忍者ブログ

独楽帳

青天を行く白雲のごとき浮遊思考の落書き帳

肉類の重金属含有率

前記記事はあくまで私の妄想というか仮説であり、学術的には肉類での重金属含有率は問題にするほどではない、とされているようだ。
以下、某研究所の報告より転載。

(以下引用)

実 験 結 果 お よ び 考 察 1. 魚 介 類 今 回調 査 を行 った 魚 介 類110試 料 の結 果 をTable 1に 示 す. カ ドミ ウム につ い てみ る と頭 足 類 の タ コ,イ カ,甲 か く類 の エ ビが 魚 類 に 比 べ て高 く,平 均 値 で それ ぞれ0.28 ppm,0.18ppm,0.07ppmで あ っ た.特 に タ コの1例 に0.72ppm,イ カ の1例 に0.58ppmと 高 い値 が検 出 され た.石 崎6)ら も魚 類 に比 べ て頭 足 類 に カ ド ミウム の 高 い こ とを 認 め てい る.ま た 魚 類 につ い て は91例 中0.02 ppm以 下 が 全 体 の83.5%を 占 め た こ と と,最 高値 が イ ワ シ の0.04ppmを 考 え合 わせ る と問題 と な る値 で は な か った. 亜 鉛 につ い て も カ ド ミウ ム と 同様 頭 足 類 の タ コ,イ カ,甲 か く類 のエ ビに 多 くそ れ ぞ れ15.60~40.76ppm, 12.00~26.72ppm,12.50~17.12ppmの 範 囲 で あ っ た.魚 類 は イ ワ シ の3例,イ サ キ,キ ス,カ ワハ ギ の各 1例 が10~16ppmの 範 囲 で あ り10ppm以 下 は全 体 の 93.4%を 占 め た. マ ンガ ンは 前 報7)で 報 告 した よ うに植 物 性 食 品 に比 べ 動 物 性 食 品 に は少 な くTable 1か ら も1.00ppmを 越 え た も のは,全 体 の1.8%の2例(タ コ,ハ モ)で あ っ た.な お0.5ppm以 下 は94.5%で あ った.中 川8)に よれ ば エ ビ の亜 鉛 含 量 は9.4~11.3ppm(3例)と 高 いが, 著 者 ら の分 析 に お い て は0.20~0.74ppm(4例)と 低 く相 違 が み られ た.こ れ は漁 獲 地 域 や種 類 の違 い が原 因 と思 わ れ る. 銅 につ い てみ る と魚 類 は1.00ppm以 下 が 多 く91例 中 83例 の91.2%で あ り平 均 値 は0.48ppmで あ った.一 方 タ コ,イ カ,エ ビな ど頭 足 類,甲 か く類 は 平 均 値 で そ れ ぞ れ4.46ppm,4.26ppm,3.20ppmと 魚 類 に 比 べ て 高 か った.し か し これ らは ヘ モ シア ニ ンを血 液 とす る生 物 で あ る た め生 理 上 の違 い で 汚染 とは考 え られ な い. 鉛 は 魚類,頭 足 類,甲 か く類 と も全 般 的 に低 く0.50 ppm以 下 が 多 く全 体 の96.4%を 占め た.0.50ppmを 越 えた もの は ア ジ の1例 に0.53ppm,タ イ シ ョ ウエ ビの 1例 に1.06ppm,サ ンマの1例 に1.06ppm,イ トヨ リの1例 に0.75ppmが 検 出 され た の み で あ る. ヒ素 は イ カ,カ レイ,タ イ シ ョエ ビに や や高 い値 が み られ,そ れ ぞれ1.50~15.00ppm,2.20~17.50ppm, 3.10~17.50ppmの 範 囲 で あ った.ま た タ ラの1例 に 13.00ppm,ハ モ の1例 に18.75ppmが み られ た.他 は ほぼ5.00ppm以 下が多い.食 品中 の ヒ素の 含有量に ついては,す でに 明らかな よ うに海産物,特 に コンブ, ワカメ,ヒ ジキな どに多い ことを考え合わせ ると,毒 性 発現機構に関 しては量的な問題 よ りも化学形態が重要な 課題 とな ってい る. 水銀につい ては一般的に カツオ,マ グロ,ブ リな どの 海洋魚 は,ア ジ,イ ワシ,サ バ などの近海魚に比べて高 い といわれ てい る9)が,今 回 の調査では試料数が少なか ったため もあ り差 は認め られなか った.今 回 の調査で最 も高か ったのは タラ(ギ ンダラ)の0.69ppmで あ り,こ れ は総水銀 の暫定的規 制値1)0.4ppmを 越えてい るが, 深 海性 魚介 類(メ ヌケ類,キ ンメダイ,ギ ンダラ,ベ ニ ズ ワイガニ,エ ッチ ュウバ イガイお よびサ メ類)に 属す るため規制値 の適用 は除外 されてい る.一 般的は0.01~ 0.20ppmの 範 囲が 多 く全 体 の90.9%を 占めた. 2. 獣 鳥鯨 肉類 Table 2に 獣 鳥鯨 肉類6種26試 料の分析結果を示す. 牛 肉,鶏 肉,豚,鯨 肉のカ ドミウムは一般的 に低 く0.01 ppm前 後で牛肝,鶏 肝 はやや高か った.亜 鉛につい て は鯨 肉が最 も低 く11.50~23.00ppmで あ り,牛 肉が最 も高 く49.20~85.00ppmの 範囲で あった.一 般的 には 肝 の方に重金属 の多い のが普通であ るが,牛 肉において は亜鉛で この傾向がみ られず石崎6)ら の報告 と同様 であ った.マ ンガ ン,銅,鉛 は カ ドミウム と同様牛 肉,鶏 肉 に比 べて牛肝,鶏 肝 の方 に高 く含 有 されていた.ヒ 素は 魚介類 に比べ て一般的 に低 く牛 肝の1.45ppmが 最高で あ った.牛 肉においては肝の方にやや高い傾向が認め ら れたが,鶏 肉については鶏肝 とほぼ同 じ含量であ った. 水 銀については 鯨 肉の1例 に0.12ppmが 検出 された他 は0.01~0.05ppmの 範囲であ った. 以上の各種魚介類な らびに 獣鳥鯨 肉類 に既 報2),3)の報 告を合わせ,重 金属 の含量範囲,平 均値,試 料数を まと め一般的な値 と した ものがTable 3で ある.魚 介類 など においては漁獲地域,体 形,試 料数な どに よ りやや問題 点 も残 るが,食 品中の重金属の平均的含量は一応 推察で きるのではないか と思われ る. 終 りに本調査 に当た り試料 の入手 につい て御協力いた だいた大阪府衛生部食品衛生課 の方 々に深謝致 します.
PR

魚介類と重金属

「大摩邇」所載の井口博士のブログ記事の一部だが、この中に重要な指摘がある。
それは、魚介類は重金属を含んでいるということだ。その代表例が水俣病だが、あれは水俣湾沿岸の工場排水の含む重金属を魚が体内に取り込み、それを食べた沿岸住人が中毒症状を起こしたわけだ。
しかし、ここに重大な事実があり、それをほとんどの人は見過ごしている。それは、魚は重金属を体内に溜めても生きて活動しているという恐ろしい事実だ。つまり、市販されている魚介類の中にはそういう重金属保有体が潜伏
している(あるいはすべての魚介類が重金属保有体である)可能性が高い
ということだ。魚はヘルシーなどと能天気に言っている場合ではない。
実は、魚の危険性についてシュリーマンがその旅行記の中に或る仮説を書いていて、それは日本という国は清潔な習慣を持っているのに皮膚病患者が異常に多い、という事実について、これは日本人の副食物がほとんど魚介類であるためではないか、という説である。
井口博士の下の文章と見事に一致しているわけだ。

(以下引用)


つい昨日、「私が日本へ住む理由」という番組を見たら、ハンガリー人男性で日本の寿司が大好きになり、日本の島根に住むという外人の話があった。
その彼は、とにかく日本へ住みたくて、なんとかする案を思いつき、自分の母国ハンガリーの料理を出すフードカーで商売することを考えだした。そうすれば、簡単に日本に住める、日本国籍が取れるようだ。
そして、地元の島根の人たちと協力して、ハンガリー料理を日本人に提供し、自分は地元の大好きな海の幸山の幸の日本料理を食べる。
こういう外人は、ハンガリー人に限らず、英米人、独仏人、豪州人、NZ人、南ア人、アフリカ人、エジプト人など無数にいる時代である。
ところが、彼らが母国の伝統料理というものとして、自分たちは日本人に対して非常に良い恩返しをしているつもりが、実はすべて逆効果。
彼らの行いは日本人の胃腸をだめにし、体質を悪くし、精神状態をおかしくし、最後にガン化させ、日本人を滅ぼす方向に作用していることになる。
なぜなら、吉野先生の分析のように、我々日本人は10万年近く水の世界一豊富な場所で稲作と海産物を中心に生活してきた民族で、水資源のない大陸の民族のように水の代替物として油や酒で何万年も生きてきた人種とは代謝系が異なるからである。
逆に、「日本食はヘルシーだ」「日本人のようになれ」と信じて、日本人以上に魚介類を取るようになると、彼らは病気になる。
彼ら大陸系の人たちは重金属による中毒を起こすのである。
金属アレルギーになり、水銀中毒になり、水俣病状態になる。
なぜなら彼らには遺伝的に重金属を体外に放出する機能がないからだ。
つまり、外人がその彼彼女の母国の伝統料理を日本人に振る舞えば振る舞うほど日本人のDNAが傷つき病気になる。
逆に彼ら外人が日本人に憧れ日本人の食生活を真似れば真似るほど彼らは病気になる。
なぜそんな馬鹿げたことが起きるのか?
というと、やはりここにはグローバリストたち(ユダヤ人ですナ)による過大な過度の日本キャンペーンがあり、逆に日本人に対しては過大な過度の外国キャンペーンがあるというわけだ。
その1つが、日本のアニメ文化を外国に広げ、わざわざ寝子を起こすことをやったというわけだ。
目的は1つ。
人口削減計画である。
水(日本人)と油(外人)を混ぜることをしているわけである。
水と油は絶対混じらないように、日本人と外人は絶対に混じらない。
日本人と外人のハーフは、可能性としては、日本人の良いところと悪いところ、外人の良いところと悪いところを分けた場合、良良、良悪、悪悪の4種類の可能性があるわけだ。
父母の両者の悪いところが出るハーフもいれば、両者の良さが出るハーフもいるし、日本人の良さが残り、外人の悪さの出るハーフもいるし、日本人の悪いところが出て、外人の良さの残る場合もある。
例えば、ユダヤ人が最も多く持つ遺伝病の1つハンチントン舞踏病とか、そういうものが出て、日本人のグルテンアレルギーやトマトアレルギーやオリーブオイルアレルギーが出れば、最悪のハーフということになる。
本人に罪はないため、本人は非常に辛い人生になるだろう。
見た目の良さとか体格の大柄さとか、そういうものだけで判断できない問題が山積みするわけだ。
ましてや、日本人脳を失う場合がほとんどだから、外人と結婚するともはや我々がいう日本人は消滅することになり、日系米人のような日本人しかそんざいしないことになる。
遺伝的には日本人であるが、言葉も脳みそも立ち居振る舞いもアメリカ白人と同じだというような日系人である。
むろん、英語圏や外国語圏の人間には、その違いは分からないし理解できないだろう。
彼らには見た目のことしかわからないからだ。
彼らは、見た目がにていれば同じだと判断するしかない脳みそを持っている。
10万年の日本の歴史の重さ=日本人DNAの重さ
これを最近はつくづく思う今日このごろですナ。
こういうことを理解できず、単にこの200年程度で生まれた科学に重きを置き過ぎれば、日本人に限らず外人に限らず、この歴史の重みに押しつぶされることになるだろうヨ。
くれぐれもご注意を!


電磁波と健康被害

電磁波による健康被害については私は意見は無いが、まあ被害があると考えておいたほうが無難だろう。電子レンジの中に頭を入れて加熱したら当然被害はあるだろうしwww


(以下引用)

うつ病と5G (中村 篤史/ナカムラクリニック)  
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/801.html
投稿者 魑魅魍魎男 日時 2021 年 12 月 03 日 04:52:26: FpBksTgsjX9Gw 6bOWo@mx6bKSag
 

「うつ病と5G」 (中村 篤史/ナカムラクリニック 2021/12/2)
https://note.com/nakamuraclinic/n/nbe10b0dbbe7d

40代男性。2021年9月27日に当院を受診し、こんなふうに話した。
「1月頃からうつっぽい感じが続いています。明確に気付いたのは、1月に社内でプレゼンがあったとき。自分の発表をしているときに、急に頭が真っ白になって、言葉が出なくなりました。どうすることもできず、その場を無理やり終わらせました。その後、同じようなことがもう一度起こって「自分は明らかにおかしい」と思いました。
私はこの4年、現場のリーダーをしています。朝礼で数十人を前に話すことにも慣れています。そんな私が、急に人前で話せなくなりました。何だか始終落ち着かなくて、休憩をすることができなくなりました。会社にいるときはずっと頭がフル回転して、何かを考えています。気が休まらないので、仕方なくずっと仕事をています。そういう私を見込んで、上司がみんなの嫌がる仕事を私に回してきたりしました。
でも、当然しんどいんです。体も心も悲鳴をあげています。ただ、休めないだけなんです。
いつも休日には釣りに行くのですが、行く気になりません。家で猫を飼っていて「こんなに可愛い生き物はいない」と思っているのですが、今は全然可愛いと思えない。家にいると何だか頭が痛くて、猫を可愛がるどころじゃないって感じです。
妻から「様子がおかしいから休んだほうがいい」と言われました。そう言われて、どこか救われたような気持になりました。自分は基本的に、与えられた仕事に対してノーと言わないようにしています。仕事を選んでいる同僚がいますが、ああいうのにはないたくないと常々思っています。だから、自分が限界だと認めることが悔しかったんです。でも、妻の言葉で吹っ切れました。上司に伝えました。「自分はもう限界です」と。それでこちらを受診しました」

体のがっしりした、生来健康そうな男性。過労がたたって心身のバランスを崩した、ということだろう。適応障害、うつ病、自律神経失調症。どの診断名にしても、外れていない。
食事内容に気を付けて、職場から離れてゆっくり静養すれば、自然と改善して、そのうち退屈でうずうずして働きたくなるだろう。診断書をお出しして休養を指示した。

10月1日、あまりにもひどい頭痛のために、予約なしに急遽来院。
「仕事を休んでいますが、ずっと頭痛がしています。24時間ずっと、です。耳鳴りもあります。1日に何度かキーンと鳴ります。
前回先生から指$:されたように、食事の改善と運動を心がけています。小麦は控えめにして、にがりとかマグネシウムを多めに摂っています。症状は少しいいようですが、なぜか頭痛がひどいんです。
夜はひどい不眠で、日中に眠くなったりします。逆に妻は寝すぎで、いつまでも寝ています。
天気がいいときは散歩するようにしていますが、疲れやすいので、すぐに家に帰ります。退屈しのぎにネットをいじったりしますが、30分くらいでしんどくなる。頭痛を忘れるために釣り番組をぼんやり見て、時間を潰してる感じです」
小麦断ち、にがりの摂取、散歩の励行などを始めたにもかかわらず、頭痛が悪化した。まったく不可解だ。原因が分からない。
そこで、伝家の宝刀「困ったときのゲルマニウム」である。ゲルマニウムを1日3回、3日で2g摂取するように勧めた。

11月12日再診。
「前回もらったのを飲みだしてから、劇的によくなりました。頭痛はだいぶマシですし、夜もよく眠れるようになりました。ゲルマニウムをやめると、またしんどくなります。だから、すごく効いていると分かります。
体調がいいので、復職したいのですが、ただ、気持ち面で以前のように前向きになれなくて。なぜかな、と考えました。ネットとかでいろいろ情報を調べているうちに、電磁波のせいじゃないか、と思い当たりました。
今のマンションには3年ほど住んでいますが、ここ1年屋上でアンテナの工事をしています。私の住んでいるのは最上階で、部屋のすぐ上には、大きな電波塔があります。
ひょっとして、と思って、電磁波測定器を買いました。それで計測したところ、大当たりでした。この画像を見てください。測定器が振り切れるほどの強度です。一般家庭の100倍から1000倍のマイクロ波で、高すぎて測定不能です。
家の中でも特に、寝室が一番電磁波が高かった。最悪のところで寝ていたわけです。私も妻も、寝ても疲れがとれなかった理由がようやくわかりました。
当然、今すぐにでも引っ越したいと思いました。でも、経済的な事情で簡単にはいきません。そこで、電磁波防御グッズで対策しました。最初、電磁波遮断シートを部屋中に張り巡らせようと思いましたが、かなり高いので、簡易グッズを試すことにしました。ドイツのレヨネックス社とバイアーバイオテック社のを買ったところ、確かに効果を実感しました。使い始めて翌日から睡眠の質が明らかに変わりました。私ら二人とも口内炎があっのですが、それがすっかり消えました。
今になって分かるのですが、ここに住み始めてから変な症状が続発していました。私の体、分かっているだけで鼠径部など8か所に腫瘍があります。病院で組織を採って診てもらうと、血管脂肪腫(angiolipoma)だと言われました。あと、飛蚊症だとも言われています。妻は顎が痛いって言っています。
先生の勧めてくれたことは、どれも効いたと思いますよ。ゲルマニウムもマグネシウムも、食事改善も運動も、どれも確かによかった。でも、残念ながら完治には至らなかった。根本的な原因が電磁波だったからだと思います。
CMCって知ってます?カーボンマイクロコイルっていう電磁波対策グッズのひとつですけど、このネックレスをして1分で頭痛がなくなりました。誇張でも何でもありません。あのしつこい頭痛が、本当に1分でなくなったんです。信じられない思いでしたよ」

上記は、僕が患者を治癒に導いたというよりも、患者が僕に病気の何たるかを教えてくれたケースである。
臨床現場でうつ病が疑われる患者がいるとして、その発症機転に電磁波が関与していることを指摘できる医者がどれぐらいいるだろう。ほぼ皆無に等しいと思う。
しかし、電磁波曝露によってうつ病になる。これはれっきとした医学的事実だ。たとえば以下のような研究。
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/30547710/

患者自身が電磁波の可能性に気付いたからよかったものの、そうじゃなければ、完治にまでは至らなかっただろう。食生活の改善、運動、マグネシウムやゲルマニウムなど、僕の指導で行けるのは、せいぜい“それなりにいい線”までである。ゲルマニウムによる血液浄化作用やマグネシウムによる交感神経の緊張緩和作用などにより、それなりに治ってしまうわけだ。
しかし、根本的な原因を放置したままでは、完治はあり得ない。
僕がこれまで診てきた患者のなかにも、電磁波曝露が背景にあった人はきっといたに違いない。患者が「完治はしてないけど、以前の症状を思うと随分よくなったし、まぁ満足です」という感じだと、僕の方でも、これでよし、としてしまったりする。
今後、5Gの本格的な展開に伴って、上(のような患者は激増すると踏んでいる。うつ病、不眠などの原因を鑑別する際には、電磁波曝露の有無を必ず聞くようにしよう。

------(引用ここまで)----------------------------------------

これは、電波塔の真下に住んでいたという極端な例ですが、電磁波過敏症の人は
かなり離れていても被害を被る可能性があります。

また新型コロナワクチン接種により、被害がより悪化する可能性もあるでしょう。

裁判に訴えて、健康被害を理由に電波塔を撤去、移動させるのは難しいし、
時間もかかります。

とにかく電波塔からは離れて暮らすしかありません。

何千万円ものローンを組んで購入した住宅やマンションも、近くに電波塔が建てば
その価値は大暴落します。

また、いつどこで次の原発事故が起きて死の灰が降ってくるかわかりません。

できるだけ不動産は購入せず、身軽でいて、いつでもどこへでもすぐに移動、
移住できるようにしておくのがこれからの賢いライフ・スタイルでしょう。


(関連情報)

「『スマホ5Gエリア拡大で自殺・うつ病が急増・猛反対の住民運動』(世界の裏側ニュース)」
(阿修羅・こーるてん 2021/5/4)
http://www.asyura2.com/20/iryo6/msg/646.html

「電源線・電気機器からの電磁波(低周波磁界)を測定してみた」
(拙稿 2014/9/1)
http://www.asyura2.com/13/health16/msg/538.html

「放射能汚染がトドメを刺した不動産大暴落」 (拙稿 2015/4/13)
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/534.html

ロングセラー薬品の信頼性

いや、こういう身近な薬品で長年の悩みが解決することはよくある。
私の場合は、老年に入ってから長い間、冬場の足の痒みに悩まされていたが、思い付きで「オロナイン軟膏」を塗ってみたら、痒みがほぼ解決して、今では冬場の痒みも出なくなった。
たぶん、ベビーパウダー(シッカロール)も同じく「亜鉛」が主成分で、亜鉛が皮膚疾患(特に痒み)に効くのだと思う。
家にあるだけで安心なのが「オロナイン軟膏」と「正露丸」である。こういう、昔からの常備薬はほとんど副作用も無いのでロングセラーなのである。

(以下引用)

吉田正尚「ずっと股ズレに悩まされてきたが、股間にベビーパウダーをかけると嘘みたいな治まった」

転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667473268/

uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhNrRI0RUQxg5aFkrX0xDg1_T0wXrbEJjtNGtrf1

1: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:01:08.81 ID:dwsH82z30
オリックス・吉田正「プロで出会いましたね」 飛躍生んだまさかの“秘密兵器”は

 日本一に輝いたオリックスの吉田正尚外野手(29)ら6選手が、3日放送のカンテレ「報道ランナー×祝オリックス日本一SP緊急特番」に出演。杉本裕太郎外野手(31)が、吉田正の秘密兵器を明かす一幕があった。

 番組内の「タレこみ」のコーナーで杉本は、吉田正について「いつも試合前にベビーパウダーを股間につける」と言及。その証拠に、吉田正が風呂に入る際に脱衣所で着替えると、いつも「粉が下に巻き散らかされている」と振り返った。

 これに、吉田正は「プロで出会いましたね」とポツリ。昔から股ずれに悩まされていたおり、「高校時代はワセリンとかでしたが、プロに入ってベビーパウダーに出会って、そこからずっとサポートを(受けている)。本当に付けずに試合に出たことない」と明かした。

 番組MCでお笑いコンビ「ますだおかだ」岡田圭右は「あの飛距離を生んでいるのはベビーパウダーか。回転でスムーズにいっとかんとあかんから」と感心しつつ、「そんな真剣に答えるトークと違うから」と笑っていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6745a63cc562ec40845f108c4e338783554322a2

3: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:02:39.85 ID:6lZm0VRg0
わかるワイも秋までは使ってる

4: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:02:57.60 ID:D+TRzAS8a
ひゃだ…


1000 :なんじぇいスタジアム 2014/11/30(日) 00:00:00

【巨人】FA権保持の中田翔「まあ、残る方向です」「来季もジャイアンツのために頑張る気持ちは強い」

巨人ドラ4・門脇のショート守備

【巨人】中田翔が新技開発!? 愛の〝中田固め〟で香月一也悶絶「ギャーッ!」

【朗報】巨人のドラフト、8年毎に怪物が生まれる法則があった

【FRIDAY】梶谷隆幸、井納翔一、山口俊…巨人FA補強失敗の意外な理由「ライバル球団の戦力を削ぐことが目的」
5: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:03:38.58 ID:BfmlX7jr0
腿太いからやろ

6: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:03:45.01 ID:3SR9t0iH0
おう…

7: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:03:53.35 ID:ikOvHS0n0
あんたたちいくわよ!

8: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:04:53.79 ID:DhQBojK+0
デブがよく付けてるけど足パンパンなんやな

9: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:05:05.87 ID:ljwVZLd20
スイングスピード早いからめっちゃ擦れてそう

10: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:05:19.86 ID:hj8G3MxS0
そんな秘密バラしてええん?
真似されるぞ?

12: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:05:44.16 ID:a0OwKi720
ワセリンってベトベトになるやん

14: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:05:51.53 ID:DtzRR3+Ba
ワイもたまにベビーパウダーかけるわ

15: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:06:26.72 ID:oZUqJ+Od0
ズボン上げすぎじゃね?

20: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:07:08.41 ID:W7BpYwKWp
>>15
これも股擦れ対策やったんかもしれん

48: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:21:52.40 ID:xFC5W4no0
>>15
股ずれにはええんやで

18: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:07:03.16 ID:l/fuM7Ajd
わかる夏場はつけんと痛いんや

19: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:07:06.19 ID:2w5Pvylvd
ワイも夏場の汗の不快感対策に固形の買ってあるけどいい匂いするよね
しかもベビーパウダーって白い服や布地のスニーカーにも汚れ対策で使えるし

24: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:08:40.33 ID:hj8G3MxS0
>>19
汚れ対策どゆこと?

30: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:13:41.08 ID:2w5Pvylvd
>>24
白いTシャツやYシャツの首もとや袖とか黄ばみやすい場所に軽く叩き込むとシミや黄ばみなりにくいんや
布地の白いスニーカーにも軽く叩き込むと汚れにくくなるからオススメやで

33: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:14:58.61 ID:hj8G3MxS0
>>30
さんがつ

35: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:15:30.43 ID:Cn+Gvg780
>>30
ワイも真似したい
服に直接塗ればええんか?

42: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:19:32.18 ID:2w5Pvylvd
>>35
せや
対策したい場所にポンポンと叩き込むだけで大丈夫やで
靴は中に叩き込んでもええんよ
汚れ対策にもなる
ベビーパウダー 服 とかで調べたらもっと詳しく出てくるで

51: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:22:45.16 ID:nFVS8omu0
>>30
なんGって時々博識いるよな

77: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:34:03.80 ID:bc3flhSEM
>>30

27: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:10:00.06 ID:IcV7F3MjM
足太い人にしかわからない悩みやな
デブとマッチョにありがち

29: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:12:59.06 ID:zfN7r6QCr
パウダーのがいいんか?
ワイはベビーローション塗っとる

31: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:14:46.33 ID:Cn+Gvg780
太ももの筋肉パンパンやからな
鍛えすぎてるが故の悩みやね

32: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:14:53.77 ID:RzzjjY+TM
対策されたらどうすんだよ

36: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:16:07.47 ID:hj8G3MxS0
ワイ脂顔ベビーパウダー顔に塗ってたわ

38: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:17:48.81 ID:IcV7F3MjM
>>36
麻呂かな?

37: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:17:39.16 ID:XCWnqwXIr
いいこと聞いたわ

39: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:18:31.75 ID:6lZm0VRg0
塗り込むのは悪いらしいで
あくまでもパンパンッてつける

40: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:19:10.11 ID:Bzfa86Xl0
股間に塗るならぱふぱふないこのタイプが使いやすいで

44: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:21:05.80 ID:hj8G3MxS0
>>40
やだやだパフパフしたい
でもパフって粉つきすぎるのよな

59: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:26:11.87 ID:Bzfa86Xl0
>>44
うん
あと粉散らばるしあんま股間に粉つかん感じするしぱふぱふにチン毛ついてなんかガッカリしたりする

41: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:19:11.05 ID:xT2owUO00
スパイダーマンみたいなこと言ってんな

46: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:21:26.03 ID:UaaNk/OE0
ベビーパウダーやってたんか

49: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:22:10.70 ID:6lZm0VRg0
>>46
パフ付きのやつと無いやつあるから場合によってはパフも買うんやで

47: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:21:47.71 ID:NPPi7/aSM
ワセリン試してみな、飛ぶぞ

50: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:22:14.05 ID:hj8G3MxS0
>>47
その頃股ニュルニュルしてたんやろな…

52: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:23:26.63 ID:RdolsoQj0



ひゃだっ・・・!

56: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:24:38.95 ID:hj8G3MxS0
>>52
ケツの肌ツヤ見せろ

60: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:26:41.58 ID:a0OwKi720
>>52
ケツでか星人

53: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:23:45.18 ID:9GcnAa8t0
サポート受けてるって提供してもらってんのかな
成人男性がベビーパウダーを

72: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:32:16.20 ID:vm/rI6bQM
>>53
球団が用意してるって言うてたで

54: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:23:51.04 ID:hj8G3MxS0
> その証拠に、吉田正が風呂に入る際に脱衣所で着替えると、いつも「粉が下に巻き散らかされている」と振り返った。
ここ地味に嫌やな

55: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:24:22.21 ID:RzIajW5g0
ロードバイク乗る人ならわかるけど
専用の股ズレ防止ローションあるやろ
あれ塗らないで150キロとか走ると股間がとんでもないことになる

57: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:25:22.23 ID:6lZm0VRg0
>>55
アソスのやつか

64: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:28:50.77 ID:tVMuIcx40
>>55
シャモアやな
ワセリンで十分やと思うけどな

61: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:28:29.28 ID:rhakr7dz0
ジョギングやるときほんまに必須やぞこれ知らんかったのか

62: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:28:36.86 ID:wFjhvmTc0
吉田 青学←わかる
杉本 青学←!?

68: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:29:49.48 ID:hj8G3MxS0
>>62
徳島弁で青学生活楽しんでいたという事実

65: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:29:26.87 ID:TYaA2jyd0
参考画像見せろよ吉田

67: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:29:41.90 ID:LTRTKGpO0
お股ズレニキ

73: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:32:29.61 ID:y7WUnLhN0
Amazonで買うか

75: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:33:13.49 ID:bNeWO+P5a
吉田“ベビーパウダー”正尚

76: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 20:33:27.29 ID:hj8G3MxS0
仲良しの選手とベビーパウダーパフパフしあいっこしてるのかな

健康診断の数値

好記事である。ちなみに私は体重80キロ、身長175センチなので、BMIは26.12である。つまり、日本基準では肥満、欧米基準では標準体型だ。

(以下引用)

 
 

健康診断などの数値はどう見ればよいか(イメージ)© NEWSポストセブン 提供 健康診断などの数値はどう見ればよいか(イメージ)

 健康診断でコレステロール値や血糖値といった数値を特に気にする人も多いだろう。基準値に沿って正常かを判定されるわけだが、「基準値から少し外れていても、気にする必要はない」と医学データ解析に詳しい東海大学名誉教授の大櫛陽一氏が指摘する。

【写真】血圧などの数値もどう見るかが大切

「そもそも健診の基準値は、多くの検査を重ねていくと異常と判定される確率が上がるというカラクリがあります」(大櫛氏。以下同)

 健診の基準値は、健康な人のデータの中央値から95%の範囲を正常として上位2.5%と下位2.5%の合計5%を異常としている。そのため、検査の項目が増えたり、回数を重ねると正常値から外れるものが出る確率がどんどん上がっていくのだと大櫛氏は指摘する。

 にもかかわらず基準値には保健指導が必要となる「保健指導判定値」、治療が必要となる「受診勧奨判定値」が定められている。

「つまり、健診で病人が増えているのです。欧米では健診と寿命の延びや医療費削減は相関しないとされ、日本のような健診を行なう国はありません。もちろん、毎年の受診で数値の変化を見ることは一定の意味がある。ただし、正しく活用するには検査項目ごとに基準値とは異なる『適正な数値』を知ることが重要です」

過剰な治療につながる

 肥満度を表わすBMIは、〈体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)〉で算出される。日本肥満学会の判定基準では基準値が18.5~24.9となり、25以上で肥満となる。肥満度が高くなればなるほど糖尿病や高血圧、心疾患など生活習慣病になりやすいとされる。ただし、「日本の基準値は厳しすぎる」と大櫛氏が指摘する。

「WHO(世界保健機関)の基準ではBMI30以上で肥満となり死亡率が上がってくる。それは日本も変わらない。私が日本全国約70万人の健診データを解析したところ、60代男性ではBMI25を少し超えたあたりが最も死亡率が低かった。『小太りぐらいが一番長生きする』のです。反対に、18.5を下回ると死亡率が大幅に上昇する。痩せすぎのほうが不健康です」

 動脈硬化や脂質異常症を引き起こすとされるコレステロール。基準値は、LDL(悪玉)コレステロールが60~119mg/dl、HDL(善玉)コレステロールが40mg/dl以上とされている。

「心筋梗塞とコレステロールの関係が1990年代の米国で盛んに論じられ、卵を週に4個以上食べてはいけないといった摂取制限ができたのですが、今では撤回されています。コレステロールは肝臓で作られ、細胞膜のもととなって発がん性物質やウイルスから体を守り、血管を丈夫にして炎症を修復します。体に必須な物質で、LDLが180くらいあっても問題ない(現行では140以上で受診勧奨)。しかし、LDLが200以上と高くHDLが40以下と低い場合は注意したい。遺伝性の脂質異常症である『家族性高コレステロール血症』が疑われます」

 数値をどう見るかが大切だということだ。

 血液中の赤血球の色素とブドウ糖の結合割合を示すHbA1cは血糖値の2か月間の平均値を示す指標だ。日本や世界の糖尿病学会では6.5%以上が糖尿病の基準値。大櫛氏は「血糖値は、基準値を超える前の段階でも注意が必要」と語る。

「糖尿病は自覚症状がなく眼、脳、心臓、腎臓など全身に合併症を起こします。気にするべきなのは毎年の数値の変化。糖尿病は一度発症すると根治は難しく、食事制限や薬などで血糖値をコントロールしていくしかないので、変化を見て事前に予防することが重要です」

 一方、数値をもとに過剰な医療につながる懸念のある項目も。高くなると痛風や尿路結石症を発症するとされる尿酸値は、基準値が2.1~7.0mg/dl。大櫛氏は「投薬による数値の低下に注意が必要」だという。

「尿酸値が8.0くらいで痛風などの可能性が高まるので概ね基準値は正しい。ただし、投薬による治療となると注意が必要です。尿酸降下薬には肝機能障害を引き起こし、肝硬変に繋がる可能性があります。また、尿酸は体の炎症を抑える抗酸化作用があるので、低下しすぎるリスクもある。数値を下げすぎるとがんや認知症などにつながる懸念があります」

 薬を飲んで数値を下げればいいと安易に考えることにも、リスクがあるわけだ。

※週刊ポスト2022年10月28日号