「水垢」とは何か
風呂場の鏡は結構汚れるのだが、それを「水垢」と言うらしい。それ自体汚い感じがする言葉であまり使いたくはないし、また水に「垢」があるというのも奇妙なのだが、下の記述のようなものらしい。
まあ、簡単に、石鹸などを塗って、廃棄予定の古い歯ブラシなどでこすれば汚れは取れるが、レモン水や酢など「酸性の液体を使う」というのはもっと簡単かもしれない。
掃除してきれいになった鏡はなかなか爽快で、それまでの汚れ方に改めて気づいたりする。
なお、「精製水」でガラス掃除をするときれいになる、というのも、水道水というのが案外不純物が入っている、という事実から来るのだろう。「飲用にできる」というのは、「きれいな水」というわけではなく、単に「飲んでも害がない」というだけの話のようだ。
(以下引用)
まあ、簡単に、石鹸などを塗って、廃棄予定の古い歯ブラシなどでこすれば汚れは取れるが、レモン水や酢など「酸性の液体を使う」というのはもっと簡単かもしれない。
掃除してきれいになった鏡はなかなか爽快で、それまでの汚れ方に改めて気づいたりする。
なお、「精製水」でガラス掃除をするときれいになる、というのも、水道水というのが案外不純物が入っている、という事実から来るのだろう。「飲用にできる」というのは、「きれいな水」というわけではなく、単に「飲んでも害がない」というだけの話のようだ。
(以下引用)
水垢は一度できてしまうと、スポンジでこすった位ではなかなか落ちません。できはじめはツメでこすると取れる位柔らかいですが、しばらく放置してしまったものはツメでこすってもびくともしなくなってしまいます。
水垢の主な成分は、水道水の中に含まれているカルシウムやマグネシウムなどの金属イオンです。これらの金属イオンが結晶化したものに、石鹸カスや皮脂汚れなどがミックスされて風呂場の鏡についた水垢になるのです。
蒸発して結晶化したカルシウムとマグネシウムの上に、石鹸カスや皮脂汚れが付着して、再び水を浴びて決勝が大きくなるといった具合にウロコ状の汚れは大きく厚くなっていきます。
■1 お風呂の鏡を酸性の洗剤でパックする
水垢の主な成分であるカルシウムを溶かすには、「酸性」の洗剤を使います。酸性の洗剤と言えば、お酢やクエン酸などが知られていますが、家庭用で入手できる洗剤の中で、一番酸性度が強いのが「サンポール」になります。
プロ用の薬品であればサンポール以上に強いものもありますが、劇薬になるので一般には入手できません。サンポールでもかなり強力ですので、お風呂の鏡の水垢を安全に落とすには十分なパワーがありますよ。サンポールが無ければ、クエン酸スプレーでも、レモン水でもお酢でもかまいません。酸性のものをお風呂の鏡の水垢にくっつけて、溶かして綺麗にするのです。
PR