rapture_20170525173351





1: 2018/04/10(火) 02:01:14.10 ID:OwaHCDDu0
野生動物の多くが持っている耳介筋。

要は、耳を自由に動かすことのできる筋肉の事です。

人の耳介筋は著しく退化しており、神経も貧弱なため、他の筋肉を動かさずに耳介筋だけで耳を動かすのは、かなり難しいです。

耳を動かせる人は、約1000人に1人だと言われています。

さらに、1万人に1人の割合で片方づつ動かせる人もいるんだとか。

ソース
http://athena-minerva.net/doubutu/3030/


あなたにオススメ

    • 絶望的な毛穴がある方法で簡単に?顔にたまったアカを取った結果がスゴイ
      Sponsored
    • ハゲの原因は●●が減ること【某医療大学によりハゲの原因解明!】
      Sponsored
    • 有名モデルも利用中のキレイゼリー!今なら商品代金が無料で、送料だけ!
      Sponsored
    • 人から言われると一番ショックな”臭いの指摘”。爽臭サプリで解決!
      Sponsored
Recommended by

2: 2018/04/10(火) 02:01:41.03 ID:OwaHCDDu0
ちなみにワイは1万人に1人の人間やった

3: 2018/04/10(火) 02:02:32.89 ID:5Bl+epdMa
昔何となく練習してたら出来るようになった
多分練習したらみんな出来るんじゃね?

5: 2018/04/10(火) 02:03:01.04 ID:OwaHCDDu0
>>3
出来ないで
1000人に1人の選ばれしものだけや

13: 2018/04/10(火) 02:05:02.65 ID:f0PzR2R0a
>>3
どうやって練習するんや

26: 2018/04/10(火) 02:08:05.43 ID:5Bl+epdMa
>>13
保体の教科書とかに載ってる全身筋肉の絵みて
この辺りの筋肉のってどうやったら使えるんだろう?
ってイメージしながらアチコチちから込めてたら徐々に出来るようになった

41: 2018/04/10(火) 02:11:00.74 ID:f0PzR2R0a
>>26
それでできるようになるんか…?

4: 2018/04/10(火) 02:02:35.25 ID:OwaHCDDu0
仲間おらん?

19: 2018/04/10(火) 02:06:20.55 ID:2mdCVfFf0 BE:452334285-BRZ(10015)
>>4
俺もそうだな。ガム噛みすぎて筋肉発達しすぎたのかと思ったわ

さすがに片方づつは無理だが

6: 2018/04/10(火) 02:03:27.80 ID:5nPB4H5Xd
ワイも一万人に一人や
そんな珍しかったんか

8: 2018/04/10(火) 02:03:53.47 ID:mTrJyGPR0
耳動くけど、同時に頭皮も動く

9: 2018/04/10(火) 02:03:58.16 ID:5Bl+epdMa
そうなのか
俺も一万人に一人の方だけど

12: 2018/04/10(火) 02:04:57.30 ID:OwaHCDDu0
ちなみに耳を動かせる奴は歌もうまいらしい
楽器を細かいとこまで使えるみたいなもんらしいで

14: 2018/04/10(火) 02:05:18.40 ID:VTd3SGeM0
進化してないってことちゃうの

15: 2018/04/10(火) 02:05:21.92 ID:VIALD8Opd
耳たぶで耳穴塞げるわ

20: 2018/04/10(火) 02:06:25.94 ID:OwaHCDDu0
あと歌も上手くていい声の人間が多いらしい

31: 2018/04/10(火) 02:09:22.40 ID:pj9AH/hY0
>>20
ワイ片耳ずつ動かせるけど歌ド下手クソやぞ

36: 2018/04/10(火) 02:10:18.91 ID:OwaHCDDu0
>>31
そら例外もおるよ

46: 2018/04/10(火) 02:12:57.04 ID:pj9AH/hY0
>>36
つまりワイは希少中の希少ってことか?

47: 2018/04/10(火) 02:13:21.04 ID:OwaHCDDu0
>>46
ダメな方のやね

24: 2018/04/10(火) 02:07:05.59 ID:2mdCVfFf0 BE:452334285-BRZ(10015)
あ、今、片方だけ動かせるようになったわ