忍者ブログ

独楽帳

青天を行く白雲のごとき浮遊思考の落書き帳

恋愛したら変になるのは当然のことだった

私は、恋愛は精神病の一種だと思っていたが、「恋愛」を分析すると「変」になることは気づかなかったwww 





いま気づいたんだけど、「恋」の上半身と「愛」の下半身を合体すると「変」になるんだな。

PR

イモい流行語

昔、女子高生の会話を傍で聞いていたら、30分くらいの間に「えー」「うっそー」「本当?」の3語しか使わなくて、こいつの頭はチンパンジーか、と思ったことがあるwww
「エモい」は最近の流行語の中でも最悪の部類だろう。「エモーショナル」であることには様々な内容があり、それらを「エモい」の一言で表すのが愚劣であること、そして「エロい」や「キモい」を連想させる、という欠陥がある。
まあ、もともと音楽業界人の流行り言葉を素人がカッコいいと思って真似したから広まったのだろう。つまり、素人の「業界人ごっこ」である。
コメントにあるように「英語の発音に近づけるなら『イモい』であるべきだ」、という論にも同意する。実にイモ(芋)い言葉である。




2018年08月10日

Comments(15)

dryfuyl




1: 2018/08/10(金) 07:15:52.31 ID:CAP_USER9
三省堂が実施した「今年の新語2016」で2位に選ばれるなど、定着の兆しがある「エモい」。

10代~20代を中心に使用されるが、同世代で「ミス慶應」候補の上野瑚子(ここ)さんは「『エモい』しか言わない大学生、あなたには感情の高まりを表現する語彙がそれしか無いんですか」と喝破する。

■訴えは1万6000「いいね」獲得

「現代用語の基礎知識2018」(自由国民社)では、エモいは若者言葉に分類されている。

「『emotional=感情的になっている』から。感情の高ぶりから、『ヤバい』を超える感動や感激の気持ちを表す」

などと定義され、音楽関係ではエ●くて気持ち悪いことや人を指す、ともある。

この言葉を頻繁に使う大学生に対して物申したのが上野さんだ。上野さんは慶應義塾大学法学部3年で雑誌『non-no』(集英社)の専属読者モデルをつとめる。2018年秋にグランプリが決まる「ミス慶應コンテスト2018」にも出場している。

上野さんは8月7日、自身のツイッターで、

「『エモい』しか言わない大学生、あなたには感情の高まりを表現する語彙がそれしか無いんですかと毎回突っ込みたくなる 趣深いとか情緒があるとか哀愁漂うとか懐かしいとか色々あるでしょう。日本語を大事にしろ」

と問題提起。投稿は9日現在で1万6000「いいね」と大きな注目を集めている。

■「リア充系の人?に嫉妬して出たツイート説はあるので...笑」

その後、一般ユーザーからの反応に応える形で、

「一時期若者がヤバいを多用すると話題になったじゃないですか、あれと同じ匂いを個人的には感じる」
「新しい単語が出て来ること自体は言語は変化するものですし否定しないのですが、まじエモいちょーウケない?みたいなの聞くと流石についていけないです...笑」

などと補足。上野さんの持論に懐疑的な人に対しては、

「私も陰キャラ(編注:陰気な人)気味だから、エモいを使う結構リア充系の人?に嫉妬して出たツイート説はあるので...笑」
「尊い(同:ネット用語。大変素晴らしいなどの意味)はめちゃくちゃ使うので許してください」

と理解を求めている。

※上野瑚子さん
身長149センチ。趣味は「美味しいものを食べることと作ること」「茶道」。高IQ(知能)の人だけが入会できる「MENSA」会員。行政書士の資格も持つ。アイドルグループ「ハロー!プロジェクト(ハロプロ)」のファン(本人の公開プロフィールより)。

2018/8/ 9 12:43
J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/2018/08/09335887.html?p=all

2: 2018/08/10(金) 07:16:23.15 ID:gFk9t47Q0
言葉ってそういうものだから
12: 2018/08/10(金) 07:18:48.88 ID:0sdtjMZr0
言葉は時代によって移ろうから仕方ない
江戸時代の言葉を俺たちが使わないのと同じ

140: 2018/08/10(金) 07:38:31.19 ID:o4haL+720
>>12
そうじゃなくて、それしか言いようがねーのかよって事だろ
バカのひとつ覚えじゃねーのかって

23: 2018/08/10(金) 07:20:29.44 ID:KO+2mbqR0
2ちゃん用語とかも後でちゃんと気持ち悪かったものは気持ち悪かったと総括されるからな
激しく同意なんてもう誰も使ってないだろ
壊されるんだよ駄目なもんは全部
うぉーー

51: 2018/08/10(金) 07:25:31.69 ID:kNmr3eW/0
>>23
この辺は全く見ないね

逝ってよし
激しく同意

氏ね

31: 2018/08/10(金) 07:22:18.11 ID:MKllCrkw0
エモい
やばみ
よき

これさえ抑えとけば10代

50: 2018/08/10(金) 07:25:27.50 ID:LEfnsaiN0
ヤバイより上だったんか

103: 2018/08/10(金) 07:33:39.17 ID:5TWQBHN70
>>50
使う人の危険性がね

63: 2018/08/10(金) 07:27:44.89 ID:J4qGezGm0
エモいはピンと来ねえな
でも言葉は変化して行くものだから慣れるしか無い

75: 2018/08/10(金) 07:29:05.61 ID:u4f4KCw30
エモいは使い所が難しい
音楽用語だったのはもはや過去だがまだ何か名残がある

77: 2018/08/10(金) 07:29:27.06 ID:FS5/Am+F0
正しい発音は”イモーショナル”な

137: 2018/08/10(金) 07:38:12.28 ID:5TWQBHN70
>>77
だったら,イモいって言えよ

98: 2018/08/10(金) 07:32:58.11 ID:At9ds1OR0
むしろ効率的じゃね
どんどん言葉減らしてく方がいいだろ

110: 2018/08/10(金) 07:34:38.69 ID:E0m8Giiz0
>>98
未開の言語ほど語彙が少ないのだよ お前にはお似合いであろうがな

263: 2018/08/10(金) 07:54:18.01 ID:At9ds1OR0
>>110
それでいいよ
犬もワンしか言わねーじゃん
それで平和に過ごしてるんだしそれでいいよ

121: 2018/08/10(金) 07:36:07.37 ID:qiLkuXeU0
新語、造語で残ったものが現代の日本語だろ
少し考えればわかること
エモいが残るかどうかは知らないけど笑

183: 2018/08/10(金) 07:43:13.19 ID:Hx+aQV5r0
何でもかんでもカタカナ英語に言い換えるのも気になるわ

187: 2018/08/10(金) 07:44:02.34 ID:yQ76Mb8w0
>>183
サクセスとか最低だよね
ポリシーとか

205: 2018/08/10(金) 07:46:44.14 ID:G/PFm7kF0
将来は英語に限りなく近づくくらいでいいと思うけどね
どんどん英語の表現を取り入れればいい

230: 2018/08/10(金) 07:49:45.71 ID:E0m8Giiz0
>>205
途上国・被支配国が現地語ないし初等教育、または大学教育がなぜ英語で行われるかと言えば
自国語で教育できるだけの十分な語彙がないからだからなあ
良いこととも思えないかな

229: 2018/08/10(金) 07:49:43.31 ID:JPUJfqQR0
「尊い」使うやつより
「エモい」使うやつの方がまだマシだわ

252: 2018/08/10(金) 07:52:19.08 ID:o0XyAGK10
尊い、の方が気持ち悪い。ぺろぺろと同義じゃねーかクソが。

260: 2018/08/10(金) 07:53:28.66 ID:LncFg7zG0
>>252
萌え→ぺろぺろ→尊い
って感じね、移り変わりとしては

296: 2018/08/10(金) 07:59:16.69 ID:OVgqeqwP0
ゲーム実況ではよく聞くね
若者には浸透しているから大変良いと思われる次第でございます

305: 2018/08/10(金) 08:01:46.82 ID:qiLkuXeU0
5年くらい前に職場の上司がエビデンスを覚えたらしく連呼してた
バカっぽいなーって思ってたけど結構残ってるし

619: 2018/08/10(金) 09:01:58.87 ID:sipXaCj20
>>305
どの世界でもキャッチーなワードが使われ出すと猫も杓子も有難いお経みたいに口にする日本人の嘆かわしさよ

『デュエル』とか『アジリティ』とか

329: 2018/08/10(金) 08:07:13.55 ID:wjOwq/ey0
最近の若い奴らむっちゃむっちゃばっかり言ってキモいわ

331: 2018/08/10(金) 08:07:40.23 ID:jK0y8U/L0
「エモい」と「ワンチャン」は意味を理解してもしっくりこない
語感的に変なんだよなぁ

334: 2018/08/10(金) 08:08:37.38 ID:JhLiUqG30
顔文字多用よりまし

337: 2018/08/10(金) 08:09:26.83 ID:w/hlHIkp0
エモいっていまいちピンとこない言葉だよな
キモいと似た語感が本来の意味と合致しないからかな

347: 2018/08/10(金) 08:11:11.23 ID:hSMR/h390
>>337
おれもキモイのほうと繋がっちゃうな。
何にしてもエモい使ってる奴はチャラいって認識でいいんかね。
キモイレベルで。

341: 2018/08/10(金) 08:10:00.52 ID:OHRCbFB40
サブカル系っぽい大学生が使ってたが
芸スポのジジババ世代には馴染みないだろ

366: 2018/08/10(金) 08:14:15.14 ID:sipXaCj20
>>341
サブカル発祥なの?パリピっぽいけど

377: 2018/08/10(金) 08:16:01.80 ID:h0AnKbh00
>>366
もともとロック系の音楽用語だからまずはサブカル層から広まってるかと(´・ω・`)

412: 2018/08/10(金) 08:24:42.62 ID:11cV3Xc90
>>377
音楽好きが使う言葉でサブカルとは違うよ

357: 2018/08/10(金) 08:12:47.48 ID:Ad/2xnx50
セサミストリートのエルモの事かと思ってた

359: 2018/08/10(金) 08:13:13.90 ID:yQ76Mb8w0
>>357
かわいい

369: 2018/08/10(金) 08:14:52.33 ID:LncFg7zG0
今の若い子あんま超は使わんからな…
超みたいなもんだと思ってればいいんじゃないか

395: 2018/08/10(金) 08:21:46.40 ID:eW6mykm50
ヤバいも同じように批判されてたけど
完全に定着したしな

今やおっさんでも使ってるだろ

400: 2018/08/10(金) 08:23:03.42 ID:qiLkuXeU0
>>395
オッサンだけどヤバいを使ってたらオッサンになってた
最初はチョーヤバイ!!!って感じだった

402: 2018/08/10(金) 08:23:29.04 ID:yIta80Bo0
エモみで良いだろ
ヤバみとかも流行ってんな

432: 2018/08/10(金) 08:30:42.99 ID:8A67w36y0
むしろ若い奴が語彙を活かして達者に表現すればするほど嘘臭くなる

450: 2018/08/10(金) 08:34:07.11 ID:FsJVPOhP0
ヤバい、エモい、めっちゃ、だけで会話を継続できそう


詐欺師は御白州で裁くべし

食ったことは無いが、コメントを見ると、地元の人間もさほど旨いとは思っていないようだ。この手の、想像しただけでも不味そうな「名物料理」というのはたくさんある。名古屋の「味噌カツ」などもそれだ。味噌とカツが合うわけがない。シラス丼というのも、想像しただけでも不味そうである。もともと、海鮮は丼にするべきものではない。ウニだろうがイクラだろうが、適量を少しずつ白米や酢飯と共に食うから美味いのであり、丼の上に載せるものではないだろう。
要するに、名物(料理)というのは詐欺師(あるいは素性の怪しい素人)が発明し、電通的なステマで評判が広まり、馬鹿が乗せられるものであるから、昔から「名物に旨いもの無し」と言うのである。
なお、「海街diary」は割と好きな漫画だが、舞台となっている土地を持ち上げるために描かれた事物の中には首をひねるようなものもあり、鎌倉だか江の島だかの名産であるらしいシラスを使った「シラストースト」が旨い、とか書いてあるのは「それは嘘だろう」としか思わなかった。パン(トースト)にシラスというのは考えられる最悪の組み合わせだろう。
なお、私はシラスに恨みがあるわけではない。酢の物などにしたら旨いと思っている。






俺「江の島に来たら生シラス丼でしょ」 友A「まっず何これ!?」 友B「臓物の味がする」 友C「生シラスどけて食ったらうめーぞ!!」

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/02(木) 21:35:28.831 ID:9ERV8T9/0
はぁ、、、


懐かしの里見公園

  1. 私は大学を教養学部だけで中退した人間だが、その大学の教養学部が市川国府台にあったので、里見公園には授業をさぼってよく行ったものである。春から初夏の里見公園や、すぐ傍の江戸川べりは、散歩や瞑想に最適の場所で、大学の授業に出る以上のメリットがあるいはあったかもしれない。歯学部だったから、仮に卒業しても一生他人の口の中を覗き込む人生だったわけで、ドロップアウトしたおかげで経済的な苦労はしたが、逆にいくらかは面白い人生になったようにも思う。
  2. ゆうき まさみ認証済みアカウント @masyuuki 24時間前
  1. 里見公園のちょっと市川よりに和洋女子大というのがあって、これも高台になっているので、京成国府台駅の辺りまで、あの辺一体が城郭化していたのではないか、とか、江戸川に向かって背後の真間山はどういう役割を果たしていたのか、とか、今になってから想像を巡らせてるんだよね(^_^;)
  2. 6件の返信 46件のリツイート 153 いいね
  3. このスレッドを表示
  4. 取り消す
  1. 足元に歴史あり。
  2. 4件の返信 23件のリツイート 100 いいね
  3. このスレッドを表示
  4. 取り消す
  1. 僕は小学生の頃、千葉県の市川市に住んでいたことがある。江戸川の川辺に「里見公園」というのがあって、遠足でも行ったし、友達と遊びにも行った。「お城の跡」という話も聞いていた。何十年も経ってから思い出し、「あ、国府台合戦の舞台か!」と思い至って、現在ちょっと感動している。
  2. 13件の返信 184件のリツイート 550 いいね
  3. このスレッドを表示


Edgeを使うメリットとは?

Edgeの使い勝手の悪さは特筆ものだが、ほかよりは速いのか。特にそんな印象も無く、とにかく使い勝手が悪いというイメージしかない。と言っても、別のに代えるのも面倒なので使い続けているだけだ。





マイクロソフト「Microsoft Edgeが最速なのになんでみんな使わないの?」

1: 名無し募集中。。。 2018/07/20(金) 16:49:44.18 0
Microsoft Edge 最速
Firexfox 16%低速
Chrome 22%低速
01

ChromeとFirefoxのどちらよりも高速
https://microsoftedgewelcome.microsoft.com/ja-jp/speed/rs4


Webブラウザシェアランキング
Chrome 62.9 %
IE 11.8 %
Firexfox 9.9 %
Microsoft Edge 3.7 %
https://news.mynavi.jp/article/20180606-641557/

3: 名無し募集中。。。 2018/07/20(金) 16:51:13.91 0
そもそも起動すらしたことないわ
PC買ったらすぐChromeとFirefox入れてしまう

4: 名無し募集中。。。 2018/07/20(金) 16:51:40.46 0
使いづらい
ブックマークとかも文字でかし

5: 名無し募集中。。。 2018/07/20(金) 16:51:45.50 0
使いにくいから

6: 名無し募集中。。。 2018/07/20(金) 16:53:05.41 0
firefoxでアドオン入れまくってるから他に移行する気が起こらない

7: 名無し募集中。。。 2018/07/20(金) 16:53:25.43 0
中身がどうであれIEと同じように作ればよかったのにあんなヘンテコなの使えん

9: 名無し募集中。。。 2018/07/20(金) 16:54:55.24 0
IE使いだけど開くと固まるページが増えて困ってる

8: 名無し募集中。。。 2018/07/20(金) 16:54:51.64 0
便利な機能がないから速いだけじゃん

15: 名無し募集中。。。 2018/07/20(金) 17:04:31.96 0
動画サイトとかそういうのも
チョロメに最適化されてるの多いしねぇ

16: 名無し募集中。。。 2018/07/20(金) 17:04:34.85 0
音声読み上げ機能だけ面白い

18: 名無し募集中。。。 2018/07/20(金) 17:08:48.96 0
使ってるよ
てかこないだ win10 買って特に不自由もないからデフォのまんまなだけだけど

19: 名無し募集中。。。 2018/07/20(金) 17:14:11.13 0
お気に入りが左に出せないからIEのまま

21: 名無し募集中。。。 2018/07/20(金) 17:16:08.75 0
何かまともに動かない
やる気あるのかという感じ

29: 名無し募集中。。。 2018/07/20(金) 17:21:21.53 0
初期よりはましになったが低機能過ぎてな
一応アドオン入れられるけどそれだったらわざわざEdgeを選ばん

34: 名無し募集中。。。 2018/07/20(金) 17:24:46.13 0
IE廃止すれば仕方なくEdgeに流れるだろ

35: 名無し募集中。。。 2018/07/20(金) 17:25:24.42 0
ネットバンキングとかIEじゃないとちゃんと動かないサイトたくさん作らせといて
VBでIE制御する業務プログラムたくさん作らせといて
いまさらedgeって何がしたいんだよ

36: 名無し募集中。。。 2018/07/20(金) 17:25:27.82 0
速いしか取り柄がないEdge