[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
青天を行く白雲のごとき浮遊思考の落書き帳
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
宮古島市に県内離島初の大学キャンパスが開校し入学式が行われました。
宮古島市に開校したのは宝塚医療大学観光学部のキャンパスで今月13日入学式が行われました。
今年度の新入生は22人全員が留学生で、入国手続きを済ませた6人が出席しました。
新入生を代表してシェルパテンジン・ラクパさんが「建学の精神を心に留め学業に励むことを誓う」と決意を述べました。
新入生「大学卒業後は、日本で観光の会社で働きたい」
新入生「観光学を勉強して、自分で色々な外国人と話したり、ガイドをしたりしたいです」
学生たちは1年間、宮古島キャンパスで学び、2年目からは兵庫県の尼崎キャンパスで学ぶということです。