忍者ブログ

独楽帳

青天を行く白雲のごとき浮遊思考の落書き帳

組織の存続と個人の存続

  1. 人間、限界ってものがあるのだが、上に立つ人間は下の者に平気で限界以上の仕事や任務を押し付けるものである。組織というのは通常、それ(悪質な命令権限)を許容するシステムである。下の人間の「抗命権」をきちんと規則化した組織は滅多にない。というのは、社会の組織は「命令ー服従」を組織存続の生命線とする非人情なシステムだからである。




  2. さんがリツイート
  1. 6時間前
  1. Handling responsibilities like an adult.
  2. 5件の返信 1,455件のリツイート 1,790 いいね
  3. 取り消す
  1. This is what happens when you’re all work and no play...
  2. 0:22
    6,339,447回再生済み
  3. 6,205件の返信 60,621件のリツイート 192,134 いいね
  4. 取り消す
  5. さんがリツイート

PR

読書の効用

まあ、読み方次第では読書で頭が悪くなることもあるし、現実世界への適応能力をむしろ無くすこともあるが、まったく本を読まない人間はまともな人格を形成することもないだろう。つまり、他人の内面への洞察力というのは、本を読む以外には身に付かないからだ。あるいは、本ではなくとも、ネットのスレッドでも人間性を知るいい材料になる。





1: 風吹けば名無し 2018/04/22(日) 19:21:41.13 ID:WebCEPUB0
20131009_news_img01
 
読書で得られるもの

語彙力
多くの文章に触れれば自然と身につく

思考力
思考は言語によって組み立てられるものなのだから、語彙が豊富なほど複雑な思考が出来るようになる

読解力
現代の勉強は書かれている文章を読み解くことが大前提、これがなければ始まらない

知識
本に書かれている知識

他者への共感
専門書や学術書では難しいかもしれないが、小説を読めば身につく


これだけ多くのものを得られる娯楽は中々ないぞ





2: 風吹けば名無し 2018/04/22(日) 19:21:58.75 ID:h/PhoK+f0
なんjは?

4: 風吹けば名無し 2018/04/22(日) 19:22:17.28 ID:ME1YCFIpH
>>2
例えば永遠とと言わなくなる

15: 風吹けば名無し 2018/04/22(日) 19:25:43.97 ID:2ut5Gn0K0
>>2
動物の鳴き真似やから逆効果や

6: 風吹けば名無し 2018/04/22(日) 19:22:58.79 ID:rh/I22R80
注意しないといけないのは真実かどうかは本読んでもわからないって事や

7: 風吹けば名無し 2018/04/22(日) 19:23:16.35 ID:wCkHvwSg0
どんな本を読むかも大事だけどな




セキュリティソフト自体がウィルス

まさに今現在、このパソコンに対するセキュリティソフトの押し売りがひどいので、私にとってはタイムリーなスレッドである。ウィルスはセキュリティソフト会社が作って拡散している、という説に私も一票。




07:01

ワイ「セキュリティソフトを削除するンゴw」セキュリティソフト「ええんか…?」

1_1


1: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:18:39.92 ID:NGizGhVNp
セキュリティソフト「ほんまにええんか?」

ワイ「ええで」ポチー

セキュリティソフト「やめといた方がええで」

ワイ「ええから」ポチー

セキュリティソフト「やっぱりやめといた方がええって」

ワイ「もうええから消えろ」ポチー

セキュリティソフト「分かったわ…あ、そういえば今こんなウイルスが流行ってるみたいやなw」

セキュリティソフト「ま、気をつけてや~w」

なんやこいつ

2: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:19:09.27 ID:lTTM7wPbp
ウィルスはセキュリティソフト会社が作ってる説すき

3: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:19:18.21 ID:Z+oxbU+n0
hao123
スポンサードリンク
レッドソックス戦先発大谷、2回3失点で交代
レッドソックス戦先発大谷、2回3失点で交代
【大阪】決闘を申し入れたおっさん公務員(46)書類送検&停職
【大阪】決闘を申し入れたおっさん公務員(46)書類送検&停職
(*^◯^*)「今永濱口ウィーランド抜きで頑張ってるうちの先発ローテをご覧ください」
(*^◯^*)「今永濱口ウィーランド抜きで頑張ってるうちの先発ローテをご覧ください」
【悲報】大谷翔平、4打数2安打ホームラン無し!w
【悲報】大谷翔平、4打数2安打ホームラン無し!w
ワイお金がない民、ついにキャッシングに手を出そうか考える
ワイお金がない民、ついにキャッシングに手を出そうか考える
【悲報】阪神のルーキー牧くん、渋谷すばるの関ジャニ脱退に泣く
【悲報】阪神のルーキー牧くん、渋谷すばるの関ジャニ脱退に泣く
他球団ファン「DeNAベイスターズが首位?どうせその内に落ちるやろ」←これ
他球団ファン「DeNAベイスターズが首位?どうせその内に落ちるやろ」←これ
【画像あり】涼宮ハルヒのパチンコwwwwwwwwwwww
【画像あり】涼宮ハルヒのパチンコwwwwwwwwwwww
元ヤクルト飯原誉士さん、独立リーグで無双してしまう
元ヤクルト飯原誉士さん、独立リーグで無双してしまう
【4月16日導入】サミー「CR偽物語」事前評判まとめ!シリーズ最高のホンモノ品質に酔いしれろ!
【4月16日導入】サミー「CR偽物語」事前評判まとめ!シリーズ最高のホンモノ品質に酔いしれろ!
【朗報】Appleさん、スマホ市場で無双する
【朗報】Appleさん、スマホ市場で無双する
フジテレビ女子アナ間で「大谷争奪戦」勃発 みつどもえの争い
フジテレビ女子アナ間で「大谷争奪戦」勃発 みつどもえの争い

50: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:33:58.41 ID:NBvqoZKia
>>3
これ

4: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:20:22.05 ID:sMG3OPAXp
セキュリティソフト「念の為、分身置いていくからな!」

これほんまなんなん
お前らこそウイルスやんけ

5: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:20:30.78 ID:NGizGhVNp
~1ヶ月後~

セキュリティソフト「セキュリティソフトの期限切れてるで!更新してや!」

9: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:21:59.82 ID:EIyc/IL7p
>>5
優しいなあ

7: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:21:30.56 ID:IXS4Q5mxM
最近もうwindows defenderで十分感ある

12: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:23:09.34 ID:oJQ1j+vX0
>>7
ほんこれ
他の無料のより有能だし金払うほどでもない

13: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:23:27.62 ID:24KiviK10
>>7
実際これ
あれはあれで謎にディスク使用率を跳ね上げたりするけど、サードパーティのに比べりゃはるかに無害

39: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:31:21.33 ID:BjB+Pxiv0
>>7
実際Windowsに合わせてMicrosoftが作ったやつだから他社製のより相性がよくてベストらしい

10: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:22:32.10 ID:ImPzUeDwa
なんかよくわからないソフト削除しといたンゴ←こいつのほうがよっぽどウイルスやろ

11: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:22:54.11 ID:Ml3hScHk0
ガチのマジで仕事してんのか?これ
入れんでもええやろー

15: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:23:47.88 ID:NT0DAC+ap
pubgウィルス認定してたの草はえた

16: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:24:10.07 ID:Wl3raLLU0
マカフィーって半分ウイルスみたいなもんだと思ってキモいから消したけど
ちゃんと仕事するんかアレ

17: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:24:31.87 ID:24KiviK10
>>16
やるべきことはやる
同時にやってはいけないこともやる

26: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:26:56.93 ID:Wl3raLLU0
>>17
たまーにブロックするからええ奴のようにも思ったけど
やっぱこいつウイルス側のスパイかもしれんな・・・みたいに消してしまったわ
すまんな

18: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:24:39.50 ID:Xp3K6knnM
アマゾンプライム「解約してええんか…?実はこんな便利サービスもあるんやで…?(クソデカボタン)」

アマゾンプライム「でも本当にやめるならここ押して進んでや…(クッソ小さい文字リンク)」

アマゾンプライム「ところで本当にやめるん…?」

66: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:38:09.19 ID:7lzta/hm0
>>18
ワイ「はえ~つづけとこ」

20: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:25:21.23 ID:PjuaACx0p
OS再インストールしてから2年近くセキュリティソフトはいれとらんなぁ

21: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:25:43.01 ID:ImPzUeDwa
マカフィーセキュリティスキャンとかいうマルウェア

22: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:26:15.34 ID:UEhACzo90
めんどくさくて昔入れたアバストずっと使ってるけど役に立った試しがないで
ウイルスどこで感染すんねん

25: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:26:34.38 ID:mIFv/EAR0
セキュリティソフト「ポップアップで脅してやるンゴ」

28: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:27:39.21 ID:hYEzS6FC0
ウイルスバスター「マカフィー邪魔やから消してや」

29: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:27:53.17 ID:Bd+BpUSbd
Tales「セキュリティソフトなんか要らんぞ」

31: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:28:30.22 ID:HZFjl8B00
>>29
お前遅いねん

33: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:29:27.97 ID:+K3TfzV+0
ノートンだわ
Windowsのはメモリ食うから嫌だった

34: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:29:33.83 ID:eCNkSvMZ0
最近はwindows defender が一番検出率高かったって報告が出てるんだよなあ

36: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:30:13.51 ID:b220YOBH0
windows defender入ってること知らんでノートンいれてたら最近20回ぐらいdefenderがノートンをウイルスとして報告してて草

41: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:31:33.14 ID:6ZRXhJvBp
avastが自身をウイルス判定したのは草

43: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:31:38.32 ID:Bf8XoUn30
マカフィーは油断すると気づかないうちに入ってたりするからほんまウイルスみたいだわ

46: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:31:44.66 ID:6/HtlqMEp
ワイマカフィー消したのに期限切れてるぞ!脅威がこんだけあるぞ!って脅してくるんやがもうこいつがウイルスやろ

52: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:34:22.27 ID:HCfDQnzY0
no title

no title

no title

57: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:35:44.46 ID:/J+ZHkDRd
>>52
なんやこいつ
分かってるなら勝手に入ってくるなや

60: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:36:17.97 ID:UEhACzo90
>>52
最後の顔が怖い

63: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:37:11.62 ID:1kINeRFp0
>>52
なぜキモイ顔文字に需要があると思っているのか

55: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:34:58.06 ID:BjB+Pxiv0
頑張りすぎて余計なことするやつ
ノートン

頑張ってるようで何もしてないやつ
ウイルスバスター

頑張りすぎてて逆に怖いやつ
カスペルスキー

絶対に悪意があるやつ
マカフィー

こんな印象

65: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:38:00.74 ID:lTTM7wPbp
>>55
カスペルスキー入れてる民間人見たことないわ

74: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:39:23.76 ID:BjB+Pxiv0
>>65
家電屋で聞いてみたら「ああ・・・あれはそういうやつですから・・・」みたいな謎の返事が帰ってきて怖かった
たぶんノートンとかウイルスバスターの販売促進のためやろうけど

80: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:40:17.51 ID:lTTM7wPbp
>>74
なんJとネトゲくらいしかやらない人には絶対いらないよな

64: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:37:20.81 ID:knYiABE7d
おかんみたいやな

88: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:41:39.36 ID:nK3hr9D10
変なサイトいかなきゃ実際ノーガードでも問題ないよな

93: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:42:52.77 ID:QT//ntcy0
>>88
ありありだぞ
ネット繋がっただけでセキュリティホールあればガンガンくるぞ
しかも宿主になって撒き散らすぞ

120: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:48:14.11 ID:sMG3OPAXp
というかウイルス対策ソフトが有料ってのがそもそもおかしいやん


日常に役立つ格闘技的心構え

この動画は多くの人が見ておくべきだと思う。
人間が気を抜いて立っている時に、外部から予想しない力を受けるといかに容易にバランスを失うかという実例である。吉高何とかの性格が悪いという問題ではない。
もっとも、かなり力を入れて押しているようにも見えるから、案外、押された男とそのとばっちりを受けた女の両方とも転べばいいくらいの気持ちもあったのかもしれない。あわや転倒事故になろうとしているのに笑い続けているのも変な意味でポイントが高い。
電車のホームやバス停で電車やバスの到着を待っている時、最前列に立っている人は、こういう奴がそばに来る可能性を常に考えて注意することだ。




54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/19(木) 10:56:11




75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/19(木) 12:33:03
>>54
相変わらず何回観ても性格悪いなぁー
吉高…


居住性重視の軽トラ

デートに使えるかどうかは別として、リクライニングにしたのは面白い。軽トラは作業用だから、居住性というか、座席の快適さはほとんど考慮されず、座席後部はほとんど垂直で固定されていたので、長時間の遠距離移動だと運転が楽しくない。
案外と便利そうなのが、運転席後部の空間で、そこにおやつや飲み物(あるいは若夫婦なら幼児のミルクや着替え)などを置けるのだから、確かにデートにも向いている。
また、運転席後部の空間の下部は荷台に通じていて、荷台の下の部分に長い物、たとえばはしごなどが置けるのもいい工夫だと思う。
まあ、純粋な作業用としては荷台面積が小さすぎるような気がするが、そもそも巨大な荷を運ぶ必要のある人はそれ向きの車を買うのだから、これはこれで一部の需要に合っていると思う。
ただし、今時マニュアル車の運転ができる若者など少ないだろうから、AT車なのかどうかが問題ではないだろうか。






元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1523950084/
1 :風吹けば名無し:2018/04/17(火) 16:28:04.04 ID:NBi0FQCZd.net
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1117487.html
スズキは、近日発売予定としている新型「スーパーキャリイ」のティザーサイトを公開した。

 ティザーサイトの情報によると、スーパーキャリイのキャビンでは250×1235×920mm
(長さ×横幅×高さ)のシートバックスペースを実現。運転席ではシートスライド量180mm、
シートリクライニングは最大40度を確保した。

 
 
 
  
 
 

 
2 :風吹けば名無し:2018/04/17(火) 16:28:11.83 ID:NBi0FQCZd.net
ええやん

 
6 :風吹けば名無し:2018/04/17(火) 16:28:40.14 ID:NBi0FQCZd.net
座り心地もよさそう

 
8 :風吹けば名無し:2018/04/17(火) 16:29:03.09 ID:NBi0FQCZd.net
これ乗ってたらモテるやろなぁ

 
20 :風吹けば名無し:2018/04/17(火) 16:31:47.70 ID:p44E3HGqH.net
こんなかわいいねぇちゃん居ないだろ

 
18 :風吹けば名無し:2018/04/17(火) 16:30:41.15 ID:bfamm0ksa.net
ファミマが狙われとるやん