忍者ブログ

独楽帳

青天を行く白雲のごとき浮遊思考の落書き帳

宇宙空間で何秒生存可能か

国際宇宙ステーション(ISS)などに搭乗する宇宙飛行士は、宇宙飛行の間ずっと船内にとどまっているわけではなく、時には宇宙空間に出て船外活動を行う場合もあります。そんな場合に着用するのが宇宙空間で安全に生存・活動することを可能にする宇宙服ですが、「宇宙服を着ていない状態で宇宙空間に放り出されたら人間はどうなるのか?」という疑問について、サイエンス系メディアのZME Scienceが解説しています。




広くささやかれている説の中には、「生身で宇宙空間に放り出されると人間の体は爆発する」「宇宙空間では一瞬にして血液が沸騰し、蒸発して死亡する」といったものがあります。また、そういったシーンを描いたSF映画もありますが、実際に宇宙服を着ない状態で宇宙空間に飛び出してしまったとしても、人間の体が爆発したり血液が沸騰したりはしないそうです。



普段の生活で意識することはほとんどないものの、地球で暮らす人間の体は常に大気圧で押されており、体内の圧力がそれを押し返すことでバランスを保っています。しかし、宇宙空間は真空状態であることから、地球上では当たり前に存在する大気圧が存在しません。そのため、宇宙空間へ宇宙服などの保護なしで飛び出すと、急激な減圧状態に陥ります。

「宇宙空間に飛び出すと人間の体が爆発する」という説は、この急激な減圧によって連想されたものです。しかし、ZME Scienceによると人間の皮膚は非常に柔軟かつ丈夫であるため、大事な組織や臓器をこぼすことなく減圧にしたがって膨張できるとのこと。

だからといって急激な減圧による影響は小さなものではなく、組織内の水分が急激に蒸発することで体が膨張する苦しみや、腸内の空気が膨張することによる心臓や横隔膜の圧迫、減圧症などを引き起こします。加えて、肺から急激に空気が抜けることにより、肺や気道の組織に損傷が生じる可能性もあるそうです。


生身で宇宙空間に飛び出した人間を直接的に死に至らしめるのは、酸素の欠乏だといわれています。とはいえ、宇宙空間に飛び出した際に酸素を少しでも使わないようにと考え、息を止めることは「実行できる限り最悪の行動」だとのこと。宇宙空間で息を止めると空気の泡が血中に入り込んで脳に到達して脳卒中を引き起こすか、圧力の変化に伴って肺が破裂してしまうそうです。

しかし、たとえ息を止めなかったとしても酸素はすぐに不足してしまいます。運がよければ宇宙空間に出てからも15秒程度は意識がある可能性があるとのことですが、それ以降は意識を失い、2分ほどで全身の臓器が酸素不足になって死に至ります。


過去にはいくつかの「真空あるいは急激な減圧にさらされてしまった事故」の事例があります。1965年にジョンソン宇宙センターで発生した事故では、真空チェンバー内に入った技術者が誤って減圧してしまい、12~15秒ほどで意識を失ったとのこと。27秒後に真空チェンバー内が再加圧され、この技術者は意識を取り戻し、事故後4日ほどは味覚を喪失したものの無事に回復したそうです。1982年の事故では、技術者が大気圧のわずか3.6%に相当する低圧環境に1分間さらされてしまい、肌が青くなって肺から出血するなどの事態に陥りました。この男性も、事故後に無事回復したそうです。

また、ISSが太陽に面している時の外部温度はおよそ121度、太陽が地球にさえぎられている時の外部温度はおよそマイナス157度であるため、宇宙空間では「温度」も人間の生命を脅かすものに思えます。しかし、宇宙には空気がないため、人体に空気を通して熱が伝わったり、対流によって熱が伝達されたりすることもありません。宇宙空間で熱が伝わる唯一の方法は放射しかありませんが、放射で熱が伝わるには時間がかかるため、熱によって死ぬ前に酸素の欠乏で死亡するだろうと、ZME Scienceは指摘しました。

PR

「標高」と「海抜」の違い

これは疑問にすら思ったことが無かった。

(以下引用)

「標高」と「海抜」はどう違う?

オピニオン 昨日 20:15
614

高さを表す基準の「標高」と「海抜」。どちらもよく見かけるものですが、2つの意味は少々異なります。「標高〇m」などと書かれた看板は意外とたくさん立っています。

(画像=dメニューマネー編集部)
(画像=dメニューマネー編集部)© 「標高」と「海抜」はどう違う?

高さの表示は山の頂上ではもちろん、道路沿いや公共施設でも見かけますが、「標高」や「海抜」の表記は場所によって異なるようです。紛らわしい2つの言葉ですが、どのように違うか分かりますか?

■同じ場所で「標高」と「海抜」が異なると混乱を招いてしまう

「標高」とは、東京湾の平均海面を0mの基準面として、基準面から測った高さのことです。国土交通省の付属機関である国土地理院では、日本の土地を「標高」で表します。標高は広く使われる基準ですが、実際に海面から測量するのは実用的ではありません。

そこで1891年に国内の高さの基準となる「日本水準原点」が、東京都千代田区永田町に設置されました。その後、関東大震災による地殻変動の後と、東北地方太平洋沖地震による地殻変動の後に、水準原点の高さは改定されました。

日本には全国に2万点あまりの水準点が設置されており、標高を測る際の基準になっています。

本来の「海抜」とは、近隣の海面を0mの基準面として、基準面から測った高さのことです。ただ標高と海抜が異なると混乱を招くので、一般的には海抜を表示するときにも東京湾を基準にしています。

東日本大震災以降、国土交通省では津波被害を軽減するための取り組みとして、道路上に海抜情報を表示するよう推進してきました。表示シートの寸法は縦30cm、設置高さは視界に入りやすい1.5m程度とされています。

防災関連では津波を意識するために「海抜」が使われます。

■解答:「標高と海抜」の違いとは……

「標高」とは東京湾の海面から測った高さのことで、「海抜」とは近隣の海面から測った高さのことです。実務的にはどちらも同じ数字になります。

文/編集・dメニューマネー編集部

(2022年3月12日公開記事)

女性における恋愛とセックス

「はてな匿名ダイアリー」記事だが、女性の性意識とセックスライフが正直に語られていると思われ、興味深い。で、何となく同情する。つまり、異性への依存が女性の場合、男よりかなり本質的に高いと思われるからだ。
男の場合は、セックスの欲望は強いが、相手に依存してはいない。つまり恋愛とはまったく別物である。むしろ愛する相手を畏敬すらしていて、セックスの相手にすることは相手への幻滅とすらなりかねない。女性の場合も、男のようにセックスと恋愛を分けている層もいるだろうが、やはり「温かさ」への欲求が男より強いように思う。つまり「接触欲求」だ。これは男の性欲とは異なるのではないか。男の性欲とはひたすら射精することであり、射精したら相手はゴミ同然だ、というのが昔の漫画「ふられ竜之介」で描かれていたが、あれはかなり真実に近いと思う。

(以下引用)

元彼結婚した。私は生涯独身を決めた。

おめでてぇ。

タイトルで誤解されそうだが、元彼結婚は他意なく本気でお祝いした。末永く幸せにな。

20代前半で数年付き合い半年同棲の後に別れた。

原因は私だ。

人間的にはすげー好きだったが、恋愛が1度もできず、冷たいと言われていた。

浮気を許して惰性で付き合い、結婚の話が出るまで別れを切り出さなかったのは、完全に私の落ち度だ。

唯一の不満は夜の相性だった。デカくて前戯しないので物理的に不可能だった。

彼と別れてからはとりあえずセフレ作ってみた

恋愛はしたくないがセックスはしたいなどという、少女漫画でひっぱたかれそうなクズ側に回った。飽きてすぐ辞めた。

これも原因は私だ。

セフレの性欲が旺盛すぎた。

私は人の肌に触れるのは半年から1年に1回とかでいいらしいと気づいた。感度もそんなに良くはない。

私が持つ性欲は普通にオナニーで十分処理できて、他者に処理を求める必要がなかったのだ。

セックスしなくなり数年、1人飲みの席で知り合った女の子に突然手を握られたことがあった。

人間の持つ熱と強さと眩しさに耐えられなくてその場でボロ泣きした。

普段はいらないくせに、その時の寂しさで都合よく欲しがってはならない。もう他者を欲することはやめようと固く決意した。

人を恋愛という意味で好きになれないのはそういう生き物なんだろうと受け入れた。

親には申し訳ないと思うが、私が末代だ。

もも三十路だ。まだ三十路なのかもしれない。それは人によるだろうが、欠点が多すぎてもう値打ち品にすらならない廃棄待ちなのは確かだ。

老いが恐ろしいとは思わないが、何かで突然死した時に、部屋に取り残されるペットけが心配なので、近々手を打つつもりでいる。

私は一体どう生きていけばいいのか、何が正解だったのか。

引出物バウムクーヘンを食べながら、ゆっくり考えることにする。

自動車のタイヤの空気圧

まあ、自分で入れたことは無いが、ガススタンドでたまに入れてもらう。目視して、少しヤバイかな、と思ったら、次の給油の時に空気も入れてもらうだけだ。

(以下引用)

       
       
       
14コメント

8ff6c2183270a050ec81e933c9cca381_t

1: 2022/12/20(火) 09:29:48.94 ID:zTRo34Vnr

てか要る?


2: 2022/12/20(火) 09:30:19.26 ID:OqJ0hvl/d

高速乗る前とかタイヤ変えた後とか


4: 2022/12/20(火) 09:32:10.06 ID:zTRo34Vnr

>>2
そんだけ?


8: 2022/12/20(火) 09:33:29.94 ID:OqJ0hvl/d

>>4
ワイはそれくらいやな
高速に2.3ヶ月に一回は乗るから


3: 2022/12/20(火) 09:32:07.32 ID:Ctn3cW5aa

燃費よくなるっていうしな
1ヶ月に1回程度は見ておいたほうがよさそう
めんどくて放置プレイだけどw


6: 2022/12/20(火) 09:32:39.99 ID:zTRo34Vnr

>>3
月イチがええらしいな


5: 2022/12/20(火) 09:32:32.03 ID:U9ENGip20

チヱックすんのは月一くらいかな


7: 2022/12/20(火) 09:32:51.44 ID:zTRo34Vnr

>>5
ほんとお?


9: 2022/12/20(火) 09:33:35.96 ID:0TWxEUqAd

月1か2か月に1回か
適当
入れる時は+0.1くらいいれとく


10: 2022/12/20(火) 09:34:59.44 ID:zTRo34Vnr

ほんまにそんなチェックしてるか?
ワイは生まれてこのかた空気圧チェックなんかした事ないで


15: 2022/12/20(火) 09:36:24.72 ID:qRcK5Yotd

>>10
だからパンクの原因ナンバーワンなんやろ


20: 2022/12/20(火) 09:37:38.95 ID:zTRo34Vnr

>>15
はえー


11: 2022/12/20(火) 09:35:29.20 ID:Ub4lSocX0

タイヤ変える時以外見ないだろ


13: 2022/12/20(火) 09:36:19.58 ID:zTRo34Vnr

>>11
これメンス


17: 2022/12/20(火) 09:36:58.25 ID:Pdg1Istpd

空気圧チェックしようと思ってガソスタにある空気入れる装置の前に車止めたらデカデカと駐車禁止って書いとったんやがどうやって空気入れたらええんや


53: 2022/12/20(火) 09:46:53.58 ID:qcfKjaoz0

>>17
停車すればええわん


19: 2022/12/20(火) 09:37:35.87 ID:6kA0XP7a0

タイヤ自分で交換するから替えた次の給油で行きつけのガソスタで見てもらう


42: 2022/12/20(火) 09:42:48.30 ID:t0idMPdU0

>>19
タイヤ自分で変えててチェンジャーあるならエアもあるやろ…


47: 2022/12/20(火) 09:44:53.05 ID:6kA0XP7a0

>>42
ジャッキで上げて十字レンチでやってるよ
エアはない


22: 2022/12/20(火) 09:37:45.34 ID:bwbKQly1M

今どきの車はエンジン入れたら空気圧表示されるけどな


27: 2022/12/20(火) 09:38:35.29 ID:zTRo34Vnr

>>22
うそやろ!?


26: 2022/12/20(火) 09:38:18.66 ID:zTRo34Vnr

で、本題なんやけど
燃費ってどのくらい変わるんや?


28: 2022/12/20(火) 09:38:36.60 ID:Zm0okL+ep

ワイろくにチェックしてなかったらホイール削れて大金払う羽目になったからチェックはしとくべきや


29: 2022/12/20(火) 09:38:46.45 ID:V5CgmkPyp

空気圧センサー見て量減ったらでいいだろ


31: 2022/12/20(火) 09:39:26.11 ID:zTRo34Vnr

>>29
そんなセンサーないぞ


33: 2022/12/20(火) 09:39:59.16 ID:V5CgmkPyp

>>31
軽?


34: 2022/12/20(火) 09:40:27.66 ID:zTRo34Vnr

>>33
SUVだが?古いけど


36: 2022/12/20(火) 09:40:51.78 ID:mpFJ7afv0

時々目視するくらい
あとは高速乗る前とか長距離移動する前にスタンドでやる程度


39: 2022/12/20(火) 09:41:49.00 ID:zTRo34Vnr

>>36
みんな真面目なんやねえ
で、燃費はそんなに変わるんか?


49: 2022/12/20(火) 09:45:31.84 ID:zdgr/wwmH

>>39
変わるぞ
空気圧2割減ったら3、4%燃費落ちる
リッター5、6円高いガソリン入れとんのと同じや


55: 2022/12/20(火) 09:48:12.20 ID:zTRo34Vnr

>>49
ほーんそらチョックした方が絶対ええな


56: 2022/12/20(火) 09:48:31.32 ID:zTRo34Vnr

>>54
普通にガソスタちゃう?


59: 2022/12/20(火) 09:49:27.91 ID:zTRo34Vnr

ちな標準2.2で、こないだタイヤ変えたら2.6入れときました~って言われたんやがこれ普通なん?


60: 2022/12/20(火) 09:50:27.87 ID:JCaZwsUk0

>>59
ヤバいやろ。
ドアの指示指圧見て入れたんかそいつ?


62: 2022/12/20(火) 09:51:40.77 ID:zTRo34Vnr

>>60
知らん
スタンドのお爺ちゃんや


66: 2022/12/20(火) 09:52:30.96 ID:JCaZwsUk0

>>62
高すぎても破裂するぞ


65: 2022/12/20(火) 09:52:15.16 ID:OqJ0hvl/d

>>59
それはおかしい


71: 2022/12/20(火) 09:53:09.57 ID:zTRo34Vnr

>>65
マジか
まあ何も不具合はないんやけどな


76: 2022/12/20(火) 10:00:31.39 ID:OqJ0hvl/d

>>71
別にその程度じゃ問題はないけど
ワイはガソスタで1年くらいバイトしてたけど普通は適正見てそれに応じてだいたい空気入れるわ
常連さんでよく入れてくれってのなら別として普段入れない人なら確認はする
んで特に何も言われんかったら適正値の近似値くらい入れるわ
プラス0.4は問題は無いけど適当に入れとるって事や


77: 2022/12/20(火) 10:04:00.29 ID:zTRo34Vnr

>>76
良く分からんけどサービスしてくれたってことやな


80: 2022/12/20(火) 10:06:19.42 ID:dcAZ2vRxM

>>76
空気圧はそれぞれ好みがあるから
どのくらいで合わせましょうか?って聞いて
えーわからん知らん みたいな自分の車すら適当な客には適当にいれとったな
ドア開けて確認する客には規定値
愛想よければドア開けても構いませんか?で確認して規定値

まあ2.6が高めに入れときました
で丁度いい数値やな


87: 2022/12/20(火) 10:21:08.96 ID:bGmsOgkp0

空気圧測るのは走る前が鉄則だからな
走ってスタンドで見ても正確な数値は出ないぞ
冷えてる状態で圧測って下がってれば補充や

勉強は楽しいか

勉強が「楽しい」人は稀だろう。優秀な学生のほとんどは単に「勉強が苦痛ではない」人間だと思う。で、そのまた大半は「ほかに楽しいことを経験していない」のではないか。
ルソーが言ったという言葉だが、「セックスを知ったら、もはや教育は不可能だ」というのはかなり的を射ていると思うwww もちろん「教育」と「学習」はまったく別である。
もっとも、セックスというのは過大評価されていると私は思っている。まあ、相手さえいれば馬鹿でも秀才でもヤクザでも賢者でも誰でもできる娯楽ではある。(「できる」の内容は人それぞれだ。)
ちなみに私は「考えること」や「文章を読むこと(ショーペンハウエルに言わせれば「頭を他人の思想の運動場にすることww」)は好きだが「勉強」は大嫌いである。強いられることが楽しいはずがない。強いないと勉強しないから「勉強(勉め強いる)」と言うのである。自発的なものでないと、楽しくはならない。もちろん、学ぶ対象次第で、「やっているうちに楽しくなる」ことはある。


勉強「タダです。楽しいです。頭よくなります。時間潰せます。世界広がります」←これ

1:名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 15:02:00 ID:kA3S
やらない理由ある?.
2:名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 15:02:18 ID:OMpd
めんどい


4:名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 15:02:36 ID:vvxq
ただとは限らん


6:名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 15:02:43 ID:qZIi
すぐ結果が出ればねぇ


7:名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 15:03:00 ID:oViY
プロになれなきゃ意味ないやろ馬鹿か


8:名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 15:03:01 ID:8guA
3日に1時間くらい勉強してる


10:名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 15:03:23 ID:Jm03
やるまでが億劫


11:名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 15:03:30 ID:TQLw
>>1
英語は楽しいけど数学は面白くないよね



12:名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 15:03:43 ID:4GCs
集中力がないから無理ンゴ


13:名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 15:04:27 ID:wCY1
おんj「タダです。死ぬほど楽しいです。頭良くなります。時間潰せます。世界広がります」
これが魅力的すぎるからなぁ



16:名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 15:05:17 ID:8guA
勉強ガチ勢は結構書籍代かかると思う
近所にいい図書館があればいいが



25:名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 15:10:48 ID:oViY
>>16
本読もうと思うと割とかかるよな
食費の数倍本を買う生活を数年やって無駄だとわかった



17:名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 15:05:18 ID:d3B4
楽しいです…?


18:名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 15:05:19 ID:82QW
英語だけは面白さが分からなかったな


21:名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 15:06:56 ID:dHK2
楽しいからって理由で勉強してるやつは高校の楽しくない受験勉強でつまずく
楽しくないけど将来のために勉強してるやつしか残らなくなる



22:名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 15:07:53 ID:KuGb
世界は大して広がらん


26:名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 15:11:11 ID:VG4u
好きなこと勉強できるなら楽しいけど嫌なもんまでやらなあかんやん


27:名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 15:11:45 ID:j1K3
勉強は理解できないことだらけなので、ストレスだよ


30:名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 15:14:44 ID:t0fR
イッチに全面的に賛成やわ
もう毎日勉強してるわ お前らもやれ



32:名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 15:18:39 ID:pROu
最近相対性理論勉強してるわ。楽しい


33:名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 15:19:26 ID:BSZX
>>32
えらいなあ



36:名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 15:20:07 ID:k2Ly
勉強楽しいと思えるやつは才能や


37:名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 15:20:28 ID:8PMr
ハーバード大学生やけど毎日が苦痛だわ
勉強も高度になりすぎると全然楽しくない



42:名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 15:23:02 ID:4FhV
東大卒でも職場で使えない奴は使えないのよ
なにが正しいのかわからんもんやで世の中は



48:名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 15:29:26 ID:vRXw
子供の時は神童、大人になるとただの人

この定石抜けられる人間なんか所詮数人の天才だけ



50:名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 15:31:35 ID:A2Bu
日本教育のせいで勉強嫌いだったけど自分でやり始めてからはたしかに楽しい
日本教育○ね



51:名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 15:32:07 ID:KuGb
>>50
これもあるよなぁ
わかる



55:名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 15:42:33 ID:i3UE
数年経つと忘れます