マスクの重ね着用 健康関係メモ 2021年01月23日 この話が笑い話になるかどうかは、聞き手に中学生レベル(小学高学年レベル)の算数的知識が必要になる。ある数に1未満の割合を掛けたら、元の数より小さくなる、というのは割合の基本だが、中学生でも案外理解できていない人は多い気がする。 そもそも、マスクのウイルス遮断率が99%というのはトンデモ知識だろう。マスクの繊維間の穴はウィルスの何十倍(何百倍だったか)も大きい。鉄格子の鉄棒の間が数メートルもある牢屋に囚人が閉じ込められると思うような話だ。もともと欧米ではマスクにインフルや風邪の防止効果は無い、とされていたのである。 夢と色でできていない @0721_summer · 1月20日 社長からの全体周知メールで、「今日から外を移動するときはマスクを二重につけることにしました(ウイルスカット率は99%×99%=98.01%)」って書いてあって、若干下がってるのが草だった。自分で書いてて何かおかしいと思わなかったのか。 PR