忍者ブログ

独楽帳

青天を行く白雲のごとき浮遊思考の落書き帳

ビジネス(あるいは組織)は人を悪魔にする

「阿修羅」から転載。会社絶対主義の「島耕作」シリーズにでも出てきそうな話である。
ちなみに「いやあ、~って何々ですね」は昔の映画評論家の誰か、確か淀川長治の決めゼリフである。それを知っているのは60歳以上か。だから、コメント当人が「古い」と書いている。
まあ、ビジネスに限らず、昔の(今もか)軍隊の新兵いじめも似ている。「厳しく指導するのが偉い。厳しい俺ってカッコイイ」で、指導されるほうは我慢に我慢し、位が高くなると、自分も新兵いじめをする。学校の部活の下級生いじめも同様。

(以下引用)

「氷河期時代の集団面接で『皆さんで議論してこの中から一人落としてください』ってあったんだけど、こんな選考考える奴悪魔だろって思・・・しかもこの話にはオチがあって…」X他より
http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/468.html
投稿者 メモノート 日時 2024 年 10 月 16 日 21:18:55: 7g65PFPHRCVWQ g4GDgoNtgVuDZw
 

「氷河期時代の集団面接で『皆さんで議論してこの中から一人落としてください』ってあったんだけど、こんな選考考える奴悪魔だろって思った。しかもこの話にはオチがあって…」

ミック
@copinemickmack
·
フォローする

氷河期時代の面接で自分が経験したのでエグかったのが、集団面接だったんだけど、「皆さんで議論してこの中から一人落としてください」ってヤツ。それまで和気藹々してた学生たちの空気が凍りついた。こんな選考考える奴悪魔だろって思った。
午後7:44 · 2024年10月11日

ミック
@copinemickmack
·
フォローする

ちなみにこの話にはオチがある。落とされた学生以外の生き残った学生も結局選考を通らなかったのだ。一人落とせば残りは助かるという約束自体が空手形だったわけ。まんまと人事に遊ばれていたわけだ。いやあ、大人って本当に怖いものですね(古い)。

ミック
@copinemickmack
·
フォローする

要らんところで万バズしてしまったが、氷河期世代は自己責任論を刷り込まれて自分の中に抱え込んでしまう人が多いので、口数の多いワイみたいのが喋らないと忘れられるだけだからな。捨てられるのはもう確定だが、忘れさせはしない。
午後4:56 · 2024年10月12日

h ttps://mona-news.com/archives/93978060.html


ながひと
·
2024年10月10日
@nagahito
·
フォローする

就職氷河期時代のエピソードで似たようなのがあった。
集団面接で女子学生が面接官に特技は何ですかと聞かれ、笑顔です、と答えたら履歴書を面前で破られて「これでも笑顔でいられますか」と言われ、それでも必死で涙を堪えて笑顔を作ろうとしてたら、

何やってんだお前ェっ‼︎‼︎
@ksk_nonrotation
画像
豆腐小僧
@tofukozou_1056
·
フォローする

こういう面接官、採用しなかった学生はその瞬間からお客になる、という事を考えていませんね。
実際、メーカーや銀行、小売業は当然の事ながら、鉄鋼や商社だったりしても圧迫面接で落とした学生が取引先にいるかも知れない。悪評は広まるのは速いですよ。
採用担当はよく人選した方が良いですね。
午後11:04 · 2024年10月11日  

PR