忍者ブログ

独楽帳

青天を行く白雲のごとき浮遊思考の落書き帳

中核派と革マル派の違い

これを「常識でない常識」に入れていいのかどうか。まったく社会の常識でないにも関わらず、60年代から70年代、ひいては連合赤軍事件で日本の学生運動や社会主義運動が完全に死滅するまで日本の学生の間では熱病的な影響を持っていた社会運動だったのである。つまり、マルクスの言ではないが、「共産主義という幽霊が日本社会をうろつき回っていた」わけだ。ただし、私は「マルクス主義否定派の社会主義者」で、マルクス以前の「ヒューマニズムに起源する、非革命的社会主義」こそが「本物の社会主義だ」と考える社会主義者である。
まあ、結局は連合赤軍事件も内ゲバによる自殺行為で破滅したわけで、内ゲバほど愚劣なものはない。しかし、現在の中東におけるシーア派とスンニ派の抗争はそれと相似形である、と佐藤優は言っている。その抗争の中から次々とセクトとしての暴力集団(イスラム国、フーシ派など)が生まれていることもそっくりである。それを、アングロ・ユダヤの陰謀によるものだ、という見方もできるほど、あまりに愚劣な抗争である。

(以下引用)


日本共産党、中核派、革マル派は、全て左翼思想を基盤としている政治団体であり、社会変革を目指すという点では共通しています。

しかし、それぞれの考え方には以下のような違いがあります。

日本共産党:社会主義を目指し、平和・民主主義・人権を守ることを重視し、革命的な手段を用いることは否定しています。また、現代の共産党は、市民活動や労働組合運動などの現実的な社会運動に重点を置いています。

中核派:マルクス・レーニン主義を掲げ、革命的な手段を用いて社会主義国家を築くことを目指しています。また、現代の中核派は、テロリスト行為を繰り返していることで知られています。

革マル派:中国共産党の毛沢東思想をベースにしており、プロレタリア革命を目指しています。また、現代の革マル派は、過激な行動を行うことで知られており、武装闘争やテロ行為を行うこともあります。

以上のように、日本共産党、中核派、革マル派は、いずれも社会変革を目指す左翼思想を持っていますが、その手段や重視する価値観には違いがあります。また、現代の日本共産党は、選挙などで議席を獲得し、国会で活動することもありますが、中核派や革マル派は、テロ行為や武装闘争を行うことがあるため、社会的に問題視されています。

PR