忍者ブログ

独楽帳

青天を行く白雲のごとき浮遊思考の落書き帳

「連帯保証(人)」の恐ろしさ

こういう知識は中学くらいで教えておくべきことだろうが、教師自身、社会的常識に乏しいので教えられない。ネットのある時代は便利だが、こういう「生きるための知識」を自分で探す若者はほとんどいないだろう。こうして社会の犠牲になる若者が膨大に生まれる。






オロゴン @orogongon 2018-09-09 15:47:37
借金の連帯保証人について

「連帯保証人にだけはなるなよ」と親から口酸っぱく言われてきた人も多いだろうが、あなたは「連帯保証」についてどれだけ理解しているだろうか?

「債務者が金融機関に借金を返せなくなった際に、代わりに返さなくてはいけない人」と認識している人、

それだけでは甘い。
リンク ja.wikipedia.org 2 users 29 保証人 - Wikipedia
オロゴン @orogongon 2018-09-09 15:47:39
実はこの「代わりに借金を返さなければいけない人」。これはただの「保証人」である。

「『連帯』保証人」はいわば保証人の上級版で、ただの保証人には認められている3つの権利を放棄させられている極めて弱い立場だ。その権利とは

①催告の抗弁権
②検索の抗弁権
③分別の利益


1つずつ解説する。
オロゴン @orogongon 2018-09-09 15:47:39
①催告の抗弁権

これは債権者(金融機関)に対して、

「いや、まずは借りた張本人に請求しろよ!」

と文句を言う、一見当り前にみえる権利。

金融機関が、借りた張本人より先にあなたに「金を返せ」と請求してきても、あなたは従わなければならない。


そう。あなたは連帯保証人だから。
オロゴン @orogongon 2018-09-09 15:47:40
②検索の抗弁権

これは債権者に対して、

「いや、債務者はまだ財産持っているはずだから!」と文句を言う権利。

債務者が現金を隠し持ってたり、不動産や高級車を保有してる事実をあなたが知ってても、あなたに請求があれば従わなければならない。

そう。あなたは連帯保証人だから。
オロゴン @orogongon 2018-09-09 15:47:40
③分別の利益

これは保証人が複数いる場合に、対象の債務(借金)を頭割りした金額しか責任を負わない利益。

この利益が「無い」…ということは、他に99人の連帯保証人がいる中で、金融機関があなただけに借金の100%返済を請求して来ても従わなければならない。

そう。あなたは連帯保証人だから。
オロゴン @orogongon 2018-09-09 16:00:59
つまり、金融機関が「連帯保証人のあなたから借金を回収した方が都合が良い」と判断した場合は、まっしぐらにあなたに取り立てに来ても構わない、ということを宣言させられているのが連帯保証契約なのである。
オロゴン @orogongon 2018-09-09 16:01:59
…と、ここまで話したのは極端な例で、実務的に金融機関がここまで不合理な取立てを行う事はそうそうないとは思う。

ただ、金融機関との間で結ばれる保証契約はこれだけ不利になっている事は予め理解しておきたい。

連帯保証の印を押す時は「自分が借りる」覚悟で押さなければならない。熟考すべし
レモミル @Lemon_and_Milk 2018-09-10 09:18:49
@orogongon 例えば主債務者が民事再生手続をとって借金の一部を支払えば済むことになっても、連帯保証人の責任は従来のまま。全額回収されます。
後悔と絶望の中、自殺を選ぶ連帯保証人もいます。

連帯保証人に安易にならないことも大事ですが、なってしまい支払を迫られた場合も早めに弁護士に相談してください
PR

冠水道路は深さ何センチまで走行可能か

素人考えだが、マフラー部分(地上高30センチあるかないか際どいだろう)が水没したら、排気が不可能になり、冠水部分の距離次第ではエンジンがストップするような気がする。つまり、30センチの水深なら大丈夫とも言えないと思うので、下のような記事は警告を促すより、むしろ、「30センチまでなら大丈夫」という考えを社会に与える危険性があるのではないか。

別記事によると、JAFではこう言っているようだ。ドアの下端まで大丈夫と言っても、いわゆるシャコタンの車だとドアの下端まで20センチ程度ではないのか。つまり、車の形状次第ということだろう。ジープのような車なら多少の冠水道路は大丈夫だと思うが、一般車なら30センチの水深というのは際どいレベルだと思う。


 では、車は水深がどれくらいまでなら走れるのか? JAFに聞いてみた。

「車はある程度の冠水や浸水に耐えられるよう設計されていますが、一般的に走行可能とされる水深は、乗用車であればドアの下端、つまり床面がつからない程度までになります。途中で車体が水に浮いて動けなくなったり、エンジンの吸気口が水を吸ったり、排気管がふさがれてエンジンが停止することもあります。また、絶対にやってほしくないことは、水が引いた後に車を取りに戻り、エンジンをかけること。破損や感電の恐れがあります」(広報担当者)





(以下引用)


道路が30メートルにわたって冠水した状況をつくり出した走行実験 © 千葉日報社 道路が30メートルにわたって冠水した状況をつくり出した走行実験

 台風や突発的なゲリラ豪雨後などに冠水した道路を走行した場合、車が水没する恐れがあるとして、日本自動車連盟(JAF)千葉支部は、水の深さは見た目では判断しにくいため、冠水した道路や地下道は必ず迂回(うかい)するよう呼び掛けている。

 冠水した道路を走行する危険性を確かめるため、JAFは道路が30メートルにわたって冠水した状況をつくり出し走行実験を実施=写真。セダンタイプの車と、SUV(スポーツ用多目的車)の2種類で、水深30センチと60センチに水を張った道を、時速10キロ、30キロで走行した。

 セダンタイプは水深60センチを時速10キロで走行すると、コースを抜ける上り坂で止まった。より厳しい条件の時速30キロは走行不能と判断し実験を見送った。

 SUVは、水深60センチでは時速10キロで走行できたが、30キロだと10メートル走ったところで停止した。

 水深30センチは、セダンタイプ、SUVとも時速10キロ、30キロとも30メートルの道を通過できた。

 同支部では、冠水道路の走行はエンジンやブレーキ故障の原因になると指摘。担当者は「冠水した道路は必ず迂回を。たとえ通過できても、車に支障が出ることがある。やむを得ず通った際には、必ず点検を受けて」としている。







足が速いとなぜモテる?

実は、これはどれも同じことであって、要するに「一番優れた種(種牡馬)を探している」のである。
小学校時代は、目で見て一番はっきりと順位が分かる「足の速さ」がオスの優秀さの基準になり、中学校だと、威圧感と反抗によって「強さ」を演出する「不良」が強いオスに見える。高校になると、自分自身が一緒に居て楽しく、「スクールカースト」上位である「ウェーイ」系の男子がモテる。大学では、学力はみなだいたい同じだから、社会に出た時に出世しそうな「リーダー」タイプがモテる。「イケメン」は常に、他の女性からの評価が高いので、それを彼氏にすると威張れる、つまり自分のカーストが上がる。金持ちが権力そのものであり、社会カーストの最上位であるのは言うまでもない。








はたしてその人は自分の味方か

「紙屋研究所」の記事の前半を転載。
引用した部分の末尾は参考になる。へえ、そういうものか、というわけだ。


社会保険労務士産業医たちは基本的に「経営者側」なので、労働者が相談をするとひどい目にあうことが多い。(p.29)


というのは、考えれば当たり前かもしれないが、自分が困っている時は、他者を性善説的に期待してしまうものだと思う。会社も同僚も味方であるよりはむしろ敵であることが多いのではないか。というのは、同僚としては、仲間の味方をしたら会社に睨まれることは明白なのだから、自分の仲間に有利な証言はしないだろう。医者だって、カネが欲しくてその仕事をしているのだから、産業医なら会社の側に立つのは当然だ。


(以下引用)



今野晴貴『会社員のための「使える」労働法』Add Star



ブラック企業から身を守る! 会社員のための「使える」労働法 類書はたくさんある。

 だから、正直「今さらまたこのタイプの本か」というような気持ちで手にとった。

 だが、つい終わりまで読んでしまった。そして読み終わると思いを新たにしたことがある。


知らなかった知識もある

 一つは、そうは言ってもやっぱり知らなかったこと。

 基本的なことだけど、傷病手当と、労災と認めてもらってもらう休業補償給付の違い。その違いに着目してググればそう難しい違いではないのだが、そもそもその違いに頭を向かせること自体が、あまりない。



頼ってはいけないもの

 二つ目は、頼ってはいけないものを教えていること。

自分で弁護士を探しても、多くの弁護士がハズレだ。(p.28)

手頃なのが、会社にある労働組合。企業ごとに作られている労働組合である。/でも、これはぜんぜん使えない場合が少なくない。(p.87)

社会保険労務士産業医たちは基本的に「経営者側」なので、労働者が相談をするとひどい目にあうことが多い。(p.29)

 厚労省の出先である地方労働局の「総合労働相談コーナー」でどういう人が相談者として雇われているかを聞いたことがある。職員は「例えば社会保険労務士の方ですとか……」と答えた。本書にも労基署の「総合相談窓口」の職員は「社労士労務関係者のアルバイトが対応する」(p.45)とある。

 まあ、そういうことだ。


 労基署については駆け込むことを本書では推奨しているが、「労働基準監督署は、確実に解決しそうなケースしか動こうとしない」(p.43)と述べ、証拠固めなど3つのポイントを示し、それをやった上での相談(正確には「申告」)を勧めている。

実際の性交を見せるのはいいがぱふぱふはダメ?

小学校からセックスして、女児までも「セクシーさ」を魅力だとしている欧米人がドラクエのぱふぱふに苦言を呈するなどお笑いもいいところだが、まあ、ドラクエの伝統であるぱふぱふを彼らが笑えないのも仕方がないだろう。それが嫌いならその部分を無視すればいいだけである。小中学校で性交の具体的説明をして、それを性教育だとしている欧米人がぱふぱふの何に怒るのか、理解不能である。偽善とも何とも言いようがない。


(以下引用)



ドラクエの「ぱふぱふ」に欧米人が苦言。「なぜせっかく面白いのに笑えない性的要素を入れるんだい?」

1: 名無しのアニゲーさん 2018/09/07(金) 01:52:06.20 ID:CoksBImp0
『ドラゴンクエストXI』は欧米で圧倒的高評価――しかし一部性的要素が批判される

発売に先駆けて、欧米のメディアやインフルエンサーはスクウェア・エニックスからゲームを提供してもらい、各所でレビューが掲載された。
本作PS4版の評価は国内で非常に高く、IGN JAPANのレビューで9.4点をつけている他、
週刊ファミ通のクロスレビューでも40点満点を獲得している。さらに、Amazonのユーザーレビューでも5点中4.5点の平均スコアとなっている。

そして、IGN USのPettyはもう1つ、興味深い批判をしている。今年4月、
『DQXI』における性的要素が欧米版でもカットされず、
あの「ぱふぱふの集大成」が国境を超えることが明らかになった。国内では『DQXI』におけるお色気要素は一種の伝統となっているが、
これまでにカットされたこともある欧米でこの伝統はそこまで浸透していない。Pettyはこれについて、以下のように書いている。
「『DQXI』における身の縮むような性的要素にも触れなければならない。女性のパーティメンバーのために
性的フェティッシュのバニーガールスーツを調達するといったサイドクエストが『DQ』に何かの形で貢献しているとは思えない

ぱふぱふについては「『DQ』シリーズは昔からぱふぱふといった性的要素のイースターエッグが盛り込まれているが、
『DQXI』はその伝統を過剰に重んじているように思う。崖の上でぱふぱふに誘われると目隠しされてはバンジージャンプをやらせるといった
笑わせてくれるものもあったし、いつのまにかお化粧を施されているものもある。だが、1つのぱふぱふについては本当に嫌な気持ちになった。
僕はお姉さんの暗い部屋に案内されたが、ぱふぱふが終わった後に電気がつくと彼女の父親がそこに立っていた。
そこでぱふぱふはこの父親が担当したことが明かされるわけだが、この出来事が意味するものに困惑したし、面白いとは思えなかった


https://jp.ign.com/dragon-quest-11/28428/news/xi

no title

no title


___________________________________________

____________________________________________________
2: 名無しのアニゲーさん 2018/09/07(金) 01:52:39.34 ID:i9Dll6vox
日本は変態やからやで

4: 名無しのアニゲーさん 2018/09/07(金) 01:53:41.70 ID:1KT3P1tg0
ウィッチャーにも言ったれ

5: 名無しのアニゲーさん 2018/09/07(金) 01:53:42.81 ID:fPifxKCd0
いちいち映画にキスシーンとベッドシーン入れるお前らが言うな

6: 名無しのアニゲーさん 2018/09/07(金) 01:53:50.03 ID:Q9rlEe9A0
>>1
父親がぱふぱふやってるのこそぱふぱふの伝統やんけ

8: 名無しのアニゲーさん 2018/09/07(金) 01:54:42.31 ID:N8Yt8E5Z0
娯楽だからね

9: 名無しのアニゲーさん 2018/09/07(金) 01:54:48.52 ID:I/J0qnSf0
洋ゲーブランドにもその手の「伝統」みたいなのあるやろ
よく知らんけど

10: 名無しのアニゲーさん 2018/09/07(金) 01:55:10.51 ID:k724knqT0
えっちなシーンに動揺してるのは分かるけど怒るとかグレイグ以下か?

11: 名無しのアニゲーさん 2018/09/07(金) 01:55:12.70 ID:746KVXkV0
アッサラームのぱふぱふは確かにワイも嫌いや
おっさんがやってたとしてもせめて電気つける前にどっかいってや
https://www.youtube.com/watch?v=EeKOWZiaX78

35: 名無しのアニゲーさん 2018/09/07(金) 02:00:53.60 ID:HQ5agytg0
>>11
アッサラームのええやん
仲間の女キャラに不潔扱いされるのシコれるわ

13: 名無しのアニゲーさん 2018/09/07(金) 01:56:07.67 ID:iNdO1suw0
まあ1からあるの知らんかったら確かに
は?ってなるわな

15: 名無しのアニゲーさん 2018/09/07(金) 01:56:34.68 ID:a5phgs/i0
エロはクールジャパンの真髄やぞ

18: 名無しのアニゲーさん 2018/09/07(金) 01:56:53.94 ID:MwRnLYhN0
おじさんのきんのたまにはなんも言わんのけ?
no title

19: 名無しのアニゲーさん 2018/09/07(金) 01:57:00.03 ID:QJ+XmenP0
外人はホモが嫌いなんか?

20: 名無しのアニゲーさん 2018/09/07(金) 01:57:06.68 ID:lxH0IJ/g0
童貞かな

21: 名無しのアニゲーさん 2018/09/07(金) 01:57:07.39 ID:czm+BWV00
ドラクエ関係ないけどどうして外国語の和訳ってなんとかなんだい?みたいな口調ばっかりなんだい?

22: 名無しのアニゲーさん 2018/09/07(金) 01:57:14.64 ID:u97VCuEhp
GTAで民間人撃ち殺すのが面白いと感じてる奴らが何言ってんだ

26: 名無しのアニゲーさん 2018/09/07(金) 01:58:07.89 ID:7JGqFJq8a
>>22
なお日本人はどうやって面白く自殺するかを探求する模様

23: 名無しのアニゲーさん 2018/09/07(金) 01:57:28.97 ID:z/8FSyPl0
ぱふぱふじゃなくてパイズリしろってことやな

25: 名無しのアニゲーさん 2018/09/07(金) 01:58:05.87 ID:t0nnvOFg0
期待したエロが幻想と知るや失望で怒りが込み上げてきた
こういうことか

27: 名無しのアニゲーさん 2018/09/07(金) 01:58:12.54 ID:vICUHAI00
クリロナ風な口調やめえや

30: 名無しのアニゲーさん 2018/09/07(金) 01:59:14.72 ID:Yn5EvZvz0
何十年前のおっさんの笑いのセンスやからな

32: 名無しのアニゲーさん 2018/09/07(金) 02:00:03.11 ID:7jPltl0H0
こいつらケツやったら文句言わんくせになんやねん
ニーアオートマタは絶賛してたやろ!
no title

37: 名無しのアニゲーさん 2018/09/07(金) 02:01:21.17 ID:sxH0bMFT0
あれでも1から続く伝統やからな

38: 名無しのアニゲーさん 2018/09/07(金) 02:01:21.41 ID:eY5E/a430
かと言うてスライム2匹で挟んどるだけやぞ言うたったらオーゥ…とか言いよるんやろ
no title

41: 名無しのアニゲーさん 2018/09/07(金) 02:01:58.29 ID:5wGArkhyp
GTAでパンピー撃ち殺すのたのちー
Gears of Warやゴッド・オブ・ウォーでトドメ刺す時のグロ描写最高
ドラクエ11での性的な要素は不快で面白くない(真顔)

ゲェジか?

42: 名無しのアニゲーさん 2018/09/07(金) 02:02:22.80 ID:WinFRwlv0
ドラゴンボールのぱふぱふとかきんたまくらにも文句つけてんのかな
no title

44: 名無しのアニゲーさん 2018/09/07(金) 02:02:59.56 ID:bhkPaFgZ0
洋ゲーの女キャラは大抵ブスだもんな

46: 名無しのアニゲーさん 2018/09/07(金) 02:03:33.70 ID:Cm+LVQ2u0
no title

49: 名無しのアニゲーさん 2018/09/07(金) 02:04:13.56 ID:k724knqT0
ラッパには怒るべき
スライムは気持ち良さそうだからアリ



53: 名無しのアニゲーさん 2018/09/07(金) 02:05:15.60 ID:H0BZE+su0
男がメイド服着てもクエストクリアできる9は時代の最先端

28: 名無しのアニゲーさん 2018/09/07(金) 01:58:13.89 ID:3gRXEONr0
向こうの陰キャ童貞には刺激が強かったかな

36: 名無しのアニゲーさん 2018/09/07(金) 02:00:58.13 ID:H0BZE+su0
ぱふぱふしか欠点が無いとか神ゲーすぎる