精神科とはどういうところか
精神科についてのスレッドの一部だが、基本的に精神科(精神病院)というのは、社会生活に適応できない人を収容し矯正する施設だろう。要するに、ある種の鋳型に嵌めるわけだ。
天才の中には社会生活には適応できないが凄い創造力を持っている人もいて、だから「キチガイと天才は紙一重」と言われるわけである。当然の話で、真の創造とはこれまでに存在しなかった物を作り出すことだから、社会の鋳型に嵌っている人間からは生まれにくいはずだ。
なお、現在精神病とされている患者の中には、昔ならただの個性や気質とされていたものが病気とされていることが多いと思う。
まあ、当人が自分の個性や気質に不満で、それを変えたいと思うなら精神科のお世話になってもいいだろうが、私の知人の精神科医に言わせると、「基本的に精神病は治らない」ということである。本物の精神病者は一時的に軽快して退院しても必ず戻ってくるそうだ。(これは薬物療法が無効だということではない。薬物の効果が激甚なことは麻薬患者を見れば明白だ。あれは悪い意味での薬物使用例にすぎず、精神病での薬物投与も広義には同じことなのである。酒や煙草の精神的効果も同様だ。酒も煙草も薬物である。)
どうでもいい話だが、症状が悪化することを「増悪」と呼ぶが、「ぞうお」と聞くと「憎悪」しか思い浮かばず、驚く人が多いのではないか。専門語というのは通常の日本語から見ると異常なものが多い。「認知症」というのも最初に聞いた時は驚いたものである。「認知障害」なら分かる。「認知症」だと、まるで認知すること自体が何かの症状みたいだ。
(以下引用)
>>41
精神科って何する所なの?
人生で一度もいったこと無いわ
>>48
基本的には薬物療法。薬もらって幻聴や妄想をやわらげる
あとは生活が破綻してる人も多いから、入院生活の中でリズムを整える
夜寝て朝起きる、ご飯は三食、洗濯と風呂もする、日中は運動したり何か細かい作業をして集中する時間を作る
で、落ち着いてきたり使える制度が整ったら退院
薬中患者大量生産させてる自覚ある?
>>45
これは看護師とかの責任じゃなくて
主にアメリカのICDとかDSMとかの責任だと思う
もっと精神医学発達してほしい
天才の中には社会生活には適応できないが凄い創造力を持っている人もいて、だから「キチガイと天才は紙一重」と言われるわけである。当然の話で、真の創造とはこれまでに存在しなかった物を作り出すことだから、社会の鋳型に嵌っている人間からは生まれにくいはずだ。
なお、現在精神病とされている患者の中には、昔ならただの個性や気質とされていたものが病気とされていることが多いと思う。
まあ、当人が自分の個性や気質に不満で、それを変えたいと思うなら精神科のお世話になってもいいだろうが、私の知人の精神科医に言わせると、「基本的に精神病は治らない」ということである。本物の精神病者は一時的に軽快して退院しても必ず戻ってくるそうだ。(これは薬物療法が無効だということではない。薬物の効果が激甚なことは麻薬患者を見れば明白だ。あれは悪い意味での薬物使用例にすぎず、精神病での薬物投与も広義には同じことなのである。酒や煙草の精神的効果も同様だ。酒も煙草も薬物である。)
どうでもいい話だが、症状が悪化することを「増悪」と呼ぶが、「ぞうお」と聞くと「憎悪」しか思い浮かばず、驚く人が多いのではないか。専門語というのは通常の日本語から見ると異常なものが多い。「認知症」というのも最初に聞いた時は驚いたものである。「認知障害」なら分かる。「認知症」だと、まるで認知すること自体が何かの症状みたいだ。
(以下引用)
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 01:34:56.405 ID:lAyqjaxT0
>>41
精神科って何する所なの?
人生で一度もいったこと無いわ
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 01:55:39.476 ID:Y1Omq3mw0
>>48
基本的には薬物療法。薬もらって幻聴や妄想をやわらげる
あとは生活が破綻してる人も多いから、入院生活の中でリズムを整える
夜寝て朝起きる、ご飯は三食、洗濯と風呂もする、日中は運動したり何か細かい作業をして集中する時間を作る
で、落ち着いてきたり使える制度が整ったら退院
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 01:33:46.845 ID:MC6tzqZe0
薬中患者大量生産させてる自覚ある?
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 01:35:19.294 ID:dMBxri1r0
>>45
これは看護師とかの責任じゃなくて
主にアメリカのICDとかDSMとかの責任だと思う
もっと精神医学発達してほしい
PR