忍者ブログ

独楽帳

青天を行く白雲のごとき浮遊思考の落書き帳

ヤクザ気質の県

西原理恵子が自分の漫画で高知県の青少年の教育環境生育環境がいかにひどいかを書いていたが、言ってみれば、戦後すぐの不良少年少女が誰かの家に集まってヒロポンや酒ばかりやっているようなイメージである。成人するまでにその連中の半分くらいは死ぬという感じ。まあ西原は特別に家庭環境や近隣の環境が悪かったのかもしれないが、そういう環境で育ったからこそ精神的に物凄くタフである。高須院長は西原のどこが気に入ったのか知らないが、単に物好きなだけかもしれない。
ヤクザ気質の県としては高知は福岡県と双璧だろう。もちろん、私は実見していない。これまでに読んだものなどからの推定である。





1: 風吹けば名無し 2018/05/16(水) 09:58:23.02 ID:xnendmlS0
高知県
・人口45位
・一度も訪れたことない都道府県1位
・年間降水量1位
・平均ガソリン価格1位(島嶼部除く)
・犬猫保健所での処分数、引き取り数1位
・B比率1位
・溺死者数1位
・平均年収47位
・県民所得47位
・財政力46位
・人口における少年犯罪検挙数1位
・電気、ガス代の高さ1位
・学力テスト46位
・体力テスト46位
・心疾患死亡者数1位
・人口における殺人発生率1位
・生活保護申請率3位
・自殺率5位
・不登校率2位

なんやねんこの酷さ


PR

サイコパスの目つき

記事を読む前に写真を見て、この目つきはサイコパス的だな、と思ったら、案の定三浦瑠麗(字はこんなか?)だった。日大の監督とコーチを援護する発言をしているらしい。






「字が下手、絵が下手、歌が下手」になる理由

私は三つとも当てはまっているのだが、確かにこれは言えそうである。ただし、頭が悪いというより、成長期の生活態度が間違っていたという面が大きいような気がする。
この三つに共通するのは、自分の外部の物事を良く観察しない(外部世界への関心が薄い)、観察したものを分析する習慣が無い、苦手な物を克服する努力をしない、ということである。
これは頭の良し悪しではなく生活態度の問題であり、それが長い間続くと「字が下手、絵が下手、歌が下手」になる。





三大頭の悪い奴 字が下手 絵が下手 歌が下手

kanban_gaikokujin_question

1: 2018/05/22(火)10:14:05 ID:B9r
ひとつでも当てはまったら頭悪いよ

2: 2018/05/22(火)10:15:50 ID:Ltv
人類のほとんどは頭が悪いのか

6: 2018/05/22(火)10:17:02 ID:B9r
>>2
あてはまるならそうかも

5: 2018/05/22(火)10:16:40 ID:SVE
ゲームが下手なやつ

7: 2018/05/22(火)10:17:20 ID:oJs
頭いい奴は字下手やろ?

8: 2018/05/22(火)10:18:09 ID:B9r
>>7
走り書きで崩れてるのと字が下手なのは違う

9: 2018/05/22(火)10:19:38 ID:az3
1つでも当てはまるじゃなくて3つ当てはまったらだろそれは

14: 2018/05/22(火)10:20:57 ID:WIc
ワイ絵が絶望的に下手やわ

22: 2018/05/22(火)10:30:50 ID:KVj
この三つ全部イッチの特徴やったん?

26: 2018/05/22(火)10:32:46 ID:B9r
>>22
ワイは全部得意

29: 2018/05/22(火)10:34:34 ID:tc7
字が汚いとか音痴とか絵が下手な東大生とか多分おるやろ

30: 2018/05/22(火)10:35:27 ID:pn0
全部下手くそなワイ、頭が悪い

31: 2018/05/22(火)10:35:42 ID:RDU
こういう的外れなこと言うのって頭悪い奴の特徴やでな

41: 2018/05/22(火)10:39:51 ID:jX7
馬鹿であることは悪くないと思うぞ
このイッチの問題は馬鹿で性格が悪いことやと思う


「大麻吸引者の告白」

大麻吸引経験者が質問に答えるというスレッドだが、勉強になる。
大麻より煙草のほうが体に悪いと言われるが、下の回答を見ると、煙草より健康に悪そうである。煙草より中毒性、つまり吸い始めるとやめられない、ということが少ないというのが「煙草のほうが大麻より健康に悪い」と言い換えられたのではないか。
なお、記事タイトルはド・クィンシーの「阿片吸飲者の告白」のもじりである。





6: 以下、\(^o^)/がお送りします 2017/02/12(日) 04:51:16.656 ID:t2miRP+yr
どんな気分なの?
吸って良かった?
また吸いたい?

18: 以下、\(^o^)/がお送りします 2017/02/12(日) 04:56:44.799 ID:hI/ZxAvEM
>>6
全身に多幸感、飯うまくて鼻が効くようになる
半年吸ってたけどまた吸いたいし後悔はないよ
酒の上位互換じゃんってなって酒は飲まなくなったな

8: 以下、\(^o^)/がお送りします 2017/02/12(日) 04:51:22.320 ID:em0z4qet0
うん、特に珍しい事でもないという

13: 以下、\(^o^)/がお送りします 2017/02/12(日) 04:52:46.847 ID:X+xf5JmWa
極めて喉に悪いからやめとけ
俺は喉病気になって扁桃腺切るはめになった

18: 以下、\(^o^)/がお送りします 2017/02/12(日) 04:56:44.799 ID:hI/ZxAvEM
>>13
確かに痰はたくさん出るね
油分多いから、肺や喉には割とダメージあるだろうね

14: 以下、\(^o^)/がお送りします 2017/02/12(日) 04:53:38.455 ID:nPdB/9SA0
いくらかかった?

19: 以下、\(^o^)/がお送りします 2017/02/12(日) 04:59:06.823 ID:hI/ZxAvEM
>>14
大して金はかかってないな
タバコに毛が生えた程度



キャバクラ経営の現実

某スレッドから、キャバクラ経営の現実。なかなか甘くはないようだ。まあ、そこに勤める男には手軽に女が抱ける余禄もあるのかもしれないが、女は逆に枕営業込みでの給料だろう。
仕入れがわずか15万というのが、キャバクラの飲み物食い物がいかにぼったくりであるかが分かる数字である。仕入れの10倍くらいの値段が店での値段だろう。




7: イケイケ速報がお送りします 2016/01/01(金) 15:34:55.417 ID:zTGlA9MyM.net
キャスト平均時給2500 人数10 1時間あたり2500円 1日7時間175000円 月間455万

代表50万 マネージャー50万 黒服2名x30万=60万 事務員10万 全員固定給 月間170万

人件費626万 テナント50万 仕入15万 光熱費10万 駐車場12万 合計713万

一日27万売上がないと赤字

10: イケイケ速報がお送りします 2016/01/01(金) 15:39:57.731 ID:zTGlA9MyM.net
>>7を見ての通り半分以上が女の人件費で飛んでいく世界
平日で全く人がこなくても人件費が半端ない
人件費を削減するために出勤時間を短縮したり出勤人数を減らしたり閉店時間を早めたりすると女が稼げないから他店に移籍される
出勤人数が少ないと客が入ってきた時に回せなくなるから客は不満になり店に来なくなる
営業時間を臨時で変更して早く閉店しまくると開いてるかどうかもわからない店に客は来なくなる