忍者ブログ

独楽帳

青天を行く白雲のごとき浮遊思考の落書き帳

海老天の尻尾は食うべきか

海老天(あるいはエビフライ)の尻尾など飾り物であり、もしも栄養があるとか味がいいとかいうのなら、何も殻を剥いて尻尾だけ残す必要もない、殻ごと天ぷらにして殻も食えよ、と私は思うので、始末屋(ケチ)である私としては珍しく「食べない」派だが、世間では案外「食べる」派が多数派のようだ。
まあ、この手のアンケートなど信頼には値しないが、「食べる」派が優勢ということくらいは信じてもいいかもしれない。ただし、そこに県民性が現れているとまで言うには調査の母数が少なすぎるだろう。




エビフライの尻尾「食べる/食べない」に地域差あり!? 東京・愛知・大阪比較すると...

2017年3月31日 17:00

お弁当や定食に付いている「エビフライ」は、子どもから大人まで幅広い世代に愛される一品だ。

トンカツやチキンカツ、白身魚フライなどの揚げ物と違うのは、しっぽが付いていること。しっぽを食べるか食べないか、人によって意見の分かれるところだろう。

そこでJタウン研究所は約2週間にわたって、「エビフライの尻尾、食べる?食べない?」をテーマに、都道府県別のアンケート調査を行った(総投票数763票、2017年3月17日~3月30日)。はたして、その結果は――。

「県民熱愛グルメ」となっているアノ県では...?

アンケートの結果は、食べる派が512票(67.1%)、食べない派が251票(32.9%)で、およそ3人に2人が食べていることが分かった。下の円グラフにまとめている。

town20170331162614.jpg

都道府県別に集計したら、どうなるのだろうか。食べる派と食べない派、どちらが多数を占めたかで色分けすると、上の日本地図となった。

食べる派が多い都道府県は、北から南まで各地に広がっている。近畿、東海地方では特に、その割合が高くなっている。静岡県(100%)、滋賀県(100%)、京都府(87.5%)、大阪府(87.5%)...。2016年9月1日放送の「秘密のケンミンSHOW」(日本テレビ系)で、「県民熱愛グルメ」としてエビフライを取り上げられていた愛知県でも、88.9%と高かった。

これ、食べる?
これ、食べる?

岡山県は、食べる派が66.7%で多数を占めたが、広島県には、わずか14.3%しかいなかった。隣どうしなのに、この差は一体、何なのだろうか。

他にも栃木県、石川県、愛媛県では、食べる派が少なかった。栃木県と愛媛県は元々、投票数が3票だったので、あまり参考になりそうにはない。ただ石川県では、投票数12票のうち、食べる派が3票しかなかった。石川県には、エビフライのしっぽを毛嫌いする何かがあるのか。今後も引き続き注視していきたい。

PR

宇宙からのメッセージは何を伝えたのか

ナドレックという人の「映画のブログ」という素っ気ないタイトルのブログ記事の末尾である。
私は「宇宙からのメッセージ」は二度見ようとして、あまりの(科学上の)荒唐無稽さに二度とも挫折したのだが、このブログ記事の末尾はなかなか感動する。
今の日本がダメになったのは、こうした「志」が日本人すべての心から失われたためかもしれない。
それに、この映画の出演者が凄い。丹波哲郎まで出ていたのは知らなかった。


(以下引用)



 戦い終わって、リアベの勇者とジルーシアの人々を歓迎するという地球連邦評議会議長の言葉を振り切り、彼らは新しい国作りのために宇宙の彼方へ旅立つ。
 革命で古い政権を倒し、新しい国作りに邁進する、そんな時代の残り香が漂う1970年代らしい終わり方だろう。当時は「地上の楽園」と謳われた国への「帰国事業」が行われていた時期でもある。

 21世紀に生きる私たちは知っている。どんなに旅を続けても、理想の国はないことを。「地上の楽園」はどこにもなかった。
 だからこそ、いま70年代のメッセージが胸に響く。地球に戻れば勲章を貰えたかもしれない、その誘惑を退け、新しい国を作ろうとする素朴な理想主義に心を打たれる。その国は宇宙の彼方にあるのでないのだ。それは私たちの心の中にあるのだ。腐敗への誘惑を断ち切り、理想を掲げ、自分たちで作っていくのだ。それが難しいことを知ればこそ、それでも理想を掲げる心意気が感動的だ。
 ゼネラル・ガルダは云う。「我々はちっぽけな存在にすぎないが、せめて夢だけは無限でありたい。」
 夢と希望を詰め込んだお伽話の形で語りかけるもの、それが『宇宙からのメッセージ』なのだ。


宇宙からのメッセージ [DVD]宇宙からのメッセージ』  [あ行]
監督・原案/深作欣二
脚本・原案/松田寛夫  原案/石森章太郎、野田昌宏
出演/ビック・モロー 志穂美悦子 フィリップ・カズノフ ペギー・リー・ブレナン 真田広之 岡部正純 千葉真一  成田三樹夫 天本英世 佐藤允 織本順吉 丹波哲郎 三谷昇 サンダー杉山 中田博久 小林稔侍 林彰太郎 ウィリアム・ロス
日本公開/1978年4月29日
ジャンル/[SF] [アクション] [ファンタジー]

江戸の蕎麦、関西のうどん

私は東京にも京都にも何年も住んだ経験があるが、京都では毎日うどんを食っている。東京では一度もうどんを食った経験がない。食わなくて正解だったようだ。下の写真で見ると、汁が醤油そのものである。おそらく、蕎麦の汁と同じものではないか。まあ、東京では蕎麦、関西ではうどんを食うのが無難だろう。しかし、関西のうどんもいろいろあるようで、一番最後の伊勢うどんは、これは食う気にはまったくなれない。麺類は喉で味わうと言うが、このうどんを噛まずに飲み込んだら窒息死確実である。口の中で何度も噛むような麺類など食いたくもない。




1: 名無しさん 2018/11/24(土) 18:43:06.96 ID:6yeKuP1F0
これはむりや
no title

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1543052586/

3: 名無しさん 2018/11/24(土) 18:43:33.86 ID:9pVTlaWj0
関西のそばに比べれば

4: 名無しさん 2018/11/24(土) 18:43:43.97 ID:bYAAXnEOa
鬼!悪魔!

5: 名無しさん 2018/11/24(土) 18:43:45.63 ID:wb58v/US0
アカン

6: 名無しさん 2018/11/24(土) 18:44:02.82 ID:5i8hW++Nd
拷問官「関西の蕎麦を食べろ」

19: 名無しさん 2018/11/24(土) 18:46:14.93 ID:aaXliRgR0
>>6
関西てそば汁もやっぱ薄いんか?

8: 名無しさん 2018/11/24(土) 18:44:17.93 ID:KEPM7Twe0
あれほぼ醤油なんか?

10: 名無しさん 2018/11/24(土) 18:44:29.79 ID:41ZDWQb00
何で評判悪いんや

11: 名無しさん 2018/11/24(土) 18:44:43.54 ID:N/g28ry60
なんか入ってたらイケるで
卵とか餅とか

12: 名無しさん 2018/11/24(土) 18:44:49.73 ID:jP8nImIWa
香川の陰謀

14: 名無しさん 2018/11/24(土) 18:45:22.92 ID:08kmax/80
拷問官「福岡のうどん食べろ」

25: 名無しさん 2018/11/24(土) 18:47:13.18 ID:wb58v/US0
>>14
やったぁ

34: 名無しさん 2018/11/24(土) 18:49:18.64 ID:0X6jj84S0
>>14
これのほうきつい

40: 名無しさん 2018/11/24(土) 18:50:39.82 ID:SX4dFZD4p
>>14
大盛り2杯食えるわ
讃岐のガチガチうどんと違って食いやすい

15: 名無しさん 2018/11/24(土) 18:45:24.14 ID:6yeKuP1F0
そばも関西のほうがうまいだろ

17: 名無しさん 2018/11/24(土) 18:45:54.05 ID:ALXzu3oM0
水沢うどん美味いぞ

22: 名無しさん 2018/11/24(土) 18:46:42.98 ID:BSsTpQu90
うどんとかどこも味変わらんやんけ

39: 名無しさん 2018/11/24(土) 18:50:36.28 ID:/x1UYG5f0
>>22
関西のうどんは汁が物足りないンゴ

23: 名無しさん 2018/11/24(土) 18:46:56.57 ID:n3K5t/zR0
大阪のラーメン

28: 名無しさん 2018/11/24(土) 18:48:45.85 ID:fq0NHfNLD
色違うだけで塩分は変わらんよ
なんでそんなにファビョるやつが多いのか理解に苦しむ

30: 名無しさん 2018/11/24(土) 18:48:51.36 ID:9uzDllRta
トンキンと花丸うどん食いに行ったら醤油入れてて草はえたわ

32: 名無しさん 2018/11/24(土) 18:49:06.91 ID:0QYQLPZEa
拷問官「讃岐うどんの映像観ながら伊勢うどん食べろ」

33: 名無しさん 2018/11/24(土) 18:49:10.82 ID:Tt2BNpAr0
拷問官「お好み焼きをおかずにご飯食べろ!」


無理やね

35: 名無しさん 2018/11/24(土) 18:49:42.59 ID:JqRbma0OM
>>33
余裕やろ

38: 名無しさん 2018/11/24(土) 18:50:21.39 ID:m4BFZL4H0
関西のうどんは言うほど薄くないぞ
うどんエアプかな

42: 名無しさん 2018/11/24(土) 18:51:01.58 ID:S3s31e7a0
武蔵野うどんうまいぞ

46: 名無しさん 2018/11/24(土) 18:52:03.01 ID:9uzDllRta
関西の出汁はいけたが
きつねうどんのあげが甘すぎてだめだったわ

47: 名無しさん 2018/11/24(土) 18:52:17.04 ID:HNaiScjh0
トンキンはすぐ蕎麦でポジるけど全国対して変わらないんだよ

48: 名無しさん 2018/11/24(土) 18:52:19.29 ID:7InonpUwa
拷問官「伊勢のうどんを食え!」

53: 名無しさん 2018/11/24(土) 18:53:21.95 ID:N/g28ry60
>>48
うん、まあ、キツイな

51: 名無しさん 2018/11/24(土) 18:53:14.36 ID:S0q7S6Wc0
あんな醤油漬けのうどん食えたもんじゃないだろ
濃ければいいとか思ってそう

52: 名無しさん 2018/11/24(土) 18:53:18.70 ID:6qNyJACbd
讃岐のコシ暴力的で嫌だ
釜玉うどんとか貧乏くさい

57: 名無しさん 2018/11/24(土) 18:55:20.13 ID:h0cO7WBxd
鍋焼きうどんで余裕やないか?

58: 名無しさん 2018/11/24(土) 18:55:25.84 ID:/mrL1MAl0
名古屋スレかと思ったのに違った

63: 名無しさん 2018/11/24(土) 18:56:49.72 ID:zh2QhmCz0
はい伊勢うどん
no title

65: 名無しさん 2018/11/24(土) 18:56:55.74 ID:E7uzolWLd
煮込みとか鍋焼きの方が好き
普通の讃岐うどんイマイチ

66: 名無しさん 2018/11/24(土) 18:57:24.74 ID:MKqfqE4O0
加須のうどんすこ


手を放して使える傘?

傘というよりは巨大帽子か現代的な蓑だが、この程度が「手を放して持てる傘」の限界だろうか。
まあ、デザインなどがもう少し改良されたら普及するかもしれない。




1: 風吹けば名無し 2018/11/22(木) 17:11:31.73 ID:R/31sKKG0
両手が使えて便利この上ない、カッパのような手ぶら傘が上海問屋から。税抜500円の手頃さも魅力。

頭からかぶるタイプの傘は、ゴムバンドで腕を通し、ツバのような形状を維持。雨の日でもスマートフォンが両手で扱えるというワケだ。

未使用時は折り畳んでカバンに収納が可能。収納時の大きさは直径約30cmで、使用時の傘の直径は約76.5cm。
カラーはブルーで、手元部分は透明で視界が確保されている。重量は約170gで、製品保証は初期不良2週間。

http://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2018/11/22/DN-915530_640x480b.jpgno title

http://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2018/11/22/DN-915530_640x480c.jpgno title

http://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2018/11/22/DN-915530_640x480a.jpgno title

http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2018/1122/284716

女の子とファッション

女の子のファッションについてのスレッドの、このコメントが、文章も含め、なかなかいい。(書いた人は女の子だろうと思う。)
ちなみに、若い男の場合、最近は、かなり不細工な顔でも前髪を垂らすだけでイケメン扱いされる模様www






106: 2018/11/12(月) 01:18:17.60 ID:eBcTU7mT0
ガチで可愛いこが一般では可愛くないとされてる服して可愛くなってる感じが最高に可愛さを感じる
でも可愛いこは何きても可愛いという圧倒的事実が浮上してつらい