忍者ブログ

独楽帳

青天を行く白雲のごとき浮遊思考の落書き帳

江戸幕府の臆病さが幕府を滅ぼした

私は常識というのが大嫌いなので、非常識的なことを書くが、江戸幕府がペリーの恫喝に恐れをなして開港し、条約を結んだのは大間違いだったのではないだろうか。
日本史の学者の中で、そういうことを言った人を私は見たことがない。
当時の江戸幕府が弱体化していたのは確かだろうが、それでも黒船4隻を打ち払うことは容易にできたと私は思っている。なぜなら、相手は4隻だけだったからだ。その中に積み込める人員や武器、燃料、食料や弾薬などは限られている。特に弾薬は、実際に戦闘をしたらあっと言う間に尽きていただろう。戦闘における鉄砲の弾など、10発に1発当たるか当たらないかに決まっている。弾が尽きたら白兵戦だが、これは白兵戦に慣れない米軍人(水夫がほとんどだろう)より、日本の武士たちが圧倒的に有利なはずだ。
黒船というのは、いわば城がのこのこと歩いてやってきたようなものだ。戦闘になればあちらは籠城戦をするしかないのであり、籠城戦は長期になれば城側の敗北は確実である。しかも、相手は応援軍は絶対に来ないのである。(間に太平洋が横たわっているのだから)
江戸幕府が存続した方が良かったかどうかは別として、軍事的に見て、黒船4隻相手に勝つことは容易な話だったと思うのだが、軍人たちはどう思うのだろうか。
黒船襲来というのは、いわばたった4隻の船にひとつの国が簡単に降参したという話であり、江戸幕府ひいきでなくても、日本人として非常に恥ずかしい歴史だと思う。
PR

本を読むことと本に読まれること

いい趣味である。本のチョイスがいい。だが、社会的問題を扱った本がほとんど無いようで、泥沼的な哲学思考に陥ったのではないか。つまり、「本を読むのではなく、本に読まれた」わけである。哲学思考というのは、ニーチェが言う、「深淵を見るものは深淵に見つめ返される」ことになりがちなものだ。当のニーチェ自体がそういう感じである。
まあ、読んだらしい本に共通するのは、殺人と大量殺人の話であり、人間の命などたいしたものではない、という思想を育まれた可能性はある。古代社会や中世社会においては実際そうだったのである。

新幹線刺殺事件の犯人「罪と罰、マクベス、聖書、ガリア戦記、古事記」などを愛読していた模様

2018/06/10 21:02 10 category - 炎上・事件


スポンサード リンク

1:風吹けば名無し:2018/06/10(日) 18:18:05.73 ID:IhdUBDg30.net
本人の部屋の蔵書より



●「1カ月前に家出・・・逮捕男の素顔は?新幹線で3人殺傷(18/06/10)」より





■関連記事
【画像】東海道新幹線死傷事件の犯人がいかにもな「陰キャ&アニオタ」っぽい顔&動機がクズ過ぎると話題に


19:風吹けば名無し:2018/06/10(日) 18:21:00.98 ID:4NgXG6TK0.net
アニ豚ちゃうやん

4:風吹けば名無し:2018/06/10(日) 18:19:40.54 ID:0Gsw0L/20.net
でも引きこもり

5:風吹けば名無し:2018/06/10(日) 18:19:47.42 ID:1FA0JVgt0.net
偏った思考つけすぎたか

8:風吹けば名無し:2018/06/10(日) 18:19:56.90 ID:OXituEKjr.net
読んでないで飾ってた定期

9:風吹けば名無し:2018/06/10(日) 18:19:56.97 ID:qmkx59GPa.net
まさかの非アニオタかよ

10:風吹けば名無し:2018/06/10(日) 18:20:06.77 ID:61NVPPqZ0.net
頭悪そうな字やんけ

11:風吹けば名無し:2018/06/10(日) 18:20:10.98 ID:RwPuk9yZa.net
頭いいのになんで無職なの?

16:風吹けば名無し:2018/06/10(日) 18:20:49.13 ID:svyfZ5B10.net
聖書の中で旧約の創世記チョイスしたのはなんでなんや
旧約で何かを得ようとするなら伝道の書一択やろ

25:風吹けば名無し:2018/06/10(日) 18:22:03.15 ID:k+QSZN/M0.net
無職で時間があったんやろうな
それで無意味なクソ哲学思考とか退廃主義に染まったんだろカスが
実際ゲームなんかより古書・退廃主義の方が今すぐ規制すべきだよ 無駄に考えるカスが世の中多すぎる

257:風吹けば名無し:2018/06/10(日) 18:38:19.46 ID:d0gNu/gR0.net
>>25
ヒエッ
哲学思考が足りないとこんなに口が汚くなってしまうんだなあ…

33:風吹けば名無し:2018/06/10(日) 18:22:46.72 ID:1BDcXJcN0.net
知性派なら大して勉強しなくてもそこそこの大学に受かるわ
高卒の時点で論外

36:風吹けば名無し:2018/06/10(日) 18:22:58.52 ID:DTtiHyKf0.net
何も考えんでゲームしてたほうがええんやな

37:風吹けば名無し:2018/06/10(日) 18:23:00.13 ID:zpp8lhfCd.net
罪と罰ボロッボロやんけ
よほど読み込んだんやろな
そしてラスコーリニコフと自分を同一化してしまったか

56:風吹けば名無し:2018/06/10(日) 18:24:31.29 ID:6nh0oi1R0.net
この程度の本なら中学生でもみんな読んでるやろ

61:風吹けば名無し:2018/06/10(日) 18:24:47.25 ID:olEb/NVXx.net
犯行の動機につながらんもん陳列されてもだからなんやって話やな

64:風吹けば名無し:2018/06/10(日) 18:24:52.09 ID:f3Ktg/qz0.net
罪と罰とか聖書とかサイコパスの愛読書感がハンパないな

76:風吹けば名無し:2018/06/10(日) 18:25:21.53 ID:Dh9NvYQB0.net
こういう報道でも読書家が発狂してマスコミ叩きしないのが普通だよね

82:風吹けば名無し:2018/06/10(日) 18:25:51.56 ID:hCODTXuo0.net
頭が良いなら高卒になってないし典型的隠キャなだけやろ
アニオタ隠キャをバカにしてる隠キャの中でも最悪の隠キャタイプや

89:風吹けば名無し:2018/06/10(日) 18:26:45.44 ID:cP8eVgHY0.net
>>82
なんJ民やんけ……

106:風吹けば名無し:2018/06/10(日) 18:28:05.56 ID:mM+PoTLb0.net
罪と罰ってどんなストーリーなん?
賢いjボーイ教えてクレメンス

144:風吹けば名無し:2018/06/10(日) 18:30:20.14 ID:e9Vntq/n0.net
>>106
貧乏な学生が強欲な質屋のババア頃すんや、でもわいはわるくないで若いものが苦しむ社会が悪いんやでて話や

118:風吹けば名無し:2018/06/10(日) 18:28:42.49 ID:HFML24uR0.net
ここ顔でアニオタじゃないケースはレアだな

126:風吹けば名無し:2018/06/10(日) 18:29:10.79 ID:SI94wBd/0.net
ゲームならゲームのせいになるのに、本は危険ってならんな

152:風吹けば名無し:2018/06/10(日) 18:30:47.81 ID:9BpOOklQ0.net
結構楽しんでるやん
なんでこんな事件起こしたんや

153:風吹けば名無し:2018/06/10(日) 18:30:59.73 ID:wS/WSFBf0.net
会社に哲学の勉強してたってやつおるけど
やっぱちょっとズレてるし、何やらかすか分からん雰囲気持ってるわ

156:風吹けば名無し:2018/06/10(日) 18:31:12.65 ID:BvcAjK090.net
本は読めば読むほど世の中の嫌な面をどんどん知ってしまうというな
実際にそう思うで

159:風吹けば名無し:2018/06/10(日) 18:31:15.75 ID:1hDGaZJx0.net
長い期間ひきこもると本当考え方が偏るよな

166:風吹けば名無し:2018/06/10(日) 18:31:39.21 ID:C85///mRa.net
いやこれは古典的アニ豚やん

179:風吹けば名無し:2018/06/10(日) 18:32:31.84 ID:G+DH6Ujla.net
本買っただけで知能が上がるわけないやろ

198:風吹けば名無し:2018/06/10(日) 18:34:19.50 ID:vT8qDJ3Md.net
これ馬鹿なのに自分は出来る人間って勘違いしてる典型的パターンやろ
多分色んな奴を見下してたんやろなぁ


内的価値と外的価値

女性は年齢と共に「自分が思うピーク時」が上がっていくのが面白い。
まあ、これは「女性のピーク時」の意味が女性側と男性側ではっきり違っているからこういう結果になったのだろう。
つまり、女性側は「精神的成熟」も含めた、あるいはむしろ、精神的成熟のみの意味で「ピーク時」と言っているのだろうが、男性側は「鑑賞的な意味」もしくは「性的欲望の対象」としての「女性のピーク時」を言っているのは明白だからだ。
その意味でなら男性のピーク時も10代から20代になるに決まっているが、女性は男性が「社会的強者」であるかどうかが性的関心の大きな要素にもなる(貧乏人やオタクや引きこもりの男性は、どんなハンサムでも、性格が良くてもまったく関心外の存在になるのがその証拠。逆にヤクザやDQNは或る意味社会的強者だから関心の対象になる。)から、男性ほど相手の年齢にこだわらないのだろう。
そう考えると、年齢や外観だけで価値が決められがちな女性の人生は厳しいものである。男は、カネを稼ぎさえすれば、幾つになっても「人生大逆転」は可能で、そうなればいくらでも女は寄ってくるわけだから。まあ、女性の金持ちもカネで男を買うことは可能ではあるが、カネで異性を買うことに対し、世間の目は男よりも女に厳しくなる。





1:   2018/06/07(木) 20:20:34.498 ID:Dk2ySFsi0
女が思う女のピークの年齢
no title

男が思う女のピークの年齢
no title


黒字が回答者の年齢
赤字が回答結果


他人の料理や味覚にケチをつけるクズ

男でも女でも食い物の味に文句をつける奴にロクな奴はいない、というのが私のひそかな意見なのだが、特に女性は外食でケチをつけることが多いような気がする。逆に、自分の好みに合う味に対しては、それがまるで人類全体に共通する普遍的な美味であるかのように誰彼となく勧め、同意を強要する。味の評価など、十人十色に決まっているのが分からないのだろうか。英語でも日本語でもそういう諺があるのに、なぜ自分の味覚を絶対視するのか。
他所の料理(特に外食)にケチをつける心理を考察すると、

1)自分は舌が肥えている、アピール。つまり、自分は優れているアピール。
2)自分の意見に同意するかそうかで、同伴の人間の値踏みをしよう、という意図。
3)外食で出す料理より、自分の作る料理のほうがおいしい、アピール。

などだろうか。いずれにしてもロクなものじゃない。





食べ物じゃないけど、ジュピターでコーヒー豆買ったとき
豆を挽いてもらってたので、あたりにコーヒーのいい香りが漂い、香りにつられて豆ケース前で足を止めるお客さんもいた。
するとおばさんが、「コーヒーとかあんな苦いもんよう飲まはんなー!あんなもん不味いやろー」と言いながら通り過ぎて、一瞬で場の空気が凍りついた。
コーヒー嫌いならわざわざ近く通らなきゃいいだけのことなのに。ただ嫌味を言いたいだけの変な人だったんだと思うことにした。
-----------------------
男女関係なく食べてる最中のものを不味いとか言うな
周りを不快にさせるだけ
-----------------------
うちの母親がどこで外食しても文句しか言わない
「揚げ物がサクサクすぎる」
「塩がしょっぱい」
「半熟卵が半熟すぎる」
みたいなしょうもない文句しか言わない。
どうすればハッピーなのか
一緒になって「そうだね!まずいよね!」ってまずいトークを愉しめばよいのか
「文句ばかり言わないで」と注意すべきなのか、それとも
無視すべきなのか。
「この味付け初めてだけど面白い味!」みたいなポジティブな話題をふっても「ふーん」くらいの反応しかしないくせに
何か好きじゃない味のものを見つけて「私、この味付け嫌いなのよねー!
○○の代わりに○×で味付けすれば好きなのに!!」って
嫌いなものを語るときは元気一杯になる。

子供とテスト

小学低学年の子供がテストで10点満点の2点しか取れず発狂状態になっている母親が愚痴を書いたスレッドの一部だが、低学年の子供の教育(学習)問題について示唆的なコメントがいくつかあるのでメモとして残しておく。
ひとつは、低学年の子供はテストするということの意味や、答え方が分からない場合があるということ。つまり、教師がテストの概念を子供にきちんと教えないままでテストをしている可能性の問題。
もうひとつは早生まれと遅生まれの問題である。
ちなみに、最後に明かされた事実は、このテストは英語ネィティブの人の発音するアルファベットを聞き取って書くという、大人でも全問正解は難しい問題で、この子のクラスでも半分正解したらいい方というテストだったらしく、「状況をよく知らないままに一人で大騒ぎした事例」としても面白い。




555名無しの心子知らず 2012/02/14(火) 21:21:25.59 ID:tvmLlmp4
>>553
たまにテスト自体がよくわかってない場合もあるよ。
テスト?なにそれ、おいしいの?
みたいな。
なんで全問書かなきゃいけないのか、とか。
トレーニングすれば大丈夫だからあんまり焦らず様子を見ればいいよ。

558544 2012/02/14(火) 21:34:59.32 ID:hwEm1KAY
入れ違いになってたから最後に。

>>555
ありがとう。
みんなのレス読んで、「付け焼き刃で良い点取らなくて
劫って良かったのかも…」と思えるまでになりました。
明日から、改めて親子でまた頑張ってみたいと思います。
ROMに戻ります。

557名無しの心子知らず 2012/02/14(火) 21:29:24.09 ID:6zbAeyBB
まだテストそのものの意味がよくわかってないに一票
テストだ~とは言うけど、それが成績にひびくとか、理解度をはかってるということも
ピンときてないと思う
低学年のうちのテストは、良い点をとることじゃなく、どこがわかってないかを
はっきりさせる目的もあるんじゃないかな

うちも小1で、算数の問題なんか読まずに数字だけ足したりひいたりするので
先生に聞いたら、一年生はまだ問題を読むとかテストそのものに慣れてないので
そんなものです、と言われたよ

560名無しの心子知らず 2012/02/14(火) 22:38:18.95 ID:5ccrPPwa
>>556
締め後にごめん。

小学生になったら早生まれ関係ないとか良く聞くけど、関係するよ。
上に姉兄がいれば、まだしも長子だったり一人っ子だったりすれば余計。

早生まれで早熟じゃないと、親が思ってる以上に幼いよ。
得手不得手もあるけど、打っても響かない事山積みだと思う。
運動も、勉強も、手先の器用さも。得意な分野でなければ差が差があって当然だよ。
3年生か4年生あたりになると、ものの道理が良く解る様になるから、
色々な事がぐーんと伸びると思うよ。

勉強に関して言えば、ママ勉強してるのなら大丈夫だと思うよ。
1、2年生の躓きは、躓きではないし、直ぐ挽回出来るから焦らなくても
大丈夫だよ。

561名無しの心子知らず 2012/02/14(火) 22:52:52.87 ID:Wb/Epnv4
追い打ちをかけるようだけど、1年生の学習レベルでは早生まれとかは関係ないよ。
早くこなす要領とか、発展問題を解く思考力とかは差が出るかもしれないけど。

562名無しの心子知らず 2012/02/14(火) 23:02:56.52 ID:8zCb0ky2
それはつまり関係あるということではないのか?w

563名無しの心子知らず 2012/02/14(火) 23:08:34.40 ID:Wb/Epnv4
10点満点の小テストレベルでは、スピードや発展問題を問うようなものでは
ないと思ったんだけど。
それとも、満点前提ではない特殊なテストだったのかな?

564名無しの心子知らず 2012/02/14(火) 23:24:11.41 ID:CgIX1QF/
小学生の低学年のうちは4月生まれが断然有利です。ソースは私です
4月生まれで足も断然早かったし、文字も早く覚えました。なんでもかんでも1位でしたし、ほぼ100点取ってました
親は成績に満足し、勉強しろとはいいませんでした。
そして「自分は勉強しなくてもできる」と勘違いし、高学年で地道に勉強してた人にあっさり抜かされました
中学まではなんとか平均点はとれましたが
結局全然勉強しなかった為に、基礎ができておらず高校で散々な目にあいました。

障害でもない限りは結局は努力。毎日の予習復習の習慣です
小学生低学年で一番重要なことはテストで良い点をとることじゃなくて
家庭学習の時間を規則正しくとり、それを毎日の習慣にすることだと思います
低学年のうちにそれに気づいて勉強する習慣をつけることが何より大事です
うちは親(私)の反面教師を生かして毎日「年齢×5~10分」を目安に勉強する習慣にしています

あと楽しく勉強させるなら任天堂DSは案外使えます
勉強やりおわったらゲームしてもいいよ、と学習ゲームを渡します(楽して勉強作戦です)
学習漫画も結構使えます。
あとはトイレに公文カレンダーとか、(漢字にふりがながついているので、ひらがなしか読めなくてもオススメ)
お風呂には九九のポスターや漢字、世界地図、日本地図などのポスターを貼るのも有効です
何もしなくても都道府県探しクイズなど、お風呂の中でやりながら覚えていきます

長くなってすみません
まだ低学年ですから、今は低点数でも、きっと今から挽回できると思います
お互いがんばりましょう