「神戸だいすき」記事の一部で、まあ素人知識だから信頼性が疑問だが、脳梗塞や脳出血からの身体機能回復は本当にあり得るのだろうか。悪化や現状維持はあっても、回復事例は無いのではないか。後で調べてみる。神経細胞が新生する、など、少し嘘くさい気がする。
(以下引用)
10月9日に脳梗塞で入院されたようです。通常脳梗塞は、2週間点滴治療があるのだと思います。(24年前、主人の最初の入院の時、脳梗塞の人は2週間の入院点滴で、帰宅するのが普通でした。脳梗塞は「つまり」を通すわけで、血管のつまった先が壊死するまでに、治療できたら、元通りになります。時間との勝負です。脳内出血の場合、あふれた血液で、脳細胞が死んでしまうのだけど、治療によって、脳の腫れが収まるとそれに従って、少しずつ改善さてます。その後、やはり、早い時期にリハビリをして、手足から脳に刺激を返してやると、死んだ脳細胞を迂回して、神経細胞が新生するらしいです。バイパスができる。