忍者ブログ

独楽帳

青天を行く白雲のごとき浮遊思考の落書き帳

美味い日本酒案内

日本酒は好きだが、コンビニの安酒しか買わない、買えないので、ここに出ている酒はひとつも飲んだことが無いwww (コメント115に写真だけ出ている出羽桜だけか。桜の匂いのする面白い酒である。)
まあ、参考にはなる。長いので後半略。写真のほとんど略。
しかし、良く知っているし、良く味を覚えていられるものだ。
道によって賢し、好きこそ物の上手なれ、である。




俺が本当に美味い日本酒のことを伝える

2017年06月18日:22:00

 


1: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 12:00:01.29 ID:J0QSveC/0.net
さっそくだがお前ら、日本の【国酒】たる日本酒飲んでるか?

「次の日に残るから飲まない」
だとか
「度数がキツイ」
だとか
「マズい」
だとか言って避けてないか?

そんな奴らのために俺が色々伝えてやる。
(こんな口調で何だが「教えてやる」は偉そうで嫌だった)


ある程度日本酒を知ってる奴にも読んでもらいたいし意見も欲しい。
だが書き溜めたモノがあるから質問はあとの方で受け付ける。
とりあえず読んでくれ。
池沼と付き合ってた話をする『罰ゲームで10日間付き合うことになった話』
http://world-fusigi.net/archives/8858567.html






2: 1@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 12:01:12.13 ID:J0QSveC/0.net
1.誤解を解く編

まず、>>1で例に出したような「次の日に~」というような
誤解をQ&A方式で一つ一つ解いていく。

3: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 12:02:55.34 ID:vmzWQfcJ0.net
日本酒好きだけど興味あるから続きをお願い

6: 1@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 12:06:05.99 ID:J0QSveC/0.net
>>3
いらっしゃい。ありがたい、見ていって下され

4: 1@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 12:03:12.88 ID:J0QSveC/0.net
Q.なぜ二日酔いになりやすい印象があるの?

A.飲み方が悪いんじゃボケ。度数を考えろ。

日本酒を飲まない層が普段飲んでる酒は
主にビール、チューハイ、ハイボールとかか?

それらの度数と日本酒の度数比べてみろ。10%くらい違うはずだ。
なのにそいつらと同じ飲み方すればどうなると思う?
ご想像の通りです。

それを分かっていない奴が非常に多い。

アドバイスとしては
ゆっくり飲め、肴と飲め、水も飲め!

そうして、自分が日本酒換算でどれぐらい飲めるのか見極めろ。

そうすれば大体どれぐらいまでなら気持よく酔っていられるかが大体分かる。
(俺の場合は健康状態で4合くらい)

あと水(チェイサー)の量だが、酒と同じくらいか、酒の倍程度飲むと良いぞ。
酒飲むと脱水状態になるから水はたっぷり飲め。

17: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 12:13:56.23 ID:gddOBSBn0.net
>>4
www

うん、次の日残るとかいうやつは飲み方がが悪いわ
あと安酒しか飲んでなかったり

俺も4合ぐらいまでなら次の日も余裕だけど、水あんまり飲んでなかったから飲むようにしよう

116: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 11:35:28.09 ID:NjjwmEZS0.net
>>4
ゆっくり呑むのと水をたくさん飲むのは基本だけど、体質もあると思うぞ
ウォッカやテキーラより、ワインや日本酒が残るんだ
自分の場合、二日酔いというか
寝て起きてもまだ酔っぱらってるんだよね

118: 1@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 11:54:04.19 ID:kfFzdCgC0.net
>>116
まぁ体質の問題はあるわな。
だけど「残る」言ってる奴の大多数は飲み方の問題の方が大きいと思うぞw

123: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 12:57:49.53 ID:NjjwmEZS0.net
>>117-118
せやな
日本酒好きなだけに体質合わんのが悔しいんやでw
3杯までなら大丈夫という実績データがあるから
久しぶりに呑んでみるわw

5: 1@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 12:04:20.68 ID:J0QSveC/0.net
Q.度数がキツくて飲めないんだけど

A.日本酒には低アルもあるし、色んな飲み方もある。試せ。

確かに、さっきも書いた通り日本酒は一般的なビール等より度数が高いのが多い。
だが、今は日本酒も多様化していて探せばワインくらいの度数のものや、
スパークリング日本酒など飲みやすいものもたくさんある。

普通の日本酒を水で割ったりしてもいい。
「えっ?焼酎でもないのに割って良いの?」だと?飲み方にルールなど無い!

むしろ日本酒通の方々の方が、オンザロックにしたり割り水燗にしたり、
はたまたサイダーで割ったりと自由に飲んでおる。
蔵元への尊敬と敬意さえ払えば、基本自分が好きな様に飲んで構わんのだ。と思う。

7: 1@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 12:06:47.56 ID:J0QSveC/0.net
Q.マズいのしか飲んだこと無いんだけど

A.色々飲んでみてから判断しろ。

日本酒は大きく大きく分けて4つの味タイプがある。
淡麗辛口、濃醇旨口、濃醇辛口、淡麗旨口、だ。

この大別だけでもかなり味が違うし、それ以前に
日本酒の味の多様性はこんな4タイプじゃ収まらんくらいある。

更に温度や熟成具合によっても味は変わってくるし、
香りだって、桃やバナナの香りがする酒とかあるんだぞ。信じられるか?

お前の目の前にある便利な箱を使って調べてみ。
色んな種類の酒がある。気になった酒を置いている店を見つけたら
飲みに行ってみるなんてのも面白いぞ。

10: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 12:08:28.01 ID:Goqh2SOT0.net
>>7
国税庁はもっと仕事すべき
主に利き酒会的な意味でw

8: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 12:07:09.44 ID:Goqh2SOT0.net
日本酒カクテルを開発してバーで出してる蔵元もあったな

11: 1@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 12:08:41.67 ID:J0QSveC/0.net
>>8
あれは日本酒の人気低迷に歯止めをかけたい蔵元の気持ちが出てたな。
ああいうカクテルを入り口にして、日本酒の世界を広げてもらいたいという願いもあると思う。

9: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 12:08:22.22 ID:u2hlFI960.net
支援
醸造アルコールが添加してある酒は気持ち悪くなって飲めない。

14: 1@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 12:11:13.34 ID:J0QSveC/0.net
>>9
支援サンクス。
そんなあなた向けの情報もあるからまだ見ててくれ。

12: 1@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 12:09:26.99 ID:J0QSveC/0.net
2.日本酒の探し方、選び方編

ここからが本当に俺の伝えたいところだ。
特に「マズいのしか飲んだこと無い」タイプの人には読んでもらいたい。

13: 1@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 12:10:16.01 ID:J0QSveC/0.net
Q.自分の好きな酒がどんなのか分からない訳だが?

A.プロ、もしくは本当に詳しい人に助けてもらえ。

手っ取り早いのは、専門店で色々教えてもらいながら飲むことだ。
多くの種類を取り扱ってるような店なら、一杯飲んでから
「もう少し甘い方がいい」「さっぱりしてるのがいい」とリクエストすれば
向こうも合わせて提案してくれる筈だ。

「前に○○という銘柄を飲んだのですが、それよりもパンチの弱い方がいい」
というようなリクエストの仕方もアリだな。
あとは店主の力量にかかっているが。

そうして色々飲んでいく内にきっと「自分の好きな味の方向性」が見えてくる。
そうなったら日本酒を飲むのがグッと楽しくなるぞ。

15: 1@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 12:12:29.01 ID:J0QSveC/0.net
Q.その辺の安い居酒屋にある日本酒はなんでマズいの?

A.ああいう酒はマズいもんだ。それを楽しめないなら飲むな。

ハッキリ言おう。居酒屋で「日本酒 一合 ○○円」と
銘柄すら書いてないような酒はほぼ100%地雷だ。
あと大手酒メーカーの酒(白◯、黄◯、松◯梅などなど)も大体地雷。

全て、と言い切らないのは、中にはそれでも旨い酒だったという場合があるからだが、
そんな例は非常に稀だ。

だいたい、クッソ安い酒には糖類や酸味料などが添加されている事が多い。
酒の旨味もコクもあったものではないヤツらだ。

試しに近所のスーパー行って安い日本酒見てみろ。
米・麹・醸造用アルコール以外の材料が使われていたら正直買わない方がいい。

それに、どこにでもあるような酒は淡麗辛口である事が非常に多い。
だから淡麗辛口が苦手な奴はダブルパンチで
「日本酒=マズい」になってしまうことも少なくない。

16: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 12:13:02.86 ID:/oO11X2T0.net
剣菱飲めばよい。おしまいww

18: 1@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 12:14:33.20 ID:J0QSveC/0.net
>>16
剣菱は確かにうまいと思う。
だが他の蔵も負けていないぞ?

19: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 12:15:17.97 ID:lSIcDSZx0.net
鬼ごろしも月桂冠も大関も普通に好きなんだが

21: 1@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 12:16:28.59 ID:J0QSveC/0.net
>>19
ボロクソ言ってるけど俺だって好きだ。
ってか毎年変わらないあの味を大量に作り続ける技術力はスゲーと思う。

20: 1@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 12:15:24.89 ID:J0QSveC/0.net
Q.じゃあ高い酒は美味しいの?

A.んな訳あるかバカタレ。

いや失礼。美味しいです。事実、美味しいと思います。
しかし、それが値段に見合った味なのか、自分の好みにマッチングした味なのかと
問われれば、ノーと言わざるを得ない。

日本酒の値段(プレミア価値)は質によって決まるものではない。
人気によって決まるのだ。

そして、淡麗辛口系でキレイで雑味の少ない味に人気が集中しやすい。

つまり、高い酒は「淡麗辛口系でキレイで雑味の少ない味」である可能性が
非常に高いといえる。
限定酒、貴醸酒、などの特別な理由で値が上がっている以外は大体そう。

正直、一升3000円以下で美味い酒なんてのはゴマンとある。
なんなら2500円以下でもゴマンとある。

裏を返せば「淡麗辛口系でキレイで雑味の少ない味」が好きな人にとっては
「高い酒=めっちゃ旨い酒」にも成り得るということですが。
最終的に、好みの問題なんですよねぇ。

22: 1@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 12:18:37.35 ID:J0QSveC/0.net
Q.「醸造用アルコール」ってなに?怖いんだけど

A.何も怖くありません。

ちょっと日本酒を知ってくると出てくる
「酒は純米酒(アルコールを添加してない酒)しか飲まないよ派」という輩。
その方々が良識と良い人格をお持ちであればいいのだが、
多くの場合害悪な存在になってる。
あいつらアルコール添加されたお酒(以下アル添酒)のことを何も分かっていない。

そもそもちゃんとした蔵なら醸造用アルコールというものは安酒を作るためではなく
味のバランスを整えたり香りを出す為に使っている場合がほとんど。
悪い存在じゃないんだよ。醸造用アルコールは。

アル添酒は純米酒に比べて安いという事実は確かにある。
アルコールを足す分、純米酒より量を多く作れるからな。

しかし、美味いアル添酒などゴマンとある!
純米酒信者よ、一年に一回開催されてるアル添フェスにでも行って
広い世界を知ってこい!
※参照URL→http://ameblo.jp/take9243/entry-11821925004.html

86: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 14:56:46.16 ID:u2hlFI960.net
>>22
ほほう。なるほど。勉強になる。

23: 1@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 12:19:42.67 ID:J0QSveC/0.net
もちろん、酒の基本は純米酒だよ。
それは真実。

だがアル添酒の実力も見逃せないところがある。って話。

27: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 12:23:24.68 ID:gddOBSBn0.net
>>23
ほ~
アル添は粗悪の原因みたいな頭あったけどなるほどなあ
たまに、旨いのもあって混乱してたけど、勉強になったわ

24: 1@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 12:21:02.89 ID:J0QSveC/0.net
そして、値を安くするため、たくさん作るためにアルコールを添加するクソみたいな蔵元もいる。
それも真実。

そいつらが真の害悪だな。

25: 1@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 12:21:52.36 ID:J0QSveC/0.net
Q.お酒のラベルに「精米歩合」だとか「大吟醸」だとか書いてあるんだけどコレ何?

A.酒のスペックだ。あんまり気にする必要なし。

これに関しては俺の尊敬するお方のブログを参考にするべし。
俺の意見もだいたい同じ。
http://d.hatena.ne.jp/congiro/20140131/1391122641
http://d.hatena.ne.jp/congiro/20141130/1417330366

俺の場合、なんでスペックを信用してないかっていうと、例外が多すぎるからだ。
「精米歩合は◯%だ」「米は◯◯を使ってる」「だからこんな感じの味の筈だ」
なんて言ったってそうじゃ無いことの多いこと多いこと。

だから、自分が飲んでみて美味いかどうか判断すればいい。それだけのこと。

26: 1@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 12:22:44.46 ID:J0QSveC/0.net
3.結局どうすればいいのよ編

ここから蛇足。

28: 1@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 12:24:45.66 ID:J0QSveC/0.net
Q.日本酒のことをもっと知りたくなったんだけど

A.これでも読め→http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061385607/

ダイレクトマーケティング。
いや、今のところこれ以上に簡潔で分かりやすく納得の行く本が無い。本当に。
知識が増えると飲む時の楽しみも増えるけど、くれぐれもウンチク糞野郎にはなるなよ?

29: 1@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 12:25:15.07 ID:J0QSveC/0.net
Q.美味しい日本酒の飲めるオススメのお店を教えてよ

A.自分の居場所が荒らされるからイヤだ(きっぱり)

自分で探せよそれぐらい。
目の前に便利な箱もあるだろ?

あと分かってるとは思うけど食べログとかはあんま信用すんなよ。
自分で確かめてこい。

ちなみに俺は関東住みなので、大塚とか新宿とか北千住とか四谷とか行くことが多いな。
良い店いっぱいあるぞ。

30: 1@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 12:26:01.95 ID:J0QSveC/0.net
書き溜めは以上!

なにか質問あったらこたえるぜ
PR