忍者ブログ

独楽帳

青天を行く白雲のごとき浮遊思考の落書き帳

勇気か慎重さか

「いつか電池が切れるまで」から転載。
まあ、実人生では無謀に突進するほうがいい場合もけっこうある(たとえば高峰の花に愛を告白するなど)と思うが、ゲームでは確かに記事筆者の言うとおりだろう。つまり、それは、ゲーム作成者がゲーマー心理をちゃんと読んで、無謀な突入をすると九割がた失敗するように作っているからだ。そしてそれはゲーマー自身の責任だから、ゲーム自体を批判できない。

(以下引用)

 冒頭の動画では、長年『ドルアーガ』をプレイしてきた人の「すごいテクニック」を堪能することができるのですが、動画をみていると、ちょっともどかしい感じがするのです。それは、僕の感覚では「もう、このまま突っ込んでアイテムを取れそう」な状況でも、プレイヤーはそのアイテムの手前でいったん止まって一呼吸おいて、マジシャンの呪文を受けたり、敵がもう一回動いて止まるのを待ったりしてから、確実にその「最後の1コマ」を進めるからなんですよ。

 ミスが許されない、という縛りがあるからなのかもしれませんが、本当に慎重なプレイにみえます。
 ゲームスタートからクリアまで、「思い切って見切り発車」「一か八か」みたいな場面はほとんどありません。
 ゲームがうまい、というのは、敵弾の嵐をかいくぐるようなテクニックをイメージしがちなのですが、少なくともこの『ドルアーガの塔』の動画に関しては、「我慢するべきところで、しっかり我慢している」ことがすごく印象的でした。
 あんまり残り時間もなくて、目の前にゴールの扉があれば、「このままいけるだろう」と突っ込んでしまいがちじゃないですか。
 でも、「本当にうまい人」というのは、そこで油断せずに、「最後の1コマ」を慎重に進めていくのです。

 実際、車の運転も仕事のトラブルも、「まあ、ここまで来たから、たぶんもう大丈夫だろう」という希望的観測にとらわれたときに、大きな失敗をしてしまいがちですよね。

 うまくいきそうだからこそ、舞い上がらずに、確実に勝てそうな状況が来るのを待つことができるかどうか。
 プレイ動画では、危なげなくクリアしているようだけれど、そう見えるのが、すごいことなのです。

 ドルクロス!!

PR