忍者ブログ

独楽帳

青天を行く白雲のごとき浮遊思考の落書き帳

セキュリティソフト自体がウィルス

まさに今現在、このパソコンに対するセキュリティソフトの押し売りがひどいので、私にとってはタイムリーなスレッドである。ウィルスはセキュリティソフト会社が作って拡散している、という説に私も一票。




07:01

ワイ「セキュリティソフトを削除するンゴw」セキュリティソフト「ええんか…?」

1_1


1: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:18:39.92 ID:NGizGhVNp
セキュリティソフト「ほんまにええんか?」

ワイ「ええで」ポチー

セキュリティソフト「やめといた方がええで」

ワイ「ええから」ポチー

セキュリティソフト「やっぱりやめといた方がええって」

ワイ「もうええから消えろ」ポチー

セキュリティソフト「分かったわ…あ、そういえば今こんなウイルスが流行ってるみたいやなw」

セキュリティソフト「ま、気をつけてや~w」

なんやこいつ

2: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:19:09.27 ID:lTTM7wPbp
ウィルスはセキュリティソフト会社が作ってる説すき

3: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:19:18.21 ID:Z+oxbU+n0
hao123
スポンサードリンク
レッドソックス戦先発大谷、2回3失点で交代
レッドソックス戦先発大谷、2回3失点で交代
【大阪】決闘を申し入れたおっさん公務員(46)書類送検&停職
【大阪】決闘を申し入れたおっさん公務員(46)書類送検&停職
(*^◯^*)「今永濱口ウィーランド抜きで頑張ってるうちの先発ローテをご覧ください」
(*^◯^*)「今永濱口ウィーランド抜きで頑張ってるうちの先発ローテをご覧ください」
【悲報】大谷翔平、4打数2安打ホームラン無し!w
【悲報】大谷翔平、4打数2安打ホームラン無し!w
ワイお金がない民、ついにキャッシングに手を出そうか考える
ワイお金がない民、ついにキャッシングに手を出そうか考える
【悲報】阪神のルーキー牧くん、渋谷すばるの関ジャニ脱退に泣く
【悲報】阪神のルーキー牧くん、渋谷すばるの関ジャニ脱退に泣く
他球団ファン「DeNAベイスターズが首位?どうせその内に落ちるやろ」←これ
他球団ファン「DeNAベイスターズが首位?どうせその内に落ちるやろ」←これ
【画像あり】涼宮ハルヒのパチンコwwwwwwwwwwww
【画像あり】涼宮ハルヒのパチンコwwwwwwwwwwww
元ヤクルト飯原誉士さん、独立リーグで無双してしまう
元ヤクルト飯原誉士さん、独立リーグで無双してしまう
【4月16日導入】サミー「CR偽物語」事前評判まとめ!シリーズ最高のホンモノ品質に酔いしれろ!
【4月16日導入】サミー「CR偽物語」事前評判まとめ!シリーズ最高のホンモノ品質に酔いしれろ!
【朗報】Appleさん、スマホ市場で無双する
【朗報】Appleさん、スマホ市場で無双する
フジテレビ女子アナ間で「大谷争奪戦」勃発 みつどもえの争い
フジテレビ女子アナ間で「大谷争奪戦」勃発 みつどもえの争い

50: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:33:58.41 ID:NBvqoZKia
>>3
これ

4: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:20:22.05 ID:sMG3OPAXp
セキュリティソフト「念の為、分身置いていくからな!」

これほんまなんなん
お前らこそウイルスやんけ

5: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:20:30.78 ID:NGizGhVNp
~1ヶ月後~

セキュリティソフト「セキュリティソフトの期限切れてるで!更新してや!」

9: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:21:59.82 ID:EIyc/IL7p
>>5
優しいなあ

7: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:21:30.56 ID:IXS4Q5mxM
最近もうwindows defenderで十分感ある

12: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:23:09.34 ID:oJQ1j+vX0
>>7
ほんこれ
他の無料のより有能だし金払うほどでもない

13: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:23:27.62 ID:24KiviK10
>>7
実際これ
あれはあれで謎にディスク使用率を跳ね上げたりするけど、サードパーティのに比べりゃはるかに無害

39: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:31:21.33 ID:BjB+Pxiv0
>>7
実際Windowsに合わせてMicrosoftが作ったやつだから他社製のより相性がよくてベストらしい

10: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:22:32.10 ID:ImPzUeDwa
なんかよくわからないソフト削除しといたンゴ←こいつのほうがよっぽどウイルスやろ

11: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:22:54.11 ID:Ml3hScHk0
ガチのマジで仕事してんのか?これ
入れんでもええやろー

15: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:23:47.88 ID:NT0DAC+ap
pubgウィルス認定してたの草はえた

16: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:24:10.07 ID:Wl3raLLU0
マカフィーって半分ウイルスみたいなもんだと思ってキモいから消したけど
ちゃんと仕事するんかアレ

17: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:24:31.87 ID:24KiviK10
>>16
やるべきことはやる
同時にやってはいけないこともやる

26: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:26:56.93 ID:Wl3raLLU0
>>17
たまーにブロックするからええ奴のようにも思ったけど
やっぱこいつウイルス側のスパイかもしれんな・・・みたいに消してしまったわ
すまんな

18: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:24:39.50 ID:Xp3K6knnM
アマゾンプライム「解約してええんか…?実はこんな便利サービスもあるんやで…?(クソデカボタン)」

アマゾンプライム「でも本当にやめるならここ押して進んでや…(クッソ小さい文字リンク)」

アマゾンプライム「ところで本当にやめるん…?」

66: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:38:09.19 ID:7lzta/hm0
>>18
ワイ「はえ~つづけとこ」

20: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:25:21.23 ID:PjuaACx0p
OS再インストールしてから2年近くセキュリティソフトはいれとらんなぁ

21: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:25:43.01 ID:ImPzUeDwa
マカフィーセキュリティスキャンとかいうマルウェア

22: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:26:15.34 ID:UEhACzo90
めんどくさくて昔入れたアバストずっと使ってるけど役に立った試しがないで
ウイルスどこで感染すんねん

25: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:26:34.38 ID:mIFv/EAR0
セキュリティソフト「ポップアップで脅してやるンゴ」

28: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:27:39.21 ID:hYEzS6FC0
ウイルスバスター「マカフィー邪魔やから消してや」

29: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:27:53.17 ID:Bd+BpUSbd
Tales「セキュリティソフトなんか要らんぞ」

31: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:28:30.22 ID:HZFjl8B00
>>29
お前遅いねん

33: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:29:27.97 ID:+K3TfzV+0
ノートンだわ
Windowsのはメモリ食うから嫌だった

34: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:29:33.83 ID:eCNkSvMZ0
最近はwindows defender が一番検出率高かったって報告が出てるんだよなあ

36: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:30:13.51 ID:b220YOBH0
windows defender入ってること知らんでノートンいれてたら最近20回ぐらいdefenderがノートンをウイルスとして報告してて草

41: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:31:33.14 ID:6ZRXhJvBp
avastが自身をウイルス判定したのは草

43: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:31:38.32 ID:Bf8XoUn30
マカフィーは油断すると気づかないうちに入ってたりするからほんまウイルスみたいだわ

46: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:31:44.66 ID:6/HtlqMEp
ワイマカフィー消したのに期限切れてるぞ!脅威がこんだけあるぞ!って脅してくるんやがもうこいつがウイルスやろ

52: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:34:22.27 ID:HCfDQnzY0
no title

no title

no title

57: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:35:44.46 ID:/J+ZHkDRd
>>52
なんやこいつ
分かってるなら勝手に入ってくるなや

60: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:36:17.97 ID:UEhACzo90
>>52
最後の顔が怖い

63: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:37:11.62 ID:1kINeRFp0
>>52
なぜキモイ顔文字に需要があると思っているのか

55: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:34:58.06 ID:BjB+Pxiv0
頑張りすぎて余計なことするやつ
ノートン

頑張ってるようで何もしてないやつ
ウイルスバスター

頑張りすぎてて逆に怖いやつ
カスペルスキー

絶対に悪意があるやつ
マカフィー

こんな印象

65: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:38:00.74 ID:lTTM7wPbp
>>55
カスペルスキー入れてる民間人見たことないわ

74: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:39:23.76 ID:BjB+Pxiv0
>>65
家電屋で聞いてみたら「ああ・・・あれはそういうやつですから・・・」みたいな謎の返事が帰ってきて怖かった
たぶんノートンとかウイルスバスターの販売促進のためやろうけど

80: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:40:17.51 ID:lTTM7wPbp
>>74
なんJとネトゲくらいしかやらない人には絶対いらないよな

64: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:37:20.81 ID:knYiABE7d
おかんみたいやな

88: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:41:39.36 ID:nK3hr9D10
変なサイトいかなきゃ実際ノーガードでも問題ないよな

93: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:42:52.77 ID:QT//ntcy0
>>88
ありありだぞ
ネット繋がっただけでセキュリティホールあればガンガンくるぞ
しかも宿主になって撒き散らすぞ

120: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 18:48:14.11 ID:sMG3OPAXp
というかウイルス対策ソフトが有料ってのがそもそもおかしいやん


PR

日常に役立つ格闘技的心構え

この動画は多くの人が見ておくべきだと思う。
人間が気を抜いて立っている時に、外部から予想しない力を受けるといかに容易にバランスを失うかという実例である。吉高何とかの性格が悪いという問題ではない。
もっとも、かなり力を入れて押しているようにも見えるから、案外、押された男とそのとばっちりを受けた女の両方とも転べばいいくらいの気持ちもあったのかもしれない。あわや転倒事故になろうとしているのに笑い続けているのも変な意味でポイントが高い。
電車のホームやバス停で電車やバスの到着を待っている時、最前列に立っている人は、こういう奴がそばに来る可能性を常に考えて注意することだ。




54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/19(木) 10:56:11




75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/04/19(木) 12:33:03
>>54
相変わらず何回観ても性格悪いなぁー
吉高…


居住性重視の軽トラ

デートに使えるかどうかは別として、リクライニングにしたのは面白い。軽トラは作業用だから、居住性というか、座席の快適さはほとんど考慮されず、座席後部はほとんど垂直で固定されていたので、長時間の遠距離移動だと運転が楽しくない。
案外と便利そうなのが、運転席後部の空間で、そこにおやつや飲み物(あるいは若夫婦なら幼児のミルクや着替え)などを置けるのだから、確かにデートにも向いている。
また、運転席後部の空間の下部は荷台に通じていて、荷台の下の部分に長い物、たとえばはしごなどが置けるのもいい工夫だと思う。
まあ、純粋な作業用としては荷台面積が小さすぎるような気がするが、そもそも巨大な荷を運ぶ必要のある人はそれ向きの車を買うのだから、これはこれで一部の需要に合っていると思う。
ただし、今時マニュアル車の運転ができる若者など少ないだろうから、AT車なのかどうかが問題ではないだろうか。






元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1523950084/
1 :風吹けば名無し:2018/04/17(火) 16:28:04.04 ID:NBi0FQCZd.net
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1117487.html
スズキは、近日発売予定としている新型「スーパーキャリイ」のティザーサイトを公開した。

 ティザーサイトの情報によると、スーパーキャリイのキャビンでは250×1235×920mm
(長さ×横幅×高さ)のシートバックスペースを実現。運転席ではシートスライド量180mm、
シートリクライニングは最大40度を確保した。

 
 
 
  
 
 

 
2 :風吹けば名無し:2018/04/17(火) 16:28:11.83 ID:NBi0FQCZd.net
ええやん

 
6 :風吹けば名無し:2018/04/17(火) 16:28:40.14 ID:NBi0FQCZd.net
座り心地もよさそう

 
8 :風吹けば名無し:2018/04/17(火) 16:29:03.09 ID:NBi0FQCZd.net
これ乗ってたらモテるやろなぁ

 
20 :風吹けば名無し:2018/04/17(火) 16:31:47.70 ID:p44E3HGqH.net
こんなかわいいねぇちゃん居ないだろ

 
18 :風吹けば名無し:2018/04/17(火) 16:30:41.15 ID:bfamm0ksa.net
ファミマが狙われとるやん
 

素人料理の味とプロの味

「パスタの素」という言い方はおかしいような気がするが、そう言うのだろうか。要するに、スパゲティを使った料理の味付けに使うものだろう。
それはともかく、コンビニで買える「料理の素」みたいなのは、素人がレシピを見て作るよりはるかに美味いと私も思う。まあ、プロが研究の結果苦労して作り上げた味だから当然だろう。下のスレッドによると、本物の料理人(どんなレベルか知らないが)が作るものより美味いとされている。





【愕然】ワイシェフ、自宅で10年間パスタを作り続けあることに気づくwww

きづく

1:風吹けば名無し:2017/12/09(土) 21:00:59.63 ID:mSHH18Cp0.net
普通にパスタの素買った方が美味いわ
2:風吹けば名無し:2017/12/09(土) 21:01:20.06 ID:0.net
それな
4:風吹けば名無し:2017/12/09(土) 21:01:29.80 ID:2nCaBVQlp.net
それお前のセンスが…
5:風吹けば名無し:2017/12/09(土) 21:01:36.38 ID:DLU2JY430.net
ベーコン入れりゃだいたい美味くなる
6:風吹けば名無し:2017/12/09(土) 21:01:51.61 ID:VG/aQeB9M.net
パスタのもとってなんや
8:風吹けば名無し:2017/12/09(土) 21:02:32.54 ID:mSHH18Cp0.net
>>6
粉末とかソースタイプの混ぜたり振りかけるやつあるやん
13:風吹けば名無し:2017/12/09(土) 21:03:30.83 ID:VG/aQeB9M.net
>>8
あれ高くない?
やすさが魅力やろパスタって
20:風吹けば名無し:2017/12/09(土) 21:04:45.97 ID:mSHH18Cp0.net
>>13
まぁ安いのでも2食200円程度やけど麺以外の食材揃えるのに比べたら安いやろ
7:風吹けば名無し:2017/12/09(土) 21:02:09.36 ID:mSHH18Cp0.net
ペペロンチーノとかどんだけこだわっても手作りだとなんとも今ひとつやわ
10:風吹けば名無し:2017/12/09(土) 21:02:56.38 ID:OAF6HP9P0.net
さすがにそれはない

お前が下手なだけ
14:風吹けば名無し:2017/12/09(土) 21:03:35.07 ID:mSHH18Cp0.net
もしくは冷食買った方が美味い
最近の冷食パスタ美味すぎやろ


金持ちになる方法



タイトルが実に小学生的で面白いので読んでみたが、中味はあまりピンと来ない。回答者たちも真面目に答えているようだが、それで金持ちになれるようには思えない。まあ、質問者も「小金持ち」を目指しているようだから、商売の方向を間違えず、地道に努力したらいいだけではないか。
「商売の方向を間違えず」というのが大事で、これから売れるはずのない不人気商売をいくら真面目にやっても苦労するだけで実入りは無い。そして新しく商売を始める人間はその種の判断を8割がた間違うものである。
新規商売の5年生存率は1割以下だという覚悟で真剣に考えることである。
まあ、人間は騙されやすい存在だから、詐欺師のほうが実は確実に儲かるのではないか、と私は思っているが、それはもちろんハイリスクハイリターンである。バレそうになったら逃亡して別の場所で詐欺をする、というのが詐欺師の常道だろう。口先のうまい、コミュ力のある人間は詐欺師の資質がある。
真面目な商売には、特に「金持ちになる秘訣(秘法)」のようなのは無いだろう。大原則は「入るを謀り、出ずるを制す」である。つまり、支出を収入より小さくすることを守れば、時間はかかってもカネは蓄積されていく。
私の考えでは、若い間は「家賃」というのが最大の支出になると思う。そこで、親と同居するなりして家賃支出をゼロにすれば、その分を貯蓄や投資に回せるわけである。つまり、「無駄金を使うな」ということで、その種のムダ金は自分で思っているより多いと思う。


金持ちになる方法教えてくれ










1: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)20:22:39 ID:9dL
株とかギャンブルとか不労所得とか無しで、
商売で自分の実力で金持ちになりてえんだ
商売する上で肝に命じるべき心構えとか教えてくれ頼む













2: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)20:23:39 ID:Ovs
無理しない 焦らない 人を信じない 自分を信じない


4: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)20:25:11 ID:9dL
>>2
そこを噛み砕いて分かりやすく頼む


3: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)20:24:41 ID:9dL
おれとしては、人から金もらうには人を喜ばせたり楽しませたり癒したり、
何かしら人の役に立つことが必要不可欠だと思うんだ


5: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)20:25:58 ID:oke
有能になる
金を稼ぐ
使いすぎない


8: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)20:27:21 ID:9dL
>>5
すまん全く心に響かん


9: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)20:28:26 ID:oke
>>8
それだから金持ちになれないだよ


10: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)20:29:05 ID:9dL
>>9
おまえは金持ちなのか?


11: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)20:30:12 ID:oke
>>10
そこまで金持ちとは思っていないけど
そのあたりにいるサラリーよりは金あるよ


13: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)20:31:14 ID:9dL
>>11
サラリーじゃないのか?
自営?


14: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)20:31:49 ID:oke
>>13
自営だよ


15: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)20:33:12 ID:9dL
>>14
そうか
そしたら、すまんが


18: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)20:37:08 ID:oke
>>15
結婚とか1にある株とか運要素で金持ちになったのは俺も除外して考えたいんだ
すると自分で稼がなければならなくなる
勉強したり自分の向き不向きを理解したり資格を取ったり
自分が売れるようにならないと稼げないわけやん


23: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)20:40:47 ID:9dL
>>18
そうだな
確かにその通りだ
それで有能になる、ってことか
少しわかったよおまえが言いたいこと
要するに努力をしろ、ってことかな


28: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)20:43:43 ID:oke
>>23
有能になっても今度はお金をくれるヤツつまりお客をつかまえなきゃならない
橋本環奈みたいに誰かが売ってくれたらラッキーだけどさ
金を稼ぐってのは有能だけじゃダメなんだよ


35: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)20:47:28 ID:9dL
>>28
そりゃそうだ
結果がすべてだからな
最終的に金を稼いだ奴の勝ちだ


41: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)20:50:33 ID:oke
>>35
そして金を稼いだとしても無駄遣いをしたらあっというまになくなってしまう
経費の無駄とか従業員の裏切りとか
事故や病気などやむを得ないこともあるけど
それが最後の使いすぎないってことやな


43: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)20:53:44 ID:9dL
>>41
なるほど詳しく説明ありがとう


48: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)20:58:53 ID:oke
>>43
俺は本業で1000万円超えたり超えなかったりだけど
何業かわからんけど頑張ってくれ


51: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)21:02:20 ID:9dL
>>48
ありがとう
常に上を目指し続けるよ


15: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)20:33:12 ID:9dL
>>5
これをもう少し分かりやすくなぜ金持ちになる為に必要なのか教えてくれないか


43: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)20:53:44 ID:9dL
そうだな、すべて聞いた上で改めて>>5は基本のキみたいなもんだな、なんだっけ、アルティメットアドバイスってやつだな
でも当たり前のことが一番大事だったりするからな、
覚えておくよ


6: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)20:26:43 ID:9dL
お金は後からついてくる
ってよく聞く言葉だと思うんだが、
これほんとだなって思う


45: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)20:55:13 ID:NCb
>>6
いやーついてこないよ。
もはや安い金で人をこきつかいたいときに
使われる常套句だろ。


47: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)20:58:18 ID:9dL
>>45
そうか?
おれはそうは思わん
これはおれが信じると決めた考え方だから、
これを貫いて駄目だったとしても後悔はしない自信はある
まぁ絶対これは大事だし駄目ってことはないと思うし


7: ■忍法帖【Lv=1,キングヒドラ,bYI】 2018/04/08(日)20:27:10 ID:ual
ア◯フルでサクッと調達する


12: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)20:30:53 ID:9dL
金を心から欲すること

これも金持ちになるには必要なことだと思う
ただ勘違いしてはいけない
さっきも書いたように金は後からついてくる


16: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)20:36:09 ID:rmc
どのくらいの金持ちに いつまでになりたいんやろか?


20: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)20:39:04 ID:9dL
>>16
おれ自営なんだが、まずは年収500万を来年(2019年12月)には実現したい
それから2021年12月までには1000万越えたい


24: 大神 2018/04/08(日)20:40:51 ID:g36
>>20
おいおい、銭勘定の勉強しろ
売上と年収は違うぞ?

短髪で年収上げたいなら、経費は全部翌年に回せば見かけ上は
利益出るけどな


29: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)20:44:35 ID:9dL
>>24
そういう経理上のちょこざいなトリックは当然なしだ
誰が見ても納得のいく年収500万をまずは目指す


33: 大神 2018/04/08(日)20:45:56 ID:g36
>>29
だから理解しろと言ってるんだ
まさか会社登録しないつもりか?


36: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)20:48:28 ID:9dL
>>33
どーいうこと?
もちろん登録はしてあるし不正などしない


42: 大神 2018/04/08(日)20:53:23 ID:g36
>>36
じゃあ、金勘定は完璧にできる大前提だな

年収を上げたきゃ会社の規模だの年商だの、そんなモノは頭から
消して利益率だけ上げる事だ
二ッチな客層を狙うしかない


46: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)20:55:53 ID:9dL
>>42
いくら利益率を上げたって分母が小さければ結果に繋がらないとおれは思う
だから会社の規模を大きくすることも大事だと思う
もちろん利益率は大事だ


49: 大神 2018/04/08(日)20:58:54 ID:g36
>>46
俺はイッチに商売の才能が無いと思ってアドバイスしている
商才がある奴は人に聞かない

そんな奴が会社をデカクした日にゃ身の丈に余る負債抱える羽目になる
そーいうこった


50: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)21:01:50 ID:9dL
>>49
おれは全く逆の考えだ
成功する人というのは、
他人の意見を聞いてそれを自分なりにしっかり考えて実践できる奴だと思う
聞く力ってのは必要不可欠だと思うんだ


53: 大神 2018/04/08(日)21:03:45 ID:g36
>>50
それは大事な事だ、確かに成功する
ただしサラリーマンとして

自営業で一旗揚げようって人間がレールに乗るな


55: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)21:04:56 ID:9dL
>>53
レールに乗るつもりはないよ
今は何でも吸収して自分の力にしたいんだ


56: 大神 2018/04/08(日)21:07:19 ID:g36
>>55
だったらこんなくだらないトコで時間つぶしてないで、商店街や
組合や商工会議所の連中と時間をつぶせ
新聞も読め、業界誌も読め

掃き溜めに金は無いぞ


58: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)21:10:54 ID:9dL
>>56
くだらなくはないよ
実際おまえもおれに意見くれただろ?
それだぅておれの糧になる
というか糧にする
しかしそうだな、情報は力だからな
ありがとう


68: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)21:33:58 ID:9dL
>>20
あとは目標を達成するか達成するめどが立ったらさらに上の目標を考える


17: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)20:36:13 ID:9dL
まず、有能になる、ってのはそりゃ当然有能であれば金を稼ぐ方法も思い付くだろうけど、
なんか当たり前すぎて響かないんだ


19: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)20:37:44 ID:rmc
>>17
そういうのはアルティメットアドバイスって言うんやでw

うまくやれ! とかw


25: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)20:41:20 ID:9dL
>>19
アルティメットアドバイス、、、聞いたことないな
勉強になった


21: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)20:40:11 ID:BGi
カジノ経営


27: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)20:43:15 ID:9dL
>>21
却下だ
おれが今やってる商売と、そこから派生するもので勝負したい
もちろん派生した結果そこに行き着くならそれで勝負するのもアリだが


22: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)20:40:13 ID:F5S
漫画村つくれ


27: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)20:43:15 ID:9dL
>>22
却下だ
おれが今やってる商売と、そこから派生するもので勝負したい
もちろん派生した結果そこに行き着くならそれで勝負するのもアリだが


26: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)20:42:39 ID:d2V
誰もが必要としてるけど誰もまだやってないことを始めたら良いんじゃね?
言葉で言えば簡単だけどさ


32: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)20:45:34 ID:9dL
>>26
そうだな
それがベストだ


44: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)20:54:22 ID:mPC
ここまで全員無職


52: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)21:02:49 ID:jaV
個人事業主ってことよね
今年収と年商どんくらいなんなん?


54: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)21:03:59 ID:9dL
>>52
年商は1000ぐらい
年収は300ぐらい


57: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)21:08:44 ID:9dL
目標の一つは、おれの商売に関わる人全てが幸せになることだ
おれもお客さんも取引先も従業員もすべて


59: 大神 2018/04/08(日)21:11:27 ID:g36
>>57
も一つ言うと、金が欲しければ従業員に好かれようと思うな
そんな会社は大きくならない、やめておけ


61: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)21:15:42 ID:9dL
>>59
そうだな、それはその通りだな
仲好し集団ではないからな、金を稼ぐためのプロ集団だからな
おれのやり方考え方が人を引き付ける魅力があれば人はついてくるからな
好いてくれるかどうかはただの結果だ


62: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)21:15:45 ID:oke
>>57
それ25歳くらいのときに言ってたな
お金も幸せも山分けして等分にしたいって


65: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)21:25:47 ID:9dL
>>62
理想なんだけどな
もちろんリスクを背負うのはおれだから、そのぶんの報酬は取るつもり
だけど一人では商売は成り立たないから、
周りの人間に世話になった分は還元しないとな
長い目で見たらそっちの方が自分に絶対利益があるからな


60: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)21:14:41 ID:87Q
何のビジネスは知らんが自分だけが正しければ人は相手にしない
ビジネスチャンスはそこにはないからだ


64: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)21:19:52 ID:9dL
>>60
すまん、どういうことか分からんのやが


63: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)21:17:28 ID:jaV
社長の仕事は環境を作るのも大事だぜ


66: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)21:26:17 ID:9dL
>>63
そうだな
ただそれはもうちょっと先の話だ


67: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)21:29:59 ID:87Q
店頭公開を目指してゆくゆくはニューヨーク証券取引所?
どこまでの金持ちになりたいんや?ゲイツを超したいとか


68: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)21:33:58 ID:9dL
>>67
あとは目標を達成するか達成するめどが立ったらさらに上の目標を考える


38: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)20:49:41 ID:9ch
どんな職業でも一つ二つ出世すれば年収500万などすぐだわ
まあがんばれ