忍者ブログ

独楽帳

青天を行く白雲のごとき浮遊思考の落書き帳

「勉強」と「娯楽」

私は現在、中学生の頃に考えていた「理想の生活」をしているのだが、残念なのは、老齢で身体の不調があることだ。
中学生のころの理想の生活とは、要するに、誰からも邪魔されず一日中好きなことをしているということだが、年金生活に入った老人はそれが可能になる。ただし、その「好きな事」は、カネがかからないことに限定されるのだが、中学生レベルの「好きな事」とは、色気づく前なら、さほどカネはかからない。つまり、好きな菓子を好きなだけ食うとか、好きなゲームを気の済むまでやるとか、一日中漫画を読むとかいった類のことで、それらにはほとんどカネはかからない。
つまり、「理想の実現」というのは実に簡単な話なので、問題はいつの時点の理想を実現するのか、ということだ。これが、世界中の美女を手に入れたいとかいった理想になると、どこかの国の独裁者になるかビル・ゲイツのような大金持ちになるしかないわけで、それでもすべての美女が手に入るわけではない。そもそも、毎日違う美女を相手にしても、1年で365人、10年で3650人しか相手にできない。そのうち、セックスするのも嫌になるだろう。
豪華な料理が食いたいとか高価な酒が飲みたいという欲望もあるだろうが、安い食い物、安い酒で満足できるなら、そのほうがお手軽な幸福だ。つまり、欲望というのは、思うほど達成が難しくもないし、達成してもさほど満足できるとは限らないのである。で、最初からそう推測して「やーめた」という生き方もあり、それが仏教の「小欲知足」であり、「我唯知足」である。
で、現在の私の生活だが、まあ、中学生くらいの学校のカリキュラムを「まったく束縛なしに」やることを楽しんでいるという感じである。
つまり、絵を描く、音楽を聞く、「社会科」の勉強をする、「英語」の勉強をする、体育をする、といったようなことで、学校のカリキュラムとの違いは、「勉強内容は自分で決める」「時間も好き勝手にする」という2点である。たとえば、「体育」というのは、他の科目の合間に部屋から部屋へ歩いたりする程度のことだ。その途中に階段などがあると、もっといい。「音楽」は言うまでもなく、ユーチューブで好きな曲を探してそれを流すだけである。たまにギターを弾いたり(というより音を出すだけだが)するが、ギターは部屋の片隅にあって「いつでも弾ける」という満足感だけで十分なのである。
英語の「勉強」は、英書を一度に数行読むだけだ。今はアガサ・クリスティの「そして誰もいなくなった」を読んでいる。もちろん、翻訳で読んだことがあるが、英語原文で読むのは違った面白さがある。たとえば、例の童謡の行の終わりが韻を踏んでいるのは、翻訳では分からない。原則として詩は原文でないと本当の味わいは無いだろう。
社会は現在立花隆の「日本共産党の研究」を読んでいるが、これが抜群に面白い。これまで共産党関係の文章を読んでまったく理解できなかった事柄が、実に分かりやすく書かれている。これはメモを取りながら読んでいる。
というわけで、私の一日は中学生レベルの「勉強」を「娯楽として」やっているわけである。私は集中力が無いので、文章を数行読むと、目を上げて窓から庭の木やその向こうの空や雲を眺めるのだが、それがいいアクセントになる。学校なら教師に怒られているところだ。
強制の無い「勉強」は娯楽なのだ、ということである。


PR

語彙力テスト

これは、スレッドの中身を見る前に、自分の語彙力を試すテストとしてやってみると面白いのではないか。ただし、ワープロソフトだと簡単に答えが出るから、紙に書いてみるといい。
私もまだ頭の中で少し(さ行まで)やっただけだが、「すんこう」「そんこう」は出てこなかった。

ピックの扱い方(ストロークのやり方)

これも、誰に用があるの、というスレッドだが、コメントがみな真面目で親切で気持ちいいので載せておく。私はピックを使ってギターを弾くどころか、ギターは精神安定剤として家の隅に置いてあるだけ(買ってから、弾いたと言うか、触ったのは2度くらいしかないし、一曲もまともに弾けない。)だが、このスレッドは誰かの役に立ちそうなので転載するわけだ。


春行くや 無弦の琴の抱き心

(うろ覚えなので、初句は「春行くや」ではないかもしれない。)


(以下引用)

       
       
       
1: 名無しさん 2021/03/02(火) 00:45:04.09 ID:yjpwyerqd
ストロークってむずくね?
コツがあったら教えてほしい

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614613504/

2: 名無しさん 2021/03/02(火) 00:45:28.27 ID:yjpwyerqd
力加減とかがわからん

3: 名無しさん 2021/03/02(火) 00:46:19.30 ID:yjpwyerqd
ピックずれてくるし力抜いてすると

4: 名無しさん 2021/03/02(火) 00:46:56.76 ID:Pexk2cyha
薄いピック使ってみたら?

6: 名無しさん 2021/03/02(火) 00:47:16.09 ID:yjpwyerqd
>>4
薄いとやりやすいのね

5: 名無しさん 2021/03/02(火) 00:46:59.42 ID:tmSJv0rYM
難しいよ
ピックを弦に対して垂直に動かすイメージで
あと肘を動かすんじゃなくて手首を動かそうとくらいしか言えないかな
あとピックが弦に対してに深すぎても駄目

8: 名無しさん 2021/03/02(火) 00:47:53.93 ID:yjpwyerqd
>>5
垂直か 意識してみる
サンガツ

7: 名無しさん 2021/03/02(火) 00:47:45.73 ID:skaHwmRYM
ワイのホワイトファルコン見せたろか?

10: 名無しさん 2021/03/02(火) 00:48:22.33 ID:tmSJv0rYM
あと力は抜きまくっていい
脱力しつつ出来るだけ大きな音を出すイメージでやると良い

11: 名無しさん 2021/03/02(火) 00:48:54.89 ID:yjpwyerqd
>>10
ピックずれてくるんやけど垂直意識でずれてこんくなる?

12: 名無しさん 2021/03/02(火) 00:50:06.44 ID:yjpwyerqd
下から上がすむーずにいかんのよね

13: 名無しさん 2021/03/02(火) 00:50:09.59 ID:ri8jikuJ0
YouTubeで上手い人の演奏見まくれ

15: 名無しさん 2021/03/02(火) 00:51:15.36 ID:yjpwyerqd
>>13
わかった

16: 名無しさん 2021/03/02(火) 00:51:18.59 ID:nIzO+cS70
体温計振る感じで


って今の時代振るって感じわからんか

17: 名無しさん 2021/03/02(火) 00:52:48.67 ID:Pexk2cyha
うちわ扇ぐ感じ

18: 名無しさん 2021/03/02(火) 00:52:57.09 ID:Miboze2P0
ストロークに関してはマジで慣れが99%だと思ってるわ
毎日引いてるうちに絶妙な力加減が分かってくる

20: 名無しさん 2021/03/02(火) 00:53:38.56 ID:yjpwyerqd
>>18
ひたすら数こなせば上手くなるかな

19: 名無しさん 2021/03/02(火) 00:53:11.81 ID:yjpwyerqd
手首を主に使う感じよね

23: 名無しさん 2021/03/02(火) 00:54:43.47 ID:9p53tJcC0
手首の使い方って言葉で説明できないよな
手を洗った後に水気を切るために手を振る動作で上下に弾いてみろ、くらいしかいえん

24: 名無しさん 2021/03/02(火) 00:54:45.15 ID:RVWWqdiL0
とりあえず弦を柔らかくするとか楽をしてみることかなぁ

26: 名無しさん 2021/03/02(火) 00:55:18.06 ID:yjpwyerqd
ピックの善し悪しと合う合わないってあるんかな
300円くらいのでやってるけど

31: 名無しさん 2021/03/02(火) 00:56:11.52 ID:9p53tJcC0
>>26
好きなピック使えばいいと思う

37: 名無しさん 2021/03/02(火) 00:57:39.54 ID:Zf1HvjEP0
>>26
合う合わないはあるだろ

27: 名無しさん 2021/03/02(火) 00:55:22.07 ID:mFOyIKnZ0
気持ちよく弾いてるとピックが飛んでしまう現象

28: 名無しさん 2021/03/02(火) 00:55:22.80 ID:nIzO+cS70
ピック滑るならカッターとかで#とか傷つければええよ

29: 名無しさん 2021/03/02(火) 00:55:42.04 ID:RVWWqdiL0
空振りも入れた技ありストロークとかは数やったぶんだけのもんやしな

30: 名無しさん 2021/03/02(火) 00:55:49.05 ID:EKA8SWmd0
ピックに貼る滑り止めのシールとかあるで

33: 名無しさん 2021/03/02(火) 00:56:48.36 ID:Zf1HvjEP0
八の字を描くとか言わないかむしろ

34: 名無しさん 2021/03/02(火) 00:56:52.50 ID:RVWWqdiL0
とりあえずしばらくはオニギリピックにしてなでる要領でリズム遊びを続けるとか
手首が覚えたら好きなセッティングにこだわれ

35: 名無しさん 2021/03/02(火) 00:57:09.74 ID:wyNzTSjVd
ワイの勝手なイメージは男は手首で女は肘で弾く

36: 名無しさん 2021/03/02(火) 00:57:23.78 ID:yjpwyerqd
力入れずに手首主体で弦に垂直に弾く
サンガツ

ギターのバレーコードの押さえ方

前に書いたように、私はギターは音が出るだけで満足という人間だが、後で参考にするかもしれないのでメモとして保存しておく。
Fコードの人差し指は1弦と6弦だけ押さえればいい、というのは案外有効なアドバイスかもしれない。なかなか自分では思いつかないことだ。それと、Fコードは妥協だ、というアドバイスも面白い。


(以下引用)

ギターのバレーコードの押さえ方

おすすめ記事

ミセス大森元貴がソロデビューでバンドはどうなる?

あいみょん、髭男、King Gnuまでは良かったけどその後に出てきた奴ら

Mrs.GREEN APPLE(ビジュアルSSS・声質SSS・歌詞A)←こいつが覇権取れなかった理由

ポルノグラフィティってバラードが弱いよな

宮迫のYouTubeチャンネルでRYUICHIが『Love is』歌ってた
ギター
1: 2021/02/17(水) 12:10:05.175 ID:LArGIiY30
人差し指の関節に弦が食い込むんだけどこれは慣れ?押さえ方が悪いのか?

【関連記事】

作曲できるやつってコードとかほぼ記憶してるんか?
1: 2020/08/27(木) 09:07:57.63 ID:zkU6IA1w0 無理ゲーなんやが
バカ「この曲はマジでコード進行があーだこーだでぇ~」ワイ「ふん」
1: 2020/07/21(火) 03:28:29.17 ID:2o65WPdFd ワイ「ようわからんけどかっこいい!」 はい、ワイの“勝ち”
作曲してるんやけどコード進行がいつも同じになってしまう
1: 20/06/04(木)04:43:27 ID:zG7 助けて
3: 2021/02/17(水) 12:10:29.265 ID:H7TqRovdM
指を横にしろ

 

9: 2021/02/17(水) 12:13:11.990 ID:LArGIiY30
>>3
斜めにしてるんだけど食い込むし1弦鳴らないときがある

 

5: 2021/02/17(水) 12:11:23.870 ID:RDYb0PDy0
人差し指の側面のほうで押さえるイメージ

 

6: 2021/02/17(水) 12:11:25.415 ID:usVMIE6tM
同じくらいだ
絆創膏貼ってるわ俺

 

7: 2021/02/17(水) 12:11:34.665 ID:sO4hKwvEa
指の側面で抑える
抑えなくていい弦は抑えなくていい

 

8: 2021/02/17(水) 12:12:42.158 ID:xcLyM2nu0
むしろ関節の固いとこで抑える
そのうち痛くなくなる

 

10: 2021/02/17(水) 12:14:32.396 ID:LArGIiY30
やっぱ慣れなのか
皮がまだ薄いんかな

 

11: 2021/02/17(水) 12:14:52.637 ID:Wa3rPfZha
fメジャーなら621だけ押さえればいいんたぞ
fマイナーでも6321だけだぞ

 

12: 2021/02/17(水) 12:15:12.489 ID:pDPqQrcjr
側面とか嘘だろ
それこそ関節のでっぱりが邪魔になるじゃん

 

15: 2021/02/17(水) 12:17:09.746 ID:SiO+U+Pm0
>>12
側面で押さえるのは基本だぞ

 

13: 2021/02/17(水) 12:16:20.577 ID:5o97bITpa
Gは慣れ
Fは妥協
初めのうちはそれでいい

 

14: 2021/02/17(水) 12:16:44.854 ID:sO4hKwvEa
指ちょっと反らすイメージ

 

17: 2021/02/17(水) 12:22:12.296 ID:dWx+2c6Sd

>>14
俺むしろ軽く曲げてるわ

わかりやすく音の変わる1-3弦を頑張って、慣れてきたら全部くらいの感覚でやってた

 

22: 2021/02/17(水) 12:27:38.112 ID:LArGIiY30
>>17
押さえ方変えてみるのもいいな試してみる

 

24: 2021/02/17(水) 12:30:03.284 ID:HVjTOGlDM
>>22
それと親指をネックに押す力でコード押さえるから親指はネックの真後ろでしっかりね

 

26: 2021/02/17(水) 12:34:16.814 ID:LArGIiY30
>>24
なるほど
意識してみるわ

 

16: 2021/02/17(水) 12:20:49.244 ID:LArGIiY30
妥協かあ
まー練習するわ
とにかく側面で関節のとこを1弦2弦に当てればええんよね

 

18: 2021/02/17(水) 12:22:18.628 ID:HVjTOGlDM
例えばFなら1.2.6弦のみ人差し指で抑えるから
人差し指の先と根本にだけ力を入れればいい

 

20: 2021/02/17(水) 12:23:50.551 ID:uCGgzbygM
>>18
これに気づかず挫折する奴結構いそう

 

22: 2021/02/17(水) 12:27:38.112 ID:LArGIiY30
>>18
1弦側と6弦側なんよね片方鳴らないときがあるからなー

 

19: 2021/02/17(水) 12:23:09.834 ID:Wa3rPfZha
4321だけでもいいんだけどね

 

21: 2021/02/17(水) 12:25:22.889 ID:HVjTOGlDM
>>19
低音が欲しいなら親指で6弦抑えたりね

 

31: 2021/02/17(水) 12:40:21.725 ID:Wa3rPfZha
>>21
シェイクハンドできないんだよねw
あれいいよね

 

23: 2021/02/17(水) 12:29:43.999 ID:LArGIiY30
コードすらすら弾けるくらいにはなりたいなあ

 

25: 2021/02/17(水) 12:33:00.474 ID:HVjTOGlDM
ちょっと語弊があった
CやDみたいなコードは親指はネックの上飛び出して
FやBみたいなバレーコードは親指はネックの真ん中辺りでしっかり押すって意味ね

 

28: 2021/02/17(水) 12:35:53.003 ID:LArGIiY30
>>25
やってみる
とにかく練習だな

 

27: 2021/02/17(水) 12:35:42.965 ID:TVtoWbaxH
というか女子供みたいなプニプニした指なんか?
グッと力入れたら押さえられるだろ?
別コードで指が届かないとかならわかるけど、
押さえられないってのが理解できんわ

 

30: 2021/02/17(水) 12:39:02.432 ID:LArGIiY30
>>27
指の先は硬くなったんだけど側面はまだぷにぷに
ただ力加えればいいってもんじゃなさそうだし押さえ方もあるんかなって

 

32: 2021/02/17(水) 12:42:03.671 ID:TVtoWbaxH
>>30
そかそか、俺の時どうだったかなぁ
もうオッサンだったから中学の頃の記憶が薄れてるだけで、
俺も最初はプニプニだったんかな。
練習頑張ってね。

 

33: 2021/02/17(水) 12:43:10.262 ID:HVjTOGlDM
>>30
指の固さはあんまり関係ないと思ってる
ギター弾ける人が初心者の身体に乗り移ってもバレーコードは難なく弾けると思うわ

 

34: 2021/02/17(水) 12:43:34.258 ID:Wa3rPfZha
慣れなんだよね

小さな庭の小さな菜園

コロナパニックのために、もはやすべての人間が孤島になって生きていく時代だから、こういう趣味がこれからは流行るのではないか。
今年の五月に種を撒いたイチゴが若葉になるまで半年かかるというのは私には豆知識である。

(以下「大摩邇」から転載)

イチゴやバナナの越冬準備他

今年の5月にイチゴの表面を削ってポット植えしていた物のランナーが伸びてきたのでポット受けしました。
IMG_0058[1]

上のが
IMG_0264[1]

になってポット分けして
IMG_0265[1]

プランターに植え替え
IMG_0383[1]

で、現在です。
IMG_0389[1]
続きを読む