草
最近の温泉は刺身入ってても入れてくれるぞ
ワイはやっぱりマグロやな
青天を行く白雲のごとき浮遊思考の落書き帳
ここからはかかったコストや大変だったことなどを書いていきたい。
診察や検査でいくらくらいかかるのか、気になる方もいると思うので以下に診察料と薬代を記載しておく(全て保険適用後の金額)。あくまで私の場合であり、状況によって違うと思うので、参考までに。
・4/3 最初のクリニックの診察料 ¥1,230
この日の薬代の領収書なくしてしまった。。多分¥1,500くらい。
・4/5 指定医療機関の診察料 ¥13,510
CT、レントゲン、血液検査、インフルエンザ検査
日曜日に初診+薬代込みなのでこの金額だったんだと思う。
・4/8 2回目の受診 ¥2,370
レントゲン、尿検査、血液検査
薬代は¥2,150
・4/10 3回目の受診 ¥1,930
レントゲン、血液検査、PCR検査
薬代は¥2,610
・4/15 検査後の受診 ¥1,730(薬代込み)
レントゲン、血液検査
診察料・薬代合わせて合計¥27,000くらい。ちょっと足したらニンテンドースイッチ買える…。ただ、PCR検査が意外と安いなと思ったし、これだけ検査しまくってこの金額なのだから健康保険って最高である。
肺炎になったものの、2週間程度の自宅療養で回復もしているし、多分、私はいわゆる「軽症」の患者だと思う。それでも辛かったことは色々ある。軽症でも結構辛いのに、これが中等〜重症になったらと思うとゾッとするが、軽症なりに辛かったことは以下に書いておく。
・発熱
症状として一番辛かったのは発熱が長期間続くこと。熱に伴って悪寒と頭痛が酷かったのも辛かった。
1週間以上、38℃以上の熱が続くのは人生で初めてで、ジリジリ体力が削られていくような辛さと恐怖があった。熱が高くなると思考が鈍るのも辛い。特に私は一人暮らしなので、病院への連絡や受診の判断も自分でするしかなく、正しい判断ができているのか不安になった。5日もするともはや発熱に慣れてきたところもあったので、リモートで会議なども参加してみたが、会社の人からは「顔が死んでる」と言われた。
・息が苦しい
途中から現れた息苦しさも辛かった。「ずっと息苦しい」というのは人生で初めての経験だった。常に軽く走った後のような、呼気が熱く、深く息を吸い込めない感じが続いた。息を吸い込めないことがこんなにストレスと不安に繋がると思わなかった。症状が悪化してからは、寝る前にこのまま呼吸が止まったらどうしようかと考えたし、毎朝、よかった今日も息してる、と思いながら起きた。
・腕が痛い
発熱3日目あたりから現れた腕の痛みが呻き声を上げるほど痛かった。熱による筋肉痛の一種なのかもしれないが、とにかくマジで痛かった。痛みは昼間起きている時を中心に現れ、周期的に痛みが続いた。熱が下がったら痛みは消えた。
・味覚、嗅覚の低下
これが地味に辛い。何を食べても美味しくないので、食べたい気持ちが湧かないし、毎日食事を選択することが苦痛になった。でも栄養が一番大事だと医師にも言われたので、日々無理やり食べた。上に書いた3つの症状はすでに全て治っているが、味覚・嗅覚の低下は今現在(4/17・発熱から17日目)も続いているので、いつ治るのか不明。
・社会的不安
いつまで熱が続くか分からず、2週間近く仕事が全くままならない状態が続いたことには、物凄く不安を覚えた。4月から開始した案件も全くフォローしきれていなかったし、特に、こんなにも世界が激変していく中で、社会から置いてけぼりを食らったような気持ちになり、相当焦りを感じた。この辺りは、会社のメンバーがサポートしてくれたことでだいぶ救われた。
大変だったことは主に一人暮らし民として。
・食料の確保
これに尽きると思う。細菌性肺炎と診断された時点で、人に移る可能性があると説明されたので、人との接触はできる限り避けた。熱が出た初日にレトルトのお粥やカレー、ポカリなどを買い込んでいたので多少はそれで食いつないだが、途中本当に食べ物がなくなりそうになった。そういう時はUber eats。でもエンゲル係数爆上がりするので、ずっと使ってると破綻すると思う。
途中、父親が食料のいっぱい入ったスーツケースを玄関先に置いておいてくれたのはとても助かった。友人夫妻が送ってくれた食料にも、今現在とても助けられている。
とりあえず次回病院に行くまであと4日、そのあとも陰性になるまでは完全に家から出られないので、野菜の通販でも頼もうと思っている。運送業の方々と親・友人の支えでなんとかなっているという感じだ。
・どこ行ったらいいか分かんない問題
熱が出て数日経ったあと、保健所の電話が繋がらず、クリニックからも保健所の指示を仰ぐよう伝えられた時は正直どうしたら良いか分からなかった。都のガイドラインを見ても、もちろん電話が繋がる前提で書いてあるし、詰んだ・・・と思った。
発熱している人の受診を病院が受け入れきれない、といった情報も目にする。今回、近所のクリニックが受け入れてくれて、さらに感染症指定医療機関のことも教えてくれて、最終的に指定医療機関が受け入れてくれたことは本当に幸運だったんだなと思う。関係した全ての方に深く感謝したい。
長い間高血圧の既往症がある人がコロナ感染症要注意の理由がわからなかったんだが、ここに解説がありますな。
降圧薬(ACE、ARB)とコロナ(COVID19)
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)
してはいけない 5 つのポイント
https://www.npojip.org/sokuho/200315.html
https://www.npojip.org/sokuho/200323.html
高血圧治療で降圧剤(ACE)飲んでいる人が危ないわけです。コロナに感染しやすく体内での増殖が爆発的になりやすい。
そりゃ循環器系の医者は高血圧で飯食ってるんでこの理由をなかなか言わないはずですな。
ここはジジババが多いんで要注意です。いやあたしも。
そして総合感冒薬や解熱剤などの対症療法。
高熱になることによってウィルスを体内で殺しているのにこれができなくなり逆に重症化するんですな。
まあ会社が休みになれば、こんな薬飲んで出勤する必要もなくなるんで逆にコロナ予防にはなるでしょう。
快食快眠でストレスフリーになるというのは万病の治療薬なんですな。(早寝早起きがいいそうです)
あとコロナは心筋炎への移行もありそうですな。というか、軽い風邪程度と考えていてばたんと倒れてキューと死んじゃう人はそうではないかと疑われてますな。
というわけであたしも晩飯食ったら早々に寝ることにします。