[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
青天を行く白雲のごとき浮遊思考の落書き帳
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
学校で /ziː/ と読むと習った「Z」は、ニュージーランドでは /ziː/ とは発音しません。
では、なんと発音するのか?
答えは /zed/ です。
「Z」を /zed/ と発音するのはニュージーランドだけでなく、イギリス・オーストラリアなどでも同じです。つまり「Z」の読み方は、
/zed/ → イギリス英語
/ziː / → アメリカ英語
という違いがあるんですね。
学校で習ったのはアメリカ英語だったわけです。
「Z」の日本語読み「ゼット」はイギリス英語が変化して広まったのかもしれないですね。