「理屈(論理)より協調性」の日本社会
まあ、たいていの人にはどうでもいい事だろうが、日本人とはどういう人種か、を考える一端にはなるのではないか。
(以下引用)
(以下引用)
日本企業が求めているのは、こうした論理的な説得能力ではないかもしれません。
経団連(日本経済団体連合会)は、1997年から毎年、加盟企業に「新卒一括採用についてのアンケート」を行って、「選考にあたって特に重視した点」を挙げてもらっていました。2018年の調査によると、1位から順に(1)「コミュニケーション能力」、(2)「主体性」、(3)「チャレンジ精神」、(4)「協調性」、(5)「誠実性」、(6)「ストレス耐性」でした。
それに対し、「論理性」は7位、「問題解決能力」は9位でした。ちなみに「専門性」は13位、「語学力」は17位、「留学経験」は19位でした。
PR