忍者ブログ

独楽帳

青天を行く白雲のごとき浮遊思考の落書き帳

失敗はいいが、失敗を反省しないのは最悪

まあ、あまり興味を持つ人も無さそうなスレッドだが、読むと案外面白く、人生教科書、社会教科書になっている。スレ主の1が馬鹿なのが良く分かる。勤労者一般の心理も分からず馬鹿な「改革」をし、失敗しても自分が馬鹿だったという反省もしていない。将来も良くなる可能性はなさそうである。

(以下引用)

ガチで親から受け継いだ中小企業の社長なんだが社員から嫌われてる

  34
1名無しさん2023/07/23(日) 19:14:46.263ID:sVjtt+ca0.net返信
うちは昔からお豆腐屋さんで、工場もあるアルバイト含めて従業員数100人くらいの会社。時々派遣も使ってる
学校の給食などでも時々提供してるから地元じゃそれなりに有名

で、俺嫌われてて
と言うのもまあ俺はなんちゃって社長なのよ
会長である親がまだ実質経営してるようなものなんだけど
で、親が「お前も何かしなさい」って言うから清掃員を呼ぶのやめて、従業員に掃除してもらう事にしたの
親は反対してたんだけど、ちゃんと俺が計画とかも作ってやったの

そしたら大ブーイングで親もそらみろみたいな感じで従業員の肩を持つ感じになって凄い肩身狭い事になってる

俺が気になってるのはなんで掃除くらいしないの?って事
自分たちが使ってる工場じゃん
イライラが止まらんw

4名無しさん2023/07/23(日) 19:16:21.267ID:OYjavvS60.net返信
その様子だと
従業員とコミュニケーションとれてないようだな

5名無しさん2023/07/23(日) 19:16:58.447ID:ByqJ6I+W0.net返信
なんの為にそうしたの?コストカット?業務の一環とするならそれも自然に思えるけど

6名無しさん2023/07/23(日) 19:18:44.838ID:sVjtt+ca0.net返信
>>5
コストカットと従業員に他人事ではなく自分事で考えて仕事してもらいたかったから

清掃員って結構バカにならないくらいに金かかるからね

13名無しさん2023/07/23(日) 19:26:06.366ID:ByqJ6I+W0.net返信
>>6
昔からそういう慣習になってるなら急にそういうお願いすると反発くらいそうね。うまい事意識変えてく事ができたら良いのだろうけど

7名無しさん2023/07/23(日) 19:19:56.010ID:SXjXDrNj0.net返信
食品系なら異物混入や衛生面での事故のとき責任を清掃業者や機器メンテナンス業者におっ被せられるという利点がある
リスク分散だよね

8名無しさん2023/07/23(日) 19:20:26.962ID:MSbFKcW/M.net返信
各々どんな業務してたのかは知らんが、続いてたらならそれなりに納得出来る業務してたんだろうにいきなり清掃業なんかやらされたら俺なら辞めるわ
掃除なんかしたくて働いてんじゃねーし

10名無しさん2023/07/23(日) 19:23:35.084ID:sVjtt+ca0.net返信
>>8
たかが掃除じゃん
別に難しい事頼んでる訳じゃない
ローテーションでトイレ掃除や、喫煙所の掃除や、通路のモップ掛けとかお願いしてるだけ

12名無しさん2023/07/23(日) 19:25:41.462ID:MSbFKcW/M.net返信
>>10
だからたかが掃除なんかしたくないって話

9名無しさん2023/07/23(日) 19:22:02.803ID:7XNXDycU0.net返信
掃除の分働けなくなるじゃん

11名無しさん2023/07/23(日) 19:24:42.747ID:GZdMDHa1M.net返信
食品工場って清掃自分達でしないの?
電気系の工場だけど毎日帰る前に掃除してるけど

14名無しさん2023/07/23(日) 19:26:08.842ID:sVjtt+ca0.net返信
>>11
うちは清掃員雇ってた
でもかなり高いからね
2人くらい雇えるレベル

15名無しさん2023/07/23(日) 19:26:15.131ID:e/koEwOP0.net返信
たかが掃除とか言ってるから嫌われる

16名無しさん2023/07/23(日) 19:26:18.924ID:fosaDudb0.net返信
1が掃除すればいいのでは?

17名無しさん2023/07/23(日) 19:27:37.750ID:MMNvip250.net返信
当然お前さんも一緒に掃除してるんだよな?

19名無しさん2023/07/23(日) 19:28:30.616ID:s/nb10cjd.net返信
そりゃ嫌われるわ

20名無しさん2023/07/23(日) 19:28:43.306ID:1PkSN3Eg0.net返信
当然自分も掃除に参加してるんだよな?

21名無しさん2023/07/23(日) 19:30:09.189ID:sVjtt+ca0.net返信
俺は事務所の掃除してる
神棚の水とかも毎日変えてる

俺は俺でやってるよ?

23名無しさん2023/07/23(日) 19:30:58.286ID:1PkSN3Eg0.net返信
工場をやれよ
誰よりも率先してな

24名無しさん2023/07/23(日) 19:32:48.983ID:X9ZDSJ+qa.net返信
社員に嫌われる無能なのは間違いなし
まともにコミニケーションもとってないんだろな

33名無しさん2023/07/23(日) 19:42:55.633ID:SXjXDrNj0.net返信
「なにかやれ」でメイン業務の効率化ではなくやらずに済んでたサブ業務増やして足引っ張り奴

34名無しさん2023/07/23(日) 19:48:08.370ID:IcWAAMXm0.net返信
清掃切ったコストメリットと
従業員がメインタスクする時間が減るデメリットを比較して
どんだけのプラスがあんの?

35名無しさん2023/07/23(日) 19:49:07.239ID:B7Fnr+3R0.net返信
社員は掃除のために雇われたわけじゃないんだぞ

36名無しさん2023/07/23(日) 19:50:38.036ID:1PkSN3Eg0.net返信
「工場を自分ごとに考える」とか精神論みたいなのを唱えられても困っちゃうだろうな
社員たちには負担が増えるばかりでメリットは何もないわけだし

37名無しさん2023/07/23(日) 19:53:23.861ID:TOhkBS1s0.net返信
お前が辞めるのが一番有効なコストカット

44名無しさん2023/07/23(日) 19:59:20.402ID:1PkSN3Eg0.net返信
従業員の仕事を他人事に思ってそうな社長に「工場の掃除を他人事に考えるな」とか言われても納得できないだろうね

66名無しさん2023/07/23(日) 20:44:46.620ID:z/vfy9k70.net返信
従業員なんてふつーなんも仕事したくないもんだからな業務が増えたら反発するのは当然
かわりに給与増やすか他の仕事減らさないと

53名無しさん2023/07/23(日) 20:12:10.128ID:0CnCdo4w0.net返信
自分は1円も利益上げてないのに社員の仕事増やす馬鹿社長いたら切れるわな
PR

現代美術の「価値」

まあ、私は昔から現代美術というのは詐欺(仲間内の情実評価で値段を吊り上げている。)だと言っている。特に、公共施設に飾られるオブジェの醜さは辟易する。

(以下引用)

評価額2.2億円の美術作品が「粗大ごみ扱い」されていたと関係者が告白、大阪府所属の作品が酷い保管体制に

1:名無しさん


美術品を「粗大ゴミ扱い」 大阪府が地下駐車場で105作品保管 

 大阪府所蔵の現代美術作品105点が、府咲洲(さきしま)庁舎(大阪市住之江区)の地下駐車場で保管されていることがわかった。いずれも彫刻で評価額は計2億円を超える。保管場所には誰でも出入りができ、梱包(こんぽう)されずビニールシートで覆っただけのものもある。劣化と盗難のおそれがあり、関係者からは「粗大ゴミと同様の扱いだ」と憤りの声が上がる。府は苦肉の策だとするが、問題の背景には、作品が時代の変化や行政の施策に翻弄(ほんろう)された経緯があった。

評価額2.2億円 一部はむき出し

全文はこちら
https://mainichi.jp/articles/20230724/k00/00m/040/122000c

 

2:名無しさん


いずれも彫刻で評価額は計2億円を超える

 

219:名無しさん

>>2
彫刻ならそんな扱いだよな
しらんけど

8:名無しさん

>>2
買ったのは2億円
でも売るときは200円

193:名無しさん

>>8
そうなんよなぁ
美術教師の恩師の絵を義理で30万で買ったんだけど、こないだヤフオクに同じくらいの大きさの絵が出品されてて5250円で落札されてた
凄く悲しくなった(笑)

11:名無しさん


歯むき出しの彫刻は見たことないな

 

20:名無しさん


維新は美術や文化は嫌いなイメージあるからなあ…

 

22:名無しさん


>>1
1点あたり約200万円の彫刻?!
その値段で買ったの?

 

39:名無しさん


日本で昔から芸術的価値を見誤るよな葛飾北斎の絵も日本よりフランスが所蔵してる方が多い

 

54:名無しさん

>>39
まあ昔の浮世絵なんて今の折込チラシと同じで梱包のアテモノ扱いだったし

46:名無しさん


そもそも価値あるのやら

 

81:名無しさん


飾らないし保管場所に困るなら売ればいいのに
いくらか金にした方がいいだろ

 

130:名無しさん


22000万円/105≒210万円
大きさにもよるけど芸術的価値なんて無いんじゃね? ほぼ製作費だろ

 

土方職場は案外ホワイト職場

嘘コメントや冷やかしコメントも多いが、きちんと休憩を取ること、労働時間を守ることは確かである。もちろん、暑い中での労働慣れしていることが一番大きい。空調服は経験が無いが、現在はほとんど全員が着用しているようだ。「気合」とか「根性」とか「若さ」はただの外部の人間の想像。要するに、労働法令を遵守し、健康管理がしっかりしているのが土方の労働環境で、その意味ではホワイト職場である。

(以下引用)




2023年07月23日  DIGITAL NEWS MIX   COMMENT 13      

【衝撃】土方が35度を超える猛暑でヘルメット着用&長袖で仕事しても倒れない理由!!もしかして…

 

風吹けば名無し 09:10:25 ID:RZ5WXN1jp.net
何?



風吹けば名無し
若さと気合い



風吹けば名無し
暑さ対策相当気合入れてやっとるでしょ



風吹けば名無し
根性



風吹けば名無し
ロボット



風吹けば名無し
ファン服



風吹けば名無し
休憩いっぱい取ってるんやで



風吹けば名無し
人間何でも慣れや日本よりはるかに過酷な砂漠で塩採取してる人間も居るし人間の慣れは半端ないで



10 風吹けば名無し
空調ベストの偉大さよ



12 風吹けば名無し
割りと慣れ



13 風吹けば名無し
倒れるやつは辞めていく



14 風吹けば名無し
1時間に1回の休憩があるから



16 風吹けば名無し
暑さに強い体質の人しか残らないんだろ



18 風吹けば名無し
サボり慣れてる



19 風吹けば名無し
近所で大きめの工事してるけど作業員の大体がファンついてる服着てる



20 風吹けば名無し
空調服は偉大



21 風吹けば名無し
炎天下空調服ってどんな感じや?



26 風吹けば名無し
>>21
涼しくはならん バッテリー切れた瞬間に全身から汗が噴き出るからめっちゃ効いてるんやな!と思うで




38 風吹けば名無し
>>26
やっぱりバートルとか高いやつ使ってるんか?




22 風吹けば名無し
空調服なかった時代はどうしてたん?



25 風吹けば名無し
>>22
ここまで暑くなかった




23 風吹けば名無し
ちゃんとこまめに休憩とってる、てかしないと現場監督の責任なる



27 風吹けば名無し
1時間に一回くらい休憩しとるわ
業務も基本午前で終わり



30 風吹けば名無し
空調服の有無はでかい



34 風吹けば名無し
今は熱中症とか出ると監督が怒られるからな



35 風吹けば名無し
空調服のおかげでスーツ着てるリーマンより熱中症のリスク低いらしいな



37 風吹けば名無し
空調服て熱風がでるだけやろ



39 風吹けば名無し
言うてあいつらめっちゃ対策しとるやろ
あの手のとこはまともな会社やったら会社からも福利厚生出るし



42 風吹けば名無し
スポドリがぶ飲みするから
ジジババはスポドリ飲まんからあかんねん



43 風吹けば名無し
残業ほぼ無しで月給制40万やぞ



44 風吹けば名無し
適者生存やぞ



48 風吹けば名無し
月40くらい貰わないと割に合わんやろ
メットで頭剥げるし
っても仕事が完結してて持ち帰らんでもええのは裏山



36 風吹けば名無し
現場の人はすげーよ
立ち話してても水分とらずに平気だもん。
こっちはフラフラなるのに


小学校の体育という理不尽な制度

4月生まれと3月生まれでは、実質的には1年分の体格差、運動能力差があるのに、同じ条件でレースや競技をさせるから、後者は常にスポーツでの劣等感を持つことになる。そして小学校でのスポーツ能力の評価は子供の間では不可抗力なほど大きい。一生の劣等感にすらなる。
つまり、問題は体育や運動競技にあるだけなのである。頭脳面では年齢差はほとんど無いだろう。頭脳評価は「得た知識」によって定まるから、同学年は同学年の頭脳と見ていい。
要するに、生まれ月を考慮した学校教育(特に体育)をキチンとしろということだ。

(以下引用)


1: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 23:18:34.85 ID:yS/fTpGq0

no title

no title

no title

3: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 23:19:09.55 ID:TUgEtJzq0
ミスったら3月生まれになるぞ

348: それでも動く名無し 2023/07/23(日) 00:33:09.49 ID:QvRzMnVVd
>>3
ちょっと出生届を1ヶ月遅らすだけちゃうんか?
ガキエアプやからわからんけど

351: それでも動く名無し 2023/07/23(日) 00:34:08.46 ID:jmy45AZkM
>>348
いまの産婦人科じゃむりやろ
4月1日の夜生まれを4月2日の朝生まれにするくらいなら今もありそうやけど

582: それでも動く名無し 2023/07/23(日) 01:44:28.39 ID:E+77PD6w0
>>348
今は出来ないだろ
昔だって数日しか変えられなかったのに

597: それでも動く名無し 2023/07/23(日) 01:57:55.37 ID:cJheiKPl0
>>582
桑田真澄は4月1日生まれで2日生まれにしてくれと頼んだがアカンかった
でもそのおかげでKKコンビ誕生

4: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 23:19:13.50 ID:wwn+8/29d
そんな変わるんやな

8: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 23:20:11.46 ID:y4UJQj8qd
いきなり9月入学にしまーすとか言われたらどうするんや

9: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 23:20:55.45 ID:/iKnv8Eo0
勉強よりフィジカル面が問題だわ
中学までは半年違えばめちゃくちゃ差が出る

16: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 23:24:34.72 ID:xczec6uM0
僕4月4日生まれだけどあんまりいいとは思えん、学校で誕生日早い人がプリント回収とか学級委員やらされて詰んだ

21: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 23:26:22.66 ID:42bCN+qHd
>>16
そんなん3月生まれのデバフに比べたらたいしたマイナスじゃない

23: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 23:27:19.53 ID:xYQo3Ake0
落ちこぼれた時の言い訳ができんくなるぞ

19: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 23:25:17.66 ID:42bCN+qHd
人生の最初期に無双できるってほんま強いよな
その時に成功体験しまくるから成長してからも自信もって何事にも取り組める
成功体験ない子はやる気なくなってく

36: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 23:30:41.07 ID:d0s43U71d
6月辺りを狙ったほうがええやろ
ずれても3月にはならない

37: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 23:31:00.07 ID:1NuUVxyca
ほんま3月のせいで死ぬほど損してきたわ

355: それでも動く名無し 2023/07/23(日) 00:34:31.69 ID:AD9Gq36I0
>>37
お前4月でも対して変わらんやろ

364: うんち【転載禁止】 2023/07/23(日) 00:36:13.94 ID:9lQm09wSM
>>355
結局遺伝子は変わらんのやから変わらんよな

864: それでも動く名無し 2023/07/23(日) 03:58:25.45 ID:L3C29zlYa
>>364
生まれる時期は成功体験の話やぞ

95: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 23:43:37.08 ID:c9thBffN0
4月はギリ狙いすぎると3月やん

105: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 23:45:27.86 ID:gAiLM0A40
働いてからは3月のほうがええやろ定年までの期間が延びるんやぞ

125: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 23:50:32.88 ID:HaB4WLvn0
3月生まれやけど確かに体力的にはデバフやったかもな
頭は変わらん

153: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 23:56:13.87 ID:nN66hLSG0
スポーツ選手も4月5月多いしな

176: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 23:58:41.07 ID:hfCp5bc20
2月生まれなんでこんなに低いんや

186: それでも動く名無し 2023/07/23(日) 00:00:38.01 ID:M7eZ7pon0
>>176
3月とのさは単に日数やろ

204: それでも動く名無し 2023/07/23(日) 00:03:20.18 ID:U2Z+8B8I0
攻めるなら4月生まれ狙うけど保険かけて6月生まれにするのが正解

237: それでも動く名無し 2023/07/23(日) 00:09:53.68 ID:E34EuK8i0
勉強は正直差がつかんやろ
結局みんな同じタイミングで入学するんやし

スポーツは差がつくのは絶対あるな

246: それでも動く名無し 2023/07/23(日) 00:12:33.91 ID:3Dcop3vp0
>>237
勉強に関しては入学前の時点で差がついてるからな
親がしっかり知育してれば小学校程度で躓いたりしない

251: それでも動く名無し 2023/07/23(日) 00:14:15.35 ID:92GQJid/0
>>237
同じタイミングだから差がつくんだろ
7歳と8歳で脳味噌明らかにちゃうんやぞ

最初に差がつくと自分はできるって思いこみする側とできないって思いこむ側で差が拡大していく

ダイエットの原則は「摂取カロリー<消費カロリー」しかない

最初のあたりがカッコ付けのためか耳慣れない学術用語(らしきもの)を使っていて読むのが面倒くさいので、すっ飛ばして第二節から後を読むと、かなりまともで、いい事を言っている。
まあ、基本的には私が前々から言っている。「(基本的には)運動してもムダ。食事量を減らせ」というだけのことである。冒頭に書いている「摂取カロリー<消費カロリーにすれば痩せるという神話」を否定しているような印象の論文だが、最後まで読めば、この「神話」を肯定しているという、変な、あるいは卑怯な論文ではある。

(以下引用)

2023-07-21

ダイエットのことを語る時に、誰も「痩せる仕組み」についてちゃんと語らない

https://anond.hatelabo.jp/20230721113322

これもまた正解じゃないから書く

摂取カロリー<消費カロリー」にすれば痩せる という神話

これ みんな疑ってないけどさ、まずこのカロリーというのは便宜上の目安として算出されたもので、実際にそれが人体で代謝されてエネルギーになる量を正確に反映した数値ではない。

炭水化物タンパク質と脂質それぞれに含まれるであろう熱量をあらかじめ決めてその合計を計算しただけの数字しかない。

消費カロリーのほうも、仮にいろいろな生活活動強度に応じて「メッツ値」とかいうやつを決めたり、目安となる基礎代謝を決めたりで便宜上算出されてるだけで、その通りにエネルギーが使われるわけではない。

実際に、食べる量を減らすと体は省エネモードになって使われるエネルギーは減るし、逆にドカ食いした場合十分に消化されないうちに排出されてしまったり、飲み食いしたものを消化するだけでもエネルギーは使われるから差し引きの計算数字通りにはいかない。

余分な熱量を摂らないというのは「太らない」ためには大事だけれど、「痩せる」には直結しないんだよ。

どうしたら痩せる

ダイエット業界ってそこについて漠然したことしか言わない。「脂肪を燃やす」だのなんだのいうけど、人体の中で脂肪組織だけを選択的に代謝して排出するような仕組みはないじゃん。(脂肪吸引手術とかクールスカルプティングみたいな外科手法は別として)

何にしても 「もともと体に蓄えられてるグリコーゲンエネルギーとして使い切り、不足したエネルギーを作るために体組織を分解する」 これが唯一の脂肪を減らす経路である以上、脂肪と同時に筋肉が減ることは避けられない。

エネルギーが不足すると筋肉が分解されるっていうけど、それを避けると脂肪は分解されないし、筋肉のためにタンパク質を摂ってもそれが余剰であれば結局は中性脂肪になって体に蓄えられる。

結論:痩せたいなら食事制限しないと痩せない。筋肉のことは忘れろ。

メディカルダイエットかいうやつも、なんか脂肪代謝を上げる特効薬があるわけではなく 「食欲を抑える」か「糖質・脂質を吸収させなくする」かだから、結局は食事制限

エネルギーを不足させて、体の組織を分解させることだけを考える。分解されるのが脂肪筋肉かなんてコントロールできないから考えても無駄筋肉は後からつければいい。

食事制限しながら筋トレ効率悪い

食事制限筋肉つけるってこと自体が本当は矛盾する。このバランス必死でやれるボディビルダーはすごいけど、これはすでに体の土台ができてる人だからできるのであり、デブダイエット法とは違う。

とはいえ大概の人は適当ダイエットごっこでそこそこの効果が出る

日本にはそこまでガチ脂肪減らさないといけないデブがそんなにいない。

腹だけ出たオッサン場合内臓脂肪ちょっと糖質制限でわりとすぐ改善する。(そもそも糖質をとり過ぎてることが多い)脂肪ちょっと落ちたら筋肉が浮き出て見栄えもするようになる。

ダイエットしたーい」っていってる女子もたいていは標準体重だし、脂肪がそんなに過剰にあるわけではない。

動画見ながら筋トレストレッチをして、やっぱり糖質ををちょっと控えるぐらいで水分が抜けて2ー3kgぐらいは減る。ストレッチで前肩や反り腰矯正するだけで見た目の「浮き輪肉」は消えたりする。

これが痩せる動画の正体だし、世界的にも肥満者が少ない日本におけるマジョリティの最適解はそういうダイエットごっこなんだろうと思う。

デブ向けメソッドに従ってまじめに食事制限したらかえって危険

マッチョ筋トレについて語ればいい、ガチダイエットとはジャンルが違う

実は本格的な減量ってそこまで必要とされてないし、それが必要な人にとっての減量はマッチョが偉そうに語れるジャンルではない。