忍者ブログ

独楽帳

青天を行く白雲のごとき浮遊思考の落書き帳

冬の地震

私は地球温暖化よりも寒さや雪のほうが害が大きいと何度も自分のブログ(複数ある)で書いてきたが、地震などで冬に被災した人は、寒さ対策が生命に関わることになる。

(以下引用)

冬の大地震、津波でぬれると命取り 過酷な寒さ、低体温症を防ぐには

有料記事

石倉徹也 グラフィック=米澤章憲

 冬の厳しい寒さの中で災害に遭うと、温暖な時期と比べて状況はより過酷となる。地震などの直接の被害を受けなくても、零下の寒さで体温が低くなり死亡する――。そんなリスクのある「低体温症要対処者数」は、内閣府の試算では日本海溝地震で最大4万2千人、千島海溝地震で最大2万2千人に上る。災害時の寒さへの備えをどうしたら良いのか探った。石倉徹也、グラフィック=米澤章憲)

冷却はぬれると4~5倍速く進む

 低体温症は、寒さで体の中心部の体温が35度以下になる状態。プールなどで寒くて歯がカチカチするのは、軽い低体温症だ。中等症以上になると意識が遠のき、重症で心肺停止の恐れもある。基礎代謝が低い乳幼児や高齢者は熱を奪われやすい。

 特に危険なのは、ぬれること。北海道や東北の海面水温は冬、15度を下回る。体や衣服がぬれると、乾いた状態より4~5倍速く冷却が進む。15度以下の水につかると数時間で死亡するとの研究データもある。東日本大震災で津波による溺死(できし)とされた人の中にも、低体温症の人がいたと指摘されている。

 日本海溝地震と千島海溝地震に関して内閣府が発表した低体温症要対処者の数字は、津波に襲われ、屋外に逃げた人を対象とする。「停電した地域は含まれていない」(内閣府の担当者)ため、大規模な停電が起これば、人数はさらに増える。

 2018年9月の北海道胆振東部地震では、道内ほぼ全域で最長2日間にわたって停電する「ブラックアウト」が起きた。同様の停電が冬に起これば、屋内でも暖房なしで寒さをしのぐ必要がある。

 「私たちは近年、停電を伴う真冬の地震の経験がない。寒冷期の災害で何が起きるのか、考えておかないといけない」と日本赤十字北海道看護大の根本昌宏教授は警鐘を鳴らす。

 積雪も大きな障害になる。豪雪地帯の新潟県は昨年、冬季の地震被害想定を初めてまとめた。

 積雪の重みが屋根にかかり建物被害が拡大▽灯油を蓄える住宅が多いため火災が拡大▽停電やガスの供給停止により、暖を求めて避難所に人が殺到▽倒壊家屋からの救出が遅れ、凍死者が発生――。

 想定に関わった新潟大災害・復興科学研究所の河島克久教授(雪氷防災学)は「ここ数十年ほど大雪のさなかの地震はほとんどない。だが最悪の場面を考え、身の回りのリスクを考えておく必要がある」と指摘する。

PR

一か月の電気料金7万5000円!!!

南国は逆に夏のほうが電気料金は高いが、さすがに万超え(ちょっとエッチな響き)は無い。

(以下引用)

ドラカリス @FDqzwvoQnOXQ8GK

@Asuka_Shiromaru あと寒冷地で気をつけるべきは光熱費 ※築浅だから大丈夫という事はない ※今年初めて新築戸建てで冬を迎える方は覚悟が必要かと… 実家(築19年30坪平屋)の請求書です pic.twitter.com/wnuxDe9xwe

  2023-09-10 10:32:23

車検ステッカー貼付位置変更(罰金50万円)

「罰金50万」www 中古車が買えるわい。

(以下引用)

車検ステッカー貼付位置変更。「罰金50万円以下」の可能性も…7月3日以降から適用へ

1::2023/06/05(月) 18:24:41.86 ID:MM9J6zAE9.net

くるまのニュース 6/5(月) 9:10

車検ステッカーの貼り付け位置が7月3日以降に発行されるものから変更へ
 クルマのフロントガラスに貼られる「車検ステッカー」ですが、2023年7月3日から貼り付け位置が変更されます。
 
 なぜこれまでの貼り付け位置から変更されるのでしょうか。

 日本の公道を走るクルマは、国の定める保安基準に満たしていなければならず、その制度を正式には「自動車検査登録制度」と言います。

 満たしている場合には、フロントガラスに「検査標章(通称:車検ステッカー)」を貼り付け、車内には「自動車検査証(通称:車検証)」をそのクルマに積んでおかなければなりません。

 最近、世間で話題となっているのが車検ステッカーの貼り付けが変更されるという内容についてです。

 車検ステッカーには、有効期間 の「年号」と「月」が記され、ひと目でそのクルマが基準を満たしてるか確認できるようになっています。

 2023年6月以前までの貼付位置は、道路運送車両法施行規則第37条の3において「検査標章は、自動車の前面ガラスの内側に前方から見易いように貼り付けることによつて表示するものとする」と定められていました。

 具体的には「車検業務の実施要領を定めた通達」では「車室内後写鏡を有する自動車はその前方の前面ガラスの上部」、前面ガラスの上部が着色されてれば「下方にずらした位置」と提示されていたことからルームミラーの裏側に貼り付けられていることが一般的でした。

 また最近では安全装備などのフロントカメラがルームミラー付近で搭載される関係で、助手席側に車検ステッカーを貼っているケースも見受けられます。

 そうした中で国土交通省は、車検ステッカーの貼付位置を2023年7月から変更することを明らかにしました。

 変更内容について国土交通省は、運転者からもクルマの外側からも車検証の有効期間を確認しやすいよう、貼付位置を「前方かつ運転席から見やすい位置として、前面ガラスの運転席側上部で、車両中心から可能な限り遠い位置」と説明しています。

 また変更理由について、国土交通省は次のように説明していました。

「無車検運行防止対策として、運転者が自動車検査証の有効期間を容易に確認できる状況を作ることで車検の受け忘れ等を未然に防止することを目的として、検査標章を運転者席からも見やすい位置に表示することとしました」

 そのため、2023年7月3日以降に発行される新たな車検ステッカーから新しい位置に貼り付けることになります。

 なお国産車(右ハンドル仕様)の場合、運転席から見てフロントガラスの右側上部が貼り付けられる場所ですが、例外として運転者の視界を妨げる場合は「妨げない前方かつ運転席から見やすい位置」でも問題ないようです。

※ ※ ※

 車検ステッカーが剥がれた場合について、国産車系の販売店スタッフは「もし剥がれてしまったらすぐに購入した販売店などで再取得する手続きを行ってください。手続き中には車検証を携帯することに加えて警察署に届け出ることが望ましいです」と話しています。

 万が一、車検ステッカーを指定位置に貼付しなかった場合は道路運送車両法第66条に違反し、50万円以下の罰金が科される可能性があるため注意が必要です。

くるまのニュース編集部
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/f3976f6f06b1cfee97026ab0a90bcfa9097859c8&preview=auto
車検ステッカーはどこに貼ればいい? (画像引用:国土交通省)





2:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 18:25:59.53 ID:UE6t8cPI0.net

安全装置の付いてない時代の車は従来通り真ん中に貼らせろや
5:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 18:28:34.77 ID:XfaVlUAD0.net

運転席側って邪魔じゃね?
72:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 18:53:59.27 ID:1n3r3wBE0.net

>>5
ちょうど車検受けたので試しに貼ってみたら、殆ど気にならなかった。
つまり、位置変えても見ないw
162:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 19:54:09.45 ID:nDjf2Reb0.net

>>72
ですよねー
8:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 18:28:58.15 ID:RW8783eE0.net

運転者から確認しやすい位置にする必要性あるか?視界妨げるじゃん?
293:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 21:04:30.37

>>8
どうせ忘れるやつはどこに貼ってても見てないのにな
9:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 18:29:35.01 ID:n+Je4N1F0.net

気楽にコロコロ変えるなよ
その位置にカーナビのアンテナ貼り付けてる人の気持ち考えろや
17:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 18:31:29.18 ID:zSJpXDRa0.net

>>9
まさにおれw
10:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 18:29:52.58 ID:bYBDCN3O0.net

シールなんか辞めてナンバーを読み取ったら分かる仕組みにしとけよ
67:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 18:53:18.27 ID:sSHaaS+l0.net

>>10
だよな
ダブルチェックにしても意味無いでしょうに
11:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 18:29:59.26 ID:zSJpXDRa0.net

この前車検してステッカー郵送されてきたけど
いまいち不安だったのでディーラーでつけてもらった

貼り付け位置とあるけど俺の場合そこにナビのアンテナフィルムあるんだよな

他にも自動ブレーキのカメラやドライブレコーダなどもあるからもうちょっとどこでもいいとしてほしいわ
20:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 18:32:24.15 ID:XtIPDrPH0.net

横長にできんのか?
25:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 18:36:30.16 ID:eR6x+ZEi0.net

今月まではいいの?
逆に今月から新しい場所に貼った方がいいのでは
27:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 18:37:06.91 ID:98HXzdVx0.net

以前から助手席側の端上方に貼ってるけどだめだったんだ知らなかった
30:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 18:40:27.72 ID:nRJKwsbi0.net

さっさとデジタル化しろよ
33:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 18:41:21.50 ID:yyzuNRQJ0.net

すでに貼ってあるステッカーって剥がしてもくっつくくらいの粘着あるの?
剥がれ落ちてたら怒られるんでしょこれ
37:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 18:43:10.48 ID:ZSo/VZgv0.net

無車検運行は
ほぼ確信犯だから
シールの位置なんて
意味ねぇだろ
40:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 18:43:44.90 ID:bTKAI6gY0.net

助手席側にせえよ見にくいやろ
41:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 18:44:09.57 ID:NSGy5u6Q0.net

7月3日以前の車検シールならOKなのね?
ついこの前に車検受けたとこで業者に真ん中の上部に貼られたけど
49:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 18:45:16.34 ID:aUPI3xNJ0.net

目視なら色で識別できた昔のものの方が一目瞭然だっただろうな
50:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 18:46:13.92 ID:msJaZXpj0.net

俺の場合はどこでも良い
52:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 18:47:41.22 ID:OpnLWXjd0.net

先月ディーラーで車検受けて助手席の前に貼られてた。右はETCセンサーとドラレコ有るからなんだろうけど、もうちょい中央寄りにしてもらいたかった。
54:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 18:49:05.70 ID:22hUOkSD0.net

三大ステッカー

水曜どうでしょう
浜崎あゆみ
ヨ.YAZAWA
58:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 18:50:35.92 ID:OExsVL9K0.net

来年車検ならまだ何もしなくていいの?
62:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 18:51:12.20 ID:hos482Ay0.net

普通に貼るの忘れる時あるわ
63:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 18:51:35.96 ID:pwFawCN/0.net

何でも貼るのは最低限でいいわ。
1年点検ステッカーいい加減改良しろ。
剥がしにくすぎて貼りたくもないわ。
68:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 18:53:24.67 ID:+1oefCTt0.net

そこには テレビのフィルム・アンテナが付いとるワ
70:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 18:53:42.14 ID:Jep1a09J0.net

要は貼っときゃいいだろ
今までの位置で問題なし
71:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 18:53:54.92 ID:Q4sr46yH0.net

運転席側から見やすい位置

運転中に確認する必要ある?なにこの改悪
バカじゃないの?
76:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 18:55:04.67 ID:OauSKYas0.net

これ決めた奴って車の運転しないんだろな
80:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 18:56:52.39 ID:1n3r3wBE0.net

>>76
いつも後部座席に乗ってアゴで運転手コキ使ってそう
78:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 18:56:01.29 ID:d8CVUjUD0.net

視界の邪魔というか
気になってしまうと思うがなあ
事故を増やしたいのかね
88:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 18:59:15.10 ID:BWoc6upf0.net

以降の車検からでいいんだよね。わざわざ張り替えるのイヤだよw
89:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 18:59:26.27 ID:OauSKYas0.net

そもそも車検の受け忘れするようなやつは、
車検そのものを気にもしてないからどこに貼っていても同じっていう
94:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 19:02:13.76 ID:eJqg5+7R0.net

>>89
どうせメンテもしないで壊すからな
当然任意保険も入ってないw
100:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 19:05:23.88 ID:O1AVl8bK0.net

今年の5月に車検通したが、既に運転席側に貼られておったわ
111:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 19:16:59.67 ID:qHu11k7O0.net

結構困る人多いのな
126:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 19:25:11.10 ID:Hu16ycep0.net

運転席上の角っこか、貼る位置にセンスが出るな
128:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 19:25:20.11 ID:AX9emffQ0.net

ナンバープレートと一帯化でええ
削減にもならないか
133:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 19:29:07.85 ID:qHu11k7O0.net

次の車検まで真ん中楽しもう
142:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 19:35:51.74 ID:bmZ5IBBk0.net

バイクみたくナンバープレートに貼れよ
169:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 20:01:10.50 ID:ZUKO5XDn0.net

>>142
それな。
143:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 19:37:02.30 ID:znjj90Jw0.net

車検証小さくなって折り曲げられないから入れるのが面倒になった
165:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/05(月) 19:58:27.98 ID:cHLqkDM/0.net

罰金50万って滅茶苦茶だな

夜中の運転はハイビームが基本?

最近の道交法は、意味不明すぎる。基本的に、郊外以外は(市街地は)ロービームであるべきだろう。


警察「夜の運転はハイビームにしろよ!ローは違反やぞ!」←これ

1名無しさん@おーぷん ID: M8y1

警察「ただし歩行者や対向車、前に車がいる場合などは速やかにロービームや」

3名無しさん@おーぷん ID: M8y1

警察がおったらロービーム?
ハイビームじゃないと違反?
でもハイビームにして警察がおったら違反?

6名無しさん@おーぷん ID:v68C

古くね?今や自動の時代なのに

11名無しさん@おーぷん ID: M8y1

>>6
自動ハイビームってどう言う基準なん?

14名無しさん@おーぷん ID:v68C

>>11
前に車いると自動でローになるんだぞ

15名無しさん@おーぷん ID: M8y1

>>14
対向車は何メートルぐらいで感知してるのや?
あと歩行者

20名無しさん@おーぷん ID:v68C

>>15
歩行者が見えないからハイビームにするんだろ意味わかってるか

9名無しさん@おーぷん ID:il21

勝手にハイビームになるから気にしてへんわ

10名無しさん@おーぷん ID:Jfqg

LEDが出てきてなおきつくなってきたわ

13名無しさん@おーぷん ID:xuzB

>>10
ローでも眩しすぎる

16名無しさん@おーぷん ID:v68C

アダプティブハイビームで検索しろ

17名無しさん@おーぷん ID:F4tx

後ろに付かれてずっとハイビームされ続けた事あるわ

19名無しさん@おーぷん ID:gdg9

オートハイビームはチカチカして即オフ

22名無しさん@おーぷん ID: M8y1

生活道路にこういう道があるんやけど
ハイビームフラッシュで前が見えなくなって止まる
ワイは悪くないよな?
レス22の画像1https://i.imgur.com/A9Wifqg.png

23名無しさん@おーぷん ID:FjcF

たまに対向車や後続車がハイビームにしてて悔しいからワイもハイビームで走ってるわ

25名無しさん@おーぷん ID:rtHY

前から来る車がずっとハイビームでくそ眩しいやつ
切り替えろや

34名無しさん@おーぷん ID:1p7b

>>25
こっちは嫌な思いしてないから

29名無しさん@おーぷん ID:Jfqg

後続車のまぶしいのに対抗して後方用のライトつけて対抗してやれよw

33名無しさん@おーぷん ID: M8y1

道路走行してたら知ってると思うけど
日本って意外と高級車じゃない車のほうが多く走ってるよね

36名無しさん@おーぷん ID:TWTD

感度の悪いオートのせいでパッシングされること大杉

39名無しさん@おーぷん ID: M8y1

オートのくせに車の姿勢で高さ調整しない無能

43名無しさん@おーぷん ID:IClZ

シャコタン純正ライトに光軸バッチリ調整してたのに対向車のトラックの運ちゃんに眩しいってキレられたときは困った

45名無しさん@おーぷん ID:v68C

>>43
シャコタンとか久しぶりに聞いたわ いつの時代の人?

44名無しさん@おーぷん ID: M8y1

ワイ「あー、眩しくて前みえんわw止まったろ!」
対向車「じゃまぁ!じゃまぁ!!」

50名無しさん@おーぷん ID:9wmq

イッヌ散歩中ワイハイビームで照らされるからクソ爆光ハンドライトで対抗

52名無しさん@おーぷん ID:1p7b

>>50
意味のない攻撃で草

56名無しさん@おーぷん ID:IClZ

>>50
深夜に投光器レベルのライト照射されたけど死ぬのお前やぞ前見えねーんだよ

59名無しさん@おーぷん ID:9wmq

>>56
見えんなら止まれや

58名無しさん@おーぷん ID:1p7b

ワイ電気代節約の為なるべくヘッドライトはつけない

60名無しさん@おーぷん ID: M8y1

>>58

63名無しさん@おーぷん ID:y1cm

>>60
家から有線で動かすタイプの電気自動車やろ

62名無しさん@おーぷん ID:Jldt

自動にしてると、もちろん勝手に切り替わるんだけど、かえって落ち着かない…っていうか、自動って鬱陶しいよね

65名無しさん@おーぷん ID:1p7b

信号待ちで電気消すやつほんま謎

67名無しさん@おーぷん ID:IClZ

>>65
電気代の節約と電球の保護やで

72名無しさん@おーぷん ID:YOf1

>>65
信号変わっていきなり点灯されると却って迷惑なのにな

71名無しさん@おーぷん ID:9wmq

溶接用お面被るしかねぇな

73名無しさん@おーぷん ID: M8y1

チャリのLEDライト眩しすぎ問題なんやけど
あれ横から見てると拡散させすぎなだけっぽいな

76名無しさん@おーぷん ID:IClZ

>>73
上向けすぎやねん
せやけどカゴかなんかに最初から固定されてるタイプもクソ眩しいから自転車製造サイドの常識が壊れてる

82名無しさん@おーぷん ID: M8y1

>>76
ワイもそう思って観察してたんやけど
地面見てみるとこのへん照らしてる

でも正面に行くと眩しい
レス82の画像1https://i.imgur.com/c8Jb2w4.png

92名無しさん@おーぷん ID:yvKF

>>82
上方向の光カットする気がそもそもない

93名無しさん@おーぷん ID: M8y1

>>92
法規制いるよな
あそこまで明るいと

74名無しさん@おーぷん ID:97Jv

軽自動車乗ってる奴が嫌われる原因のトップよなライト
アイツら基本的に車高高いからローでもクソ眩しい

77名無しさん@おーぷん ID: M8y1

てかハイビームで早期発見を!みたいに言うけど

スピード落とせばええやろってなる

79名無しさん@おーぷん ID:YOf1

光軸と照度の規定はあるはずなんやけどな

80名無しさん@おーぷん ID:5kyP

>>79
自分で交換して調整しとらんのかもな

87名無しさん@おーぷん ID: M8y1

>>79
LEDは光が集まりすぎてシビアらしいわ
なんで平地調整で点みたいな位置で合わせるらしい

結果車体がちょっとでも上向きになると速攻ハイビームみたいになるとか

94名無しさん@おーぷん ID:YOf1

>>87
後方に荷重かかったらもうあかんわな

 

手書き投票の示す、「1票の重み」

これを不祥事だと思うのは大間違いで、これこそ手書き投票の意義を示すものである。これが電子投票だったら、投票事故やインチキが行われても調べようがない。

(以下引用)

<社説>うるま市議選当選無効 再発防止へ重大決意を

琉球新報社 の意見 • 5 時間前

 2022年10月2日投開票のうるま市議選で、県選挙管理委員会(県選管)の再検査の結果、次点の候補者が4票増え、最下位当選の議員の当選を無効とする裁決が出された。民主主義の根幹をなす選挙への信頼を失墜させる事態である。原因究明と再発防止に重大な決意が求められる。 開票結果は、最下位当選の天願浩也氏が案分票を加えて876.197票、次点の伊礼正氏が874票と、2票差だった。県の裁決は、「いれい」と書かれた2票が他候補の得票に紛れ込んでいたとし、また無効票のうち「イでイ」「いてい」と読める2票は「イレイ」「いれい」の誤記で、判例上、伊礼氏の票となるとした。そのため、伊礼氏が878票で当選となり、天願氏の当選を無効とした。

<社説>うるま市議選当選無効 再発防止へ重大決意を
<社説>うるま市議選当選無効 再発防止へ重大決意を© 琉球新報社

 驚くのは票の紛れ込みだ。開票作業では何重ものチェックが行われているはずだ。うるま市では、その4年前の市議選が知事選、県議補選と重なったため作業終了が午前3時25分と大幅に遅れ、厳しい批判を受けた。今回はスムーズだったが、その裏で重大なミスを犯していた。人員増や作業内容変更を検討するとしているが、前回以後の改善策が妥当だったのかも検証する必要があろう。

 もう一つの問題は、市選管が昨年12月に伊礼氏の異議申し立てを棄却していたことだ。僅差で次点となった候補者による異議申し立ては珍しくない。きちんと検証をしていれば、選挙から5カ月もたって県選管の裁決を受けるまでもなかったのではないか。

 2006年の名護市議選では1票差で次点となった候補が異議申し立てをした。県選管は、最下位当選者の投票用紙の名前に傍点が振られていたことを「他事記載」として無効票とし、2人の得票を同数とする裁決をした。この裁決が最高裁で確定し、開票から1年2カ月余り後にくじ引きで決着した。

 今回、県選管は無効票のうちの2票を有効票としたが、無効票のままなら案分票の差で天願氏当選は変わらない。この点を争う裁判もあり得るだろう。また、県選管の裁決が確定しても、当落逆転によって2人が被った損害は小さくなく、補償、賠償をどうするのかも課題になる。

 いずれにせよ、開票時に的確な作業と判断が行われていれば、今回の事態は防げたはずだ。疑問票を精査するはずの立会人が見逃したことにも疑問が残る。開票作業の中で未然に防げなかったことが悔やまれる。

 今回のうるま市議選は、投票率が初めて50%を割り、過去最低を更新した。地方議員のなり手不足も全国的な問題になっている。そんな中での痛恨の事案となった。開票作業の手順、疑問票・無効票の適切な扱い、異議申し立てを受けた際の検証方法など、抜本的な改善が必要だ。全市町村で改めて開票作業の在り方を点検してもらいたい。