忍者ブログ

独楽帳

青天を行く白雲のごとき浮遊思考の落書き帳

「売色」は男の恥

私はフィギュアスケートの演技をしている時以外の羽生結弦選手を知らないが、福田雄一監督が羽生結弦を特に名指しで苦手だと言ったのはなぜなのだろうか。想像にすぎないが、福田監督は「男子フィギュアスケートが苦手」であるだけなのではないか。それなら私もまったく同じである。男が色気を見せたり媚びを売ったりする姿を気持ち悪いと思うのはたいていの男に共通する感情ではないか。
バレエダンサーの男子も昔は「男らしくない」と見られていたが、バレエの男子はべつに媚びを売るような演技はしない、と思う。バレエダンサーにホモが多いのは別の話である。あれは女性バレリーナを身近に見て、その色気の無い現実の姿に幻滅した結果だろう。要するに、たとえば女子プロレスの選手をベッドの相手として望むか、という話だ。で、バレエに比べて、明らかに男子フィギュアスケートでは、「セックスアピール」を狙ってやっている。そこが多くの男たちに嫌われるところであり、別に嫉妬したりしているわけではない。
もちろん、運動としてのフィギュアスケートの困難さや辛い練習に耐える努力やそれをやる能力の高さはフィギュア嫌いの男たちも十分分かっている。ただ、「男芸者」を男が嫌うのは昔からのことなのである。

なお、「売色」は売春と同じ意味で使われるが、本来的には商売として媚びを売るだけでも売色なのである。たとえば銀座のクラブのホステスが客と寝なくても実質的な「売色行為」はやっているわけだ。女性は日常的に化粧やお洒落をする生き物だから、売色行為の何が悪いか、と思うかもしれないが、「男に媚びを売らない女性」と「男に媚びを売る女性」のどちらが好きかと言われたら、女性の多くは前者を好きだと言うのではないか。男の多くが男子フィギュアスケートが嫌いなのも同じ話なのである。





「羽生結弦が苦手」コラムに批判 福田雄一監督が謝罪「猛省しました」 : J-CASTニュース

福田雄一 羽生結弦 苦手 恥ずかしい 炎上に関連した画像-02

実写版「銀魂」などの作品で知られる映画監督の福田雄一氏(46)が2018年3月27日、フィギュアスケートの羽生結弦選手について書いた雑誌コラムで、本人やファンを「悲しい気持ちにさせた」として、ツイッターで謝罪した。

問題となったコラムで福田氏は、羽生選手が個人的に「苦手」だとして、その言動について「恥ずかしい」などの持論を展開。こうした意見に、羽生選手のファンから「ただの悪口」「大人げない」などの批判が寄せられていた。

発端となったのは、週刊現代(3月10日号)に掲載された「氷上のプリンスに物申す!」というタイトルのコラム。その中で福田氏は「個人的な感想として読んでほしい」と前置きした上で、羽生選手について「苦手です」と切り出した。

福田氏は、カメラの前やリンク上での羽生選手の言動について、「自分の世界」に入っているように感じる、との持論をコラムで展開。「『わああああ、恥ずかしいっ!』って目を覆ってしまう感じ」を抱いてしまう、などとも書いていた。

また、翌週(17日号)のコラムでは、羽生選手に関する前回のコラムで周囲から「叱られた」として、

「いや、違うんです。羽生くんは素晴らしいアスリートなんです!だから、ダメ人間の僕からすると気後れするという話なんです」

と、冗談めかしながら釈明していた。

こうした福田氏のコラムは、羽生選手のファンの間で話題に。ツイッターやネット掲示板には、
「福田雄一さんのコラムあれただの悪口だよ」  
「福田雄一監督の大人げない感性にはがっかり」
「羽生くんのファンはあんまり気分良くないな(略)個人的に苦手なのはいいけど居酒屋で話しててくれ」

などと否定的な意見が複数出ていた。

こうしたファンの反応を受けて、福田氏は27日未明にツイッターを更新。「僕の軽率な言葉で、羽生くんや、羽生くんのファンの皆様を悲しい気持ちにさせてごめんなさい」と切り出し、「苦手という言葉はどうか撤回させてください」と訴えた。

続くツイートでは、ファンの言葉を受け止めて羽生選手のことを「勉強しました」として、「彼のことをちゃんと理解する前に失言をしたこと、本当に猛省しました」。問題のコラムの存在を知った妻から、羽生選手の魅力について「切々と訴えられた」という。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

ババアたちが発狂してしまったか

個人の感想ならいいやんけ

謝る必要ないのに
事実だし


言論弾圧でしょ

同調圧力なんて糞食らえ。言いたいことも言えないなんてどんな中国共産党。

おかしな人だな。
俳優が演技してる時も『自分の世界に入っている』『わああああ、恥ずかしいっ!』って言うのかね


俳優が演技してるときはフィギュアで例えるなら競技中でしょ
監督が言ってるのは競技外の振舞いの事じゃない?


俳優でもないのにやるのがキモいんだろ

いや実際男は苦手人多いだろ

羽生自体はどうでもいいけど羽生オタクが嫌いだわ





PR

医学界は癌の原因を真に解明したか、解明する努力はしているか

19歳で肝臓がんになるというのは、何が原因なのだろうか。肝硬変とかなら長年の飲酒習慣とかが原因になるだろうが、肝臓癌の場合は予防可能なのか。また、完全治癒は可能なのか。そういう情報無しに、ただ保険だけ入っておけ、というのも変な話だ。いつ空が落ちてくるか分からないから保険に入れと言われて入るだろうか。
肺癌も、喫煙習慣者が激減しているのに肺癌患者は世界的に増加しているというし、癌の原因は何なのか、いまだによく分からない。



2018.03.26 gamushara

【訃報】がん保険CM出演の山下弘子(26)さんが死去、19歳で余命半年宣告されていた…。

【訃報】がん保険CM出演の山下弘子さんが26歳で死去、夫が伝える

引用元: http://2ch.sc/

: 2018/03/25(日) 12:36:20.71 ID:bkbHqC3I0● BE:299336179-PLT(13500)

 肝臓がんのため余命半年と宣告され、生命保険会社「アフラック」のがん保険CMにも出演していた山下弘子さんが亡くなったことがわかった。山下さんの夫が25日、公式サイトで報告した。

 アフラック公式サイトによれば、山下さんは大学在学中だった19歳で肝臓がんが見つかり、手術を受けたが、肺などへの転移があり再発。
余命半年と宣告されていたという。16年に同CMに出演したことで注目を集め、その後は各地で講演会などを行っていた。

 山下さんの夫は「今朝6時過ぎに、ひろは旅立ちました」と報告。「2月末に救急車で入院し、それから3日連続の緊急手術。そ
れからの約3週間はひろは眠ったままのため、意思疎通はできませんでした。ただ、苦しい思いをさせることもなく、また、ゆっくりとお別れの時間を取ることができました。
通夜・葬儀は27日(火)、28日(水)に神戸市内を予定しておりますが、詳細が確定次第ブログでご連絡いたします。
皆様のひろに対する暖かいメッセージやご支援に感謝しております。ありがとうございました」とつづった。

出典:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180325-00159685-nksports-ent

: 2018/03/25(日) 12:38:17.68 ID:D0xS2VuH0
で、アフラックからいくら下りるの
そのレポートまでがCMじゃないの?

: 2018/03/25(日) 12:42:16.96 ID:+7xFWV870
>>4
知りたいもんだな

: 2018/03/25(日) 12:46:09.24 ID:k/oQnmpX0
>>4
癌になってるんだから保険に入れないんじゃないの

: 2018/03/25(日) 12:49:14.70 ID:Nj6myyiq0
>>4
定期検診を受けていなかったので残念ですがお支払いできません

: 2018/03/25(日) 12:38:57.21 ID:a+tgbL+S0
白いやついい鳥ぶってたくせに
やっぱり黒い方がいいやつだったのか

: 2018/03/25(日) 12:39:54.70 ID:lssdROt40

: 2018/03/25(日) 13:55:36.17 ID:bsSd58qy0
助からないのになんで手術するのかな?

: 2018/03/25(日) 13:58:42.95 ID:AGoBQ3T30
>>136
死を黙って受け入れるのは無理だから少しでも寿命を延ばすためでも手術はするでしょ

: 2018/03/25(日) 14:01:25.62 ID:BPeA9sS80
>>136
緊急手術3連発
若いからだろ。この歳なら助かる可能性が1%でもありゃ家族はなんでもやるさ。
60過ぎてたら死なせてやれよって思うけど。

: 2018/03/25(日) 14:03:53.60 ID:VuqcDoss0
3日連続緊急手術?無駄なことを。そのまま死なせてやればいいのに
最後に体をいじくり回されてるなんて俺なら嫌だね

: 2018/03/25(日) 14:15:21.46 ID:wwfSLKU60
CMみて治った人だと思ってた・・

: 2018/03/25(日) 14:17:01.06 ID:6Yne/BZL0
画像検索して即分かったわ
旦那さんツライね

: 2018/03/25(日) 15:39:18.92 ID:2ql/JRxv0
何年か前ニュースZEROに出てた人かな

: 2018/03/25(日) 18:50:40.30 ID:hMVrr/cV0
この人一時期嘘なんじゃねーのとか叩かれてたよね

: 2018/03/25(日) 18:57:30.75 ID:QTg9PKMV0
両親ガンで亡くしたワイから言わせてもらうと
ガンは治らない

: 2018/03/25(日) 19:00:50.95 ID:ZpibACyx0
>>274
手術で原発部位を取り除けたらまあなんとかなるかなってレベルだよな
乳がんとか前立腺癌は比較的そう

肝臓や膵臓、脾臓は入り組んでて原発部位を取り除けないんだよな

: 2018/03/25(日) 19:29:11.99 ID:pUyXwO8d0
自分より若い人が死んでいくのはつれぇわ

: 2018/03/25(日) 16:01:05.37 ID:AHKj8lSI0
結婚できただけお前らよりは幸せな人生

あなたは「悍ましい」を読めるか

パソコンやスマホで記事を書く人は、ローマ字入力したら漢字が簡単に出てくるので、書いた語句を他人が読めるかどうか気にしないでそのままその漢字を使うことが多い。
すると、その漢字や熟語などを知らない人は文章の前後関係からその読みや意味を推測するしかないが、中には推測不可能な字句もあって、「悍ましい」はその代表的なものだ。「悼ましい(痛ましい)」とか「逞(たくま)しい」に字面が似ているが、もちろん、まったく違う文脈で使う字句である。かと言って、たとえば「剽悍(ひょうかん)な」という言葉を知っていたとしても、「剽悍」と「悍ましい」もまたまったく違う文脈で使うものだから、そこからも推測できない。
こういう、見慣れない漢字を使う場合は、ぜひ「悍(おぞ)ましい」というように読みを補足する気遣いが欲しい。
ちなみに、「悍ましい」が文脈から推測しにくいのは、「おぞましい」に似た「非難の言葉」は無数にあるが、「~しい」と続く字句として「おぞましい」を想起できるほど「おぞましい」を日常的に使うことは無いからである。これはある意味、文学語とでも言うべき種類の言葉だろう。たとえば自分の周辺の人間や出来事に対して「おぞましい」という言い方をあなたはしたことがあるだろうか。




2009年07月06日

悍しい

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
年間600冊の本を読破する学習塾経営者satoが、読めそうで読めない
漢字を発見次第、すかさずお届けいたします。

▼声に出して読めない漢字                 No.8
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   
【悍ましい 悍しい(おぞましい)】

広辞苑を調べたら、「悍しい」が載っていましたが、ネットを調べた

ら「悍ましい」が圧倒的に多かったです。どっちが正しいのかわかり

ません。

意味は、「ぞっとするようで、いやな感じだ。恐ろしい」です。

◎実に悍しい事件だ。
◎悍しい光景に思わず目を背けた。


私は、「悍しい」を、「逞しい」と間違えてしまいました。


逞しいの読み方は、「たくましい」です。

◎お前さんの体は実に逞しいわ!


悍しい と 逞しい

では、うんこ と あんこ

くらい意味が違ってきちゃいますね(笑)



狼と共に吠えるか、自殺するか

エーリッヒ・ケストナーの一般向け小説「ファービアン」では、主人公の真面目な青年に芸能人だかモデルだかの恋人がいて、その恋人が枕営業をしたと知って主人公の青年は自殺するのだが、芸能界と枕営業が付き物というのは洋の東西を問わない。要するに美男美女の集まる世界だから、狼やハイエナたちがその周辺に集まるわけである。まあ、性的道徳とは無縁の世界だろう。従って、昔風の性道徳を持った人間にとっては地獄である。
「ファービアン」の主人公の自殺と、漱石の「こころ」の「先生」の自殺は、どちらもモラルへの拘りからの自殺という点で似ている。つまり、自分自身や自分を取り巻く世界が許せないから自殺するわけだ。
仮に、考察の結果、モラルのほうが間違っている、という結論が出たとしても、それはモラルに従って生きてきた自分自身のこれまでの人生が無価値化されることになるわけである。そうすると、モラルを無視して動物的になってまで生きていきたくない、というのもひとつの回答である。
自分以外がみな狼だと知った場合の生き方は、狼と共に吠えるか、自殺するしかない。いや、ひとりで山の中に入って一匹オオカミとなる道もある。


(注)ロシアの諺である。ウィキペディアより。


[編集]

  • オオカミと暮らすならオオカミのように吠えろ。
    С волками жить --- по-волчьи выть.
その土地の習慣にしたがって暮らせ。郷に入りては郷にしたがえ。
「ス・ヴォルカミ・ジーチ パ・ヴォルチイ・ヴィーチ」









1: 2018/03/22(木) 12:43:35.55 ID:CAP_USER9
米ハリウッドでのセクハラ被害などの告発を端緒に世界に広がった「#MeToo」。日本でも被害を実名で告白するケースが出てきましたが、芸能界では広がっていないようです。なぜなのでしょうか。 

現役でグラビアアイドルの活動をしている20代の女性が、匿名を条件に自身が受けたセクハラや、芸能界で告発が広がらない理由について話してくれました。(朝日新聞経済部記者・森田岳穂) 


「グラドルはセクハラ受けやすい」 

 女性は東京都内の芸能事務所に所属している現役のグラビアアイドル。イメージDVDやファンとの交流イベントに出たり、テレビのバラエティー番組に出演したりといった活動をしています。 

 ただ、元からグラビアアイドルを目指していたわけではなく、夢はドラマや映画に出演する女優。その足がかりとして今の活動を行っているそうです。 

 「芸能界のセクハラは本当にひどい。特にグラビアアイドルはセクハラを受けやすいですよ。水着姿になるなど、たしかに女性を売りものにしている側面がある仕事だと思います」 

 「ただ、グラビアアイドルをやっている子には女優や歌手を目指している人が多く、露出度の高い衣装を好きで着ているわけではない子も多いですし、セクシーなポーズも仕事でしているだけ。決して皆が『エロい』わけではありません。仕事仲間にまで性的な目で見られるのはおかしいのではないかと思います」 

打ち合わせで性的な質問 

 業界では「枕営業」のうわさが絶えません。女性も、仕事の付き合いがあった男性から暗に枕営業をすすめる発言をされたことがあるそうです。 

 男性は「枕をしていた」と何人かの芸能人の名前をあげたうえで「僕は自分の彼女のように思えないと仕事を任せられない」と言ってきたそうで、すぐにその人との仕事は断ったそうです。女性は「仕事で付き合っていたはずの人が豹変して、本当に恐怖を感じました」と話します。 

 グラビアアイドルの中から「ミス」を選ぶイベントを行っているある出版関係の会社に行った時には、編集長から「ミスになりたくないのか?」などと言われながら、ひどいセクハラ発言を受けたといいます。 

 「こちらはお仕事の打ち合わせでお会いしているのに、自分の性的欲求を満たすような質問をたくさんされました。まるでキャバクラ嬢に酔っ払ってからんでいるかのような扱いですよ。グラビアアイドルだからってエロいことをなんでも言っていいなんてことないですよね?」 


 「相手は決定権を持っている人なので、それに従う女性がいるからこそあそこまでつけあがるのだと思います。見下されているようで大変に気分が悪く、お仕事は断りました。普通の会社ならこんなことは許されないですよね? 悲しいかな、こういったことは珍しいことではないんです。芸能界では非常識なセクハラおじさんたちが許されてしまっているんですよ」 

つづく 

3/22(木) 7:02配信 withnews 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180319-00000003-withnews-ent

2: 2018/03/22(木) 12:43:49.45 ID:CAP_USER9
業界に出回る「ブラックリスト」

 また、セクハラが激しいとされる有名なお笑い芸人などの名前は「ブラックリスト」として出回り、女性もマネジャーから飲み会などに出席しないように指導されているといいます。女性が共演者らとの飲み会に出席する際にはマネジャーがほぼ必ず同席するといいます。

 それでも、セクハラだと感じるような言動をされることがあるといい、マネジャーからは「大物相手にマネジャーがクレームを入れるとカドが立って仕事に影響が出る。うまくかわせるようになってほしい」と言われているそうです。
 
 なぜ、芸能界でセクハラが横行するのでしょうか。「芸能界ではキャスティングの権限などを持っている大物やテレビ局の社員の立場が強く、そこまで売れていない人間の立場は本当に弱い。どうしても仕事が欲しい子たちは嫌なことをされても黙っているし、あまりにも当たり前のようにセクハラがあって、芸能界はそういうものだと自分でも違和感を感じなくなってしまっています」と女性は話します。

広がらぬ告発

 米国・ハリウッドでの俳優らの告発をきっかけに広がった「#MeToo」。日本でも、ブロガーで作家のはあちゅうさんが自身のフェイスブックなどで元勤務先の先輩を名指しで告発するなどの動きがありました。ただ、芸能界には広がっていないようです。

 こうした現状について、お笑い芸人の水道橋博士さんは朝日新聞のインタビューで、「そんなの、日本でもあるに決まってるでしょ? でも、なかなか言えないんですよ。大物が絡んでいたりすると、告発したら自分の仕事がなくなると思ってしまう。芸能界には、ボクを含めて昭和の古い体質の人たちがまだまだいますからね」と語っています。グラビアアイドルの女性も「仮に声をあげても、大物でなければ黙殺されるし、干されて芸能界にいられなくなるだけ。芸能界で頑張りたいと思っている人ほど声を上げるなんてできないと思っている」話します。

 では、どうしたらいいのでしょうか。水道橋さんは同じ朝日新聞のインタビューで「米国の俳優たちも新しい社会のために行動しているし、自分の過ちを受け入れている。セクハラを許さないことは国際社会の流れで、日本もその流れに乗っていくでしょうね。共演者や視聴者など周囲がセクハラを肯定的に見ない、という意識を自分も含めて持ちたいです」と語っています。

 芸能界であこがれの女優を目指して努力を重ねている女性を取材して、「誰かが声を上げないと変わらない。告発を」とは言えませんでした。女性のように立場の強くない人が声を上げればすれば、仕事を失うかもしれないからです。

 告発が広がらない背景には、あまりにもセクハラが当たり前にある芸能界の現状があるようです。変えていくには、芸能界に身を置いている人はもちろんですが、一般のファンや視聴者も含めてセクハラを許さないという視線を一人ひとりがしっかりと持つことから始めるしかないのかもしれません。

コンクリート打ちっぱなしの住み心地

こういうのも本当は学校の何かの授業で教えないと、社会に出てから困ることになるわけだ。「生きるための知識」である。教えるなら「家庭科」かな。実は家庭科が一番役に立つ教科だったりして。初歩的な法律知識とか税金知識とか、「公民」として教えるのもいい。




元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1515246644/
1 :名無しさん@おーぷん:2018/01/06(土)22:50:44 ID:PWe
辛いことの方が多かった…
 
都内某所
5.2万の1K オール電化で給湯も全て電気なんだけど
そんなに暖房付けてないのに電気代1.1万

しかも結構寒いしなんてこった…。
コンクリートの家なんか住まない方がいいよ…。



2 :名無しさん@おーぷん:2018/01/06(土)22:51:27 ID:bj7
流行ったの30年位前じゃね 
 
 
4 :名無しさん@おーぷん:2018/01/06(土)22:52:57 ID:PWe
>>2
築20年前後だなぁ
断熱材入ってるのかな


 
6 :名無しさん@おーぷん:2018/01/06(土)22:54:02 ID:kZG
コンクリートの中には断熱材入れないような気がします

 
5 :名無しさん@おーぷん:2018/01/06(土)22:53:21 ID:RCH
おしゃれの代償やねぇ 

 
10 :名無しさん@おーぷん:2018/01/06(土)22:56:18 ID:PWe
>>5
お洒落というより秘密基地っぽくて気に入ったんだよ…
あれ?入ってないっけ?
 
 

7 :名無しさん@おーぷん:2018/01/06(土)22:54:26 ID:bj7
夏は涼しそうだけどどうなの? 

 
11 :名無しさん@おーぷん:2018/01/06(土)22:58:04 ID:PWe
>>7
引っ越したのは秋なんだ
IHだし全て電気
夏は涼しいと…いいな…
 
 
23 :名無しさん@おーぷん:2018/01/06(土)23:22:32 ID:mBu
コンクリートって夏暑いん?

 
24 :名無しさん@おーぷん:2018/01/06(土)23:27:19 ID:0Rb
>>23
暑いよ

 
8 :名無しさん@おーぷん:2018/01/06(土)22:54:44 ID:y7y
結露すごそう

 
12 :名無しさん@おーぷん:2018/01/06(土)22:58:48 ID:PWe
>>8
結露は特にしてないよ。

 
13 :(たま):2018/01/06(土)23:05:12 ID:rbY
ヒビとか入って錆が流れてないかい?
あれ、流血みたいで嫌なんだよね。

 
15 :名無しさん@おーぷん:2018/01/06(土)23:06:49 ID:28w
打ちっ放しの家って厨二系のバンドマンとか
意識高い系がオシャレ優先で住むだけやで

 
16 :名無しさん@おーぷん:2018/01/06(土)23:10:40 ID:nBi
打ちっ放しのデザイナーズマンションに
住んだ奴は水漏れしてジメジメしてカビも生えて最悪だと言ってたな
 
 


 
17 :名無しさん@おーぷん:2018/01/06(土)23:11:54 ID:RMn
夏暑くて冬寒い
最悪の物件やん
 

 
26 :名無しさん@おーぷん:2018/01/06(土)23:46:03 ID:IJv
打ちっぱなし物件

建設業者「安上がりィ!楽チン楽チン♪」

不動産屋「特徴的でしょ!クールでしょ!あなたに似合うねェ!」

意識高い系「お洒落~!俺・私にピッタリ!」

一般人「寒い。響く。じめじめする。電気代ヤバイ。夏クソ暑い。スペース死にすぎ。
クソ住みづらい。後悔半端ない」

 
22 :名無しさん@おーぷん:2018/01/06(土)23:22:07 ID:mBu
部屋内に断熱材貼れば?

 
3 :名無しさん@おーぷん:2018/01/06(土)22:52:44 ID:FRi
ダンボールハウスへようこそ
 
>>3
さすがにダンボールよりはマシだろう…

 
28 :名無しさん@おーぷん:2018/01/07(日)00:07:28 ID:zrG
ダンボールの方が空気の遮断性が高いと言う悲しい事実…
間にあるなみなみの場所がミソなんやで


27 :名無しさん@おーぷん:2018/01/06(土)23:53:51 ID:Wox
内装施されてないのか
見た目からして寒そう


29 :名無しさん@おーぷん:2018/01/07(日)00:27:04 ID:Pil
コンクリや鉄筋は木造よりは丈夫
だけど木造よりも寿命は短い

 
31 :名無しさん@おーぷん:2018/01/07(日)00:49:57 ID:kJB
コンクリート構造工学やってるけどあれの中に住みたくはないわ

 
32 :名無しさん@おーぷん:2018/01/07(日)01:07:49 ID:fju
壁と天井と床に段ボールか発泡スチロール貼っとけ