忍者ブログ

独楽帳

青天を行く白雲のごとき浮遊思考の落書き帳

体の冷えと血流

ある本の中の一節だが、孫引きなので原文どおりかどうかは分からない。大野何とかという人の本らしい。
まあ、これを引用したのは、癌というのは(遺伝的な部分が大きいのではないかと思うが)、環境や生活から来る部分もあるのではないかと思うからだ。特に、「体が冷え切って」いるような生活、「血流」が悪い、というのは大きな要因ではないか。
私の足の膝関節は時々痛むが、温湿布(と言っても、単に「ホッカイロ」のようなものを患部に貼るだけだが)をするだけですぐに痛みが無くなる。体(の一部)を温めることの効果の凄さに驚いている。痛みというのは、その部分の血流が悪くなっている、ということで、温めると血流が良くなるのではないかな、という仮説を持っている。
癌なども、そうした「血流の悪さ」と関係し、逆に高血圧体質などだと血流が良いので癌になりにくい可能性があるという、これも私の仮説だ。
なお、原子の運動は温度が高いほど活発になるので、体を温めると血流が良くなるのは当然である。ちなみに、サウナで気を失った癌患者が、失神から覚めると癌がすっかり消えていた、という話もあるらしいが、本当か嘘かは分からない。まあ、肉は40度以上で変質するとか言うから、サウナに長時間入れば、癌細胞が死滅する可能性もあるかと思う。あるいは、家庭の風呂なら、42度くらいの温度で免疫機能が高まるという説もあるらしいし、体を温めるというだけでもかなりな肉体保護の効能があるのは確かだと思う。
それを考えると、現代の癌患者の増加の一因は、夏場の電車やオフィスや学校や家庭などのクーラーの設定温度の低さにもあるのかもしれない。とにかく、現代生活は「汗をかかなくなった」のは確かであり、それは体が「体温を作る機能」をどんどん退化させているとも言えるのではないか。たかだか38度くらいの熱で熱さましの薬を飲むなど、いったい、体が何のために体温を作っているというのか、と思う。体が体温を失った状態を死体というのであるwww



(以下引用)


私の体にガンができたのは、毎日、大きなストレスを抱えて暮らしてたためです。
それに、冷たいコンクリートの上での仕事でしたから体も冷え切っていました。
食事も不規則、睡眠不足、一日中工場の中にこもっていましたから運動不足。
そんなことが重なって、血流はとても悪くなっていたはずです」

PR