まあ、私は男で、自分だけのためにしか自炊はしないから、一家の主婦の場合と同列には論じられないが、「片付けながら料理する」タイプである。
料理というのは、案外「待ち時間」が多い。下の意見のような人は、湯が沸くまで、鍋やフライパンが熱されるまでの間、ぼうっと待っているのだろうか。その間に、使った包丁やまな板を水で流すくらいはできるだろう。(油汚れ以外は、いちいち洗剤など使う必要は無い。)流し(シンク)に洗い物が溜まると、いざ洗う時に時間もかかる。
極端に言えば、料理に15分、洗い物に10分とすれば、料理をしながら洗い物をすれば、15分で全部終わるわけである。(料理の15分のうち10分くらいは待ち時間だ、と私は見ている。)洗い物だけではなく、洗った食器の片づけや拭き物、流しのゴミの処理など、やることはたくさんあり、それらはひとつひとつにかかる時間は少ないが、後でまとめてやるとその分の時間がかかるわけだ。こうした「細切れの時間」を活用することで、思う存分、ぼうっと、「何もしないでいい」時間が生まれる。
なお、料理だけでなく、「小さな不都合に気が付いたら、その場で直す」ことをお勧めする。玄関のマットが歪んでいる、ゴミが落ちている、本棚の本が不揃いである、といったような小さな不都合は、案外そのままホッタラカシにされ、家の中が汚くなるものだ。気づいた人がその場で直すという習慣があれば、家の中はきれいになる。何も「断捨離」などを大げさにする必要は無い。普段からそうしていれば、年末の大掃除なども必要は無い。
ちなみに、掃除の基本は「見えるところをきれいにする」であるwww 不要物は物置や押し入れの中に放り込むだけでいい。客に見えるのは、家の一部分だけである。床の上に物を置かないで、棚の上に置くだけでも、見た感じはまるで違う。あるいは、家具や物の並べ方をきちんとするだけでもだいぶ違う。
351: おさかなくわえた名無しさん[] 2019/05/14(火) 14:02:14.22 ID:nNnOWrqn.net
片付けながら料理なさいって言う人。
汚れてる⇒片付けなさいって言われた。
これからまた汚れるのに。
汚れる⇒片付ける⇒汚れる⇒片付けるの方が二度手間なのに。