忍者ブログ

独楽帳

青天を行く白雲のごとき浮遊思考の落書き帳

糖分の摂取基準は肉体労働量次第

まあ、3g入りの砂糖小袋で20本だから目の前に出されるとショックではある。
しかし、そういうことを言っていると、ケーキなどは食えないだろう。「甘さ控えめ」などと言いながら、物凄い量の砂糖であるに決まっている。菓子類は甘くなければ食う意味もない。
もっとも、毎日心掛けていれば、砂糖使用量はだんだん減らしていけるものである。
なお、肉体労働をする人なら、糖分は即座にエネルギーとして消費されるから、1日にコーラなどを五本十本飲んでも、まったく問題はないだろう。逆に、エネルギー補給無しで労働をすると危険である。また、ほとんど体は動かさないがコーラなどを毎日数本飲む生活だと糖尿病一直線だと思う。




通院してる病院の糖尿病フェスタ行ってきた!
色んな展示があったけど、とりあえずこれはアップしとかなきゃ。

ペットボトル飲料に含まれる砂糖の量です。500mlボトルのジュースを1日で1本飲んじゃうって人は気を付けてね。たぶん、健康な人でも2~3日に分けて飲んだ方が良いと思う。












PR

知性と教養と品位のある富裕層の人間を見てみたい

まあ、カネが腐るほどある人々がどういう余生を送ろうが勝手だが、脚本を書いてきた人間が、今さら見知らぬ人間と話して何が楽しいのだろうか。富裕層の人間には、下々の人間の知らない世界があるかもしれないが、そんなのは小説や映画の中で膨大に描かれてきたものではないか。事実は小説よりも奇なりと言うが、その奇なるものは、小説(家)が「これは書くには及ばない」と捨ててきたものにすぎない。人間の想像力は人間の行える事柄よりはるかに巨大である。
それにしても、この「90歳を超えた超有名脚本家」が誰か気になる。脚本家でそれほど高齢で「超有名」な人というのは思い浮かばない。
今調べたら、橋田壽賀子が九十歳らしいが、彼女だろうか。


  1. たしかに旅行は楽しいけど、毎晩飯食いながら知らない人と談笑するより、猫にお仕えしたり模型作ったり映像配信見てる方が面白いに決まってるよね(確信)。

  2. 90歳を越えた超有名脚本家の方が、TVで「豪華客船を老人ホーム代わりに世界中を周ってる。同乗の富裕層と話すのも面白い」と元気一杯おっしゃってて、イイナーと思ったのだが、よく考えたらわしは余生も引きこもって猫や模型やゲームやコンテンツにまみれて暮らしたい。










自慰と前立腺障害

どれくらい信頼性のある記事かは知らないが、自慰(おそらく他者との性交でも同じだと思うが)をすることで前立腺癌の予防になる、というのは、それが事実なら重要な知識だろう。前立腺癌ではなく、前立腺肥大だと、老齢男性のおよそ五割に生じると聞いたことがある。仮に前立腺癌に有効なら前立腺肥大でも有効なのではないか。だが、老齢男性の自慰だと「爺の自慰」であるwww

キリスト教では自慰行為は禁止されているが、それは「産めよ増えよ地に満てよ」と神が言った言葉に違反する行為だからだろう。つまり、性行為は生殖のために行うのが原則であったわけだ。とすると、精液を無駄に放出する自慰行為は神への反逆に等しいわけだろう。だから、男子寄宿舎(神学校など)では両手を毛布や布団の上に出して寝ることが規則になっていたところもあると言う。


(以下引用)


また、自慰行為は、睡眠を改善できるといわれています。より質の高い睡眠はよりよい健康を促し、免疫を向上させます。


また、自慰行為は前立腺がんの予防にもなるといわれています。これら自慰行為に関する研究は主に男性の経験に基づくものが多く、まだ発展途上ですが、女性にとっても有益な結果を示すと期待できます。


自慰行為は純粋に健康的な活動であり、やめなければいけない行為ではありません。それでも、個人的な理由で自慰行為をやめたいという人に対しては、AsapSCIENCEはただ一言「頑張れ」とコメントしています。




















剛力のギャンブルと前澤の投資

剛力が前澤の人間性に惚れていたのかカネ目当てだったか知らないが、後者だったとしたら、大ギャンブルに負けたわけである。前者なら人を見る目が無いわけで、顔を見れば前澤の人格など分かりそうなものである。まあ、商才はあったわけで、そこが魅力というなら、それはカネに惚れるのと同じだろう。
異性関係は女性にとって危険な罠である。それで一生をフイにする例は膨大にある。
それでも男が欲しい、というのなら、北方謙三週プレ人生相談の「ソープに行け」ではないが、「ホストクラブに行け」となるが、それにも大金が必要で、それで会社の金を使い込む女は後を絶たない。
女性の異性関係での失敗は単なる性欲ではなく、「恋愛幻想」に毒された場合が多く、ある意味気の毒であり、社会の被害者であるとも言える。
前澤は、「食い逃げ」成功で、剛力は「食われ損」である。もっとも、剛力相手に使ったカネもかなりなものかもしれない。それは投資としては成功なのか失敗なのか。ここで前澤が「俺に惚れたと言うような嘘つき女に誰が騙されるか」とでも言えば、グルーチョ・マルクスの「私は、私をメンバーにするようなクラブの会員になるのは御免だ」に似て面白い。



剛力彩芽 前澤氏と破局の理由 女性関係で“愛想尽かした”

[ 2019年11月13日 05:33 ]

剛力彩芽(左)と前澤友作氏
Photo By スポニチ

 交際していた女優の剛力彩芽(27)と、衣料通販サイトを運営する「ZOZO」の創業者で現スタートトゥデイ社長の前澤友作氏(43)が破局していたことが12日、分かった。剛力の所属事務所が「事実です」と認めた。関係者は「数カ月前から互いの気持ちが冷めていたのは事実。一時は修復したものの今月頭には別れていた」と話した。

 2人の知人は破局原因について「前澤さんの女遊びと聞いてます。変わらない姿に剛力さんが愛想を尽かした。結婚はしていないし慰謝料もない」と明かした。事務所側は破局時期や原因に関しては「プライベートは本人に任せています」と明らかにしていない。

 2人の交際は2018年4月に発覚。以降は前澤氏の行く先々に剛力が同行する姿が見られるようになった。同7月にはサッカーW杯の決勝観戦のためプライベートジェットでロシア入り。パリでは2人でファッションショーを見るなど、オープンな交際を続けてきた。

 剛力が前澤氏との恋に走った結果、事務所や仕事先との関係性も悪化。家族との間にも大きな溝が生まれてしまった。知人は「自分の築いたモノを捨ててまで、前澤氏との生活を優先した。だが女遊びは一向に変わらず、気持ちが保てなくなったのでは」と思いやった。また別の知人は「ゴルフのラウンド中に剛力さんがプレーでミスをすると、前澤さんが“おまえ、今すぐ帰れ!”と言い放つこともあった。同伴者はその様子に心を痛めていた」という。

 前澤氏は今年9月、ZOZOをヤフーに売却した。前澤氏の周囲は「仕事の状況が感情に出るタイプ。売却の時期など仕事でうまくいかないことがあると、彼女に当たることもあったのでは。その影響はあったと思います」と明かした。

 最優先してきた恋人を失った今、剛力は正念場を迎える。芸能関係者は「これから全てを捨てた代償を払うことになる。主演を数多く務めたが、すぐにはそのポジションに戻れないだろう」と話した。来年早々に舞台出演が決まっており、破局後の“初仕事”となるもよう。今後の生き方にも注目が集まる。

 【剛力と前澤氏のこれまで】
 ▼18年4月 交際発覚
 ▼同 剛力がインスタグラムで交際を認める
 ▼7月 プライベートジェットでサッカーW杯ロシア大会決勝を日帰り観戦
 ▼同 剛力が交際への批判を受けインスタグラムの投稿を全て削除
 ▼9月 前澤氏が米ロサンゼルスで月旅行計画の会見に出席。剛力も同席
 ▼同 パリのファッションショーに来場
 ▼19年1月 前澤氏がツイッターのプロフィルを更新。「剛力彩芽さんが彼女」と記す
 ▼7月 英ロンドンでウィンブルドン決勝を観戦
 ▼9月 前澤氏が、ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」を運営する株式会社ZOZOの株式をヤフーに売却。代表取締役社長を辞任
 ▼10月 前澤氏が新会社「スタートトゥデイ」を設立
 ▼同 前澤氏が大会名誉会長として関わった「ZOZOチャンピオンシップ」が開催。剛力も観戦
























無敵の老人たち

これが事実なら、八十歳を超えたら犯罪やり放題、逃げ放題ではないかwww






さんがリツイート
返信先: さん

この事件の発生直後に弁護士さんが言っていたこと

「80歳以上の容疑者の場合、現行犯逮捕ができない状況であれば、警察は逮捕状を請求しない。請求しても、拘置中の不慮の事態を恐れる裁判所が拒否するから。よって在宅で捜査するしかない」