忍者ブログ

独楽帳

青天を行く白雲のごとき浮遊思考の落書き帳

人生のコンビニ化(百均化)

女について言えることはたいてい男にも言えるのだから、実は、「電化製品」と「コンビニ」のせいで恋愛や結婚は不要になったのではないかwww
洗濯は洗濯機がやるし、料理はコンビニ弁当で済む。セックスはネットでエロ動画を見てオナニーすればいいwww 会話など最初からしたくない、となれば異性の存在は不要であるわけだ。
だが、それらの「代用品」が本当に恋人や配偶者と等価値とは言えないわけで、まあ、「人生の百均化」である。
意思を持つセックスロボットが出てくるまでは異性という存在はやはり必要だろう。その「意思」も実はプログラムされたものだから、「相手の我儘が可愛い」という現実の恋人の魅力はもてないのではないか。

女が嫌いな男性が増えている。「女性はすぐに裏切る」「計算高い」「ヒステリックで理屈が通じない」そうだ

2020年08月15日 09:05

何を書いても構いませんので@生活板93
238 :名無しさん@おーぷん : 20/08/10(月)21:05:59 ID:M9.sv.L6
女が嫌いな男性が増えているって記事を見た
「女性はすぐに裏切る」「計算高い」「ヒステリックで理屈が通じない」って言われてた
そうか?って思ってしまう


スポンサーリンク
俺は30歳でそれなりにいろんな女性と恋愛してきたし女友達もそこそこいるけど、
女性といるとむしろ男同士より当たりが柔らかくて和むことが多かった
ヒステリックとか理屈が通じないってとこも首をひねってしまう
そういう女性もいるにはいるけど、それを言ったらそういう男性もいるし性別関係なくないか?
そこまで考えてはっと気付いたんだけど、
こういうこと言う男性ってそういういわゆる問題ありの女性にしか
相手にされないんじゃないのか?

241 :名無しさん@おーぷん : 20/08/10(月)21:24:22 ID:b3.9o.L1
>>238
「女はヒステリックで理屈が通じない」と言うけど
怒鳴ったり大きな物音で脅して物事を進めようとする男のほうが
よっぽど感情的でヒステリックで理屈が通じなくて最低だと思う。
そんで決まったように「手を上げてないのでDVではない」と言う。
もちろんそんなことしない男性はたくさんいるけどね。

245 :名無しさん@おーぷん : 20/08/10(月)21:49:21 ID:M9.sv.L6
>>241
本位が伝わってないようだからあえて書くけど
男性でも女性でも一部の人のことを
「女は(男は)これだから~」って言いだす人間ってどうなのって話です
貴女も含めて

247 :名無しさん@おーぷん : 20/08/10(月)22:14:18 ID:io.gx.L6
>>238
そういう女も居るし一理ある
でもそんなこと言ったら男だって~って言う事もたくさんある
女叩き、男叩きされている記事を見て、体験してないのに偏見持って嫌いになる人も居る
そういう人達は一部しか見ていないのにそういう価値観に囚われて可哀想だねって思う
色んな人が居るから残念な人も居るし、素敵な人も居るし、
たくさん人と接すれば価値観が変わるのに。
自分が見てきたものが全てだと思うとあまりにも視野が狭い
異性を叩いたり嫌ってる人は、良い人に出会うチャンスを潰しているから勿体ないよね

249 :名無しさん@おーぷん : 20/08/10(月)22:33:56 ID:w7.sc.L2
普通の人(なんなら良い人)なのにヤバい女、男を引き寄せる人一定数いるから
異性はクソと思ってしまうのもわかる
本人に問題がある方がまだマシで落ち度がないのにじんわりゴキホイみたいな人は気の毒だ

250 :名無しさん@おーぷん : 20/08/10(月)23:08:38 ID:KC.7c.L1
>>249
普通だからこそヤバイ人も一緒によって来るのか、
それとも良い人だからこそ付け込まれるのか。


PR

電化製品の先進性を過信するな

最後のあたりに真のお役立ち情報がある。実際、電源を差し込みなおして再起動すると治る場合が多いらしい。パソコン(電化製品)の接続不良というのは案外多いという話だ。コードがもつれていたとか圧迫されていたなどである。
つまり、昔の、テレビを叩いて直したのと同じ原理かwww


(以下引用)


       
       
       
1: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 14:38:50.80 ID:Xznv6F6x0
technology-785742_640

パソコン「ネットワークに接続できないので、問題を検出できません。」






12: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 14:42:37.71 ID:GNUp5OBX0
草 

14: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 14:43:27.99 ID:5WQbqjgg0
コントかな? 

2: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 14:39:20.28 ID:zLRgVjA90
あれ役に立つことあるんか?

3: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 14:39:23.70 ID:uBn3yb/M0
クソアホトラブルシューティング

4: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 14:39:25.50 ID:44JW07yea
お前を消す方法

5: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 14:39:27.74 ID:yUxiILVd0
さすがに最近ないな

6: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 14:39:37.43 ID:vVHEtESC0
これで解決した人って存在するの?

8: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 14:40:51.16 ID:ghB07asba
こいつ役に立ったためしないマジ無能

9: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 14:41:18.94 ID:6SWa7qQf0
姿を変えたイルカ

10: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 14:41:35.16 ID:3El3zxMTd
だいたいアダプタのリセット

17: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 14:43:38.43 ID:7I1Vgoul0
>>10
ワイのパソコンのトラブルシューティングこれで何回か治してくれたわ

11: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 14:42:30.38 ID:ptqtBLoe0
再起動すれば大体直るやで

13: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 14:42:57.45 ID:7xDC3Xbia

15: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 14:43:35.40 ID:l/UaF8ns0
原因はわかりませんでした!お役に立てましたでしょうか?

16: 風吹けば名無し 2020/08/14(金) 14:43:37.86 ID:vKLfDQmv0
イルカ帰ってこい



ECMOとはどういう治療か

別ブログかどこかに保存したかもしれないが、ECMOについて、詳しく語ったスレッド(志村けん関連)の一部を転載しておく。話の内容からして専門医であることは確実だろう。

(以下引用)

6: 2020/03/27(金) 15:48:55.987 ID:nTgPnMUTa
簡単に言うとECMOは人工心肺や。
血を全身に回すと言う作業と、酸素を吸って二酸化炭素を出すというのをしてくれる機械だと思ってくれ

452: 2020/03/27(金) 22:33:12.816 ID:V7UblGE4a
>>6
言ってる事は判るし俺も同意見だが、
今回のコロナウイルスに関しては重症化した患者に対してECMO付けて治療するのが有効なのは実証済みなんだ。
チョット検索してみてくれ。ECMO付けて回復した実例結構あるハズだ。

だが俺も志村けんはダメだと思う。

ECMO付けて回復した実例は40歳からせいぜい60歳代までだったと思うし、
しかも過去に肺炎経験があるんだよな志村。
高齢で肺炎経験あると肺の機能が大きく落ちてる可能があるから、ECMO付けて治療しても結局肺の機能がもう回復しないんじゃないか?

なんか結論は同じなのに、上げたり落としたりで申し訳ないが、
オマエの言い方だと「ECMO使ってる時点で希望無い」って事になっちゃう。
いや普通はそうなんだろうが、この新型コロナウイルスの治療に関してはそうでは無いって事は訂正すべき。
そうじゃないと今コレ読んでる連中自身やその親族がコロナに感染してECMO付けられた時に「もうダメだ」って思っちゃうだろ?
ココ読んでる連中が自分の親にECMO付けられたの見て「あ、無駄だからいいです」なんて事になったらどーすんの?
そうしたらオマエがソイツの親ころした事になんだぞ?

そうでは無いんだと。新型コロナの治療において重篤患者にECMOは普通の事で回復例も多い、つまり『まだ見込みがあるからECMOを付けるんだ』って事を周知させないと。
「自分の経験上」の事とは言え、医者として間違った情報を流布してしまうのはダメでしょ?

志村けんが「もうダメ」なのは『ECMO治療が始まったから』じゃなくて、「高齢で肺炎経験者だから」
ココをチャンと説明しないと。

456: 2020/03/27(金) 22:34:48.174 ID:gUlMT21r0
>>452
前提条件として

・ご高齢である
・肺炎の既往あり
・喫煙歴長くヘビースモーカーである

っていうのを提示しなかったのは悪手ですかね

460: 2020/03/27(金) 22:37:58.165 ID:V7UblGE4a
>>456
うん。ソコ大事だと思います。

少なくとも今後、国内のコロナ患者にECMOつけて治療する事例は格段に増えるハズだから誤解を産まないようにしないと。

7: 2020/03/27(金) 15:49:31.407 ID:ICKpZ3110
何が駄目なのか説明しろよ無能

8: 2020/03/27(金) 15:49:41.682 ID:YQFum82/0
なんだこいつえらそーに

9: 2020/03/27(金) 15:49:46.602 ID:gtkXRyGpd
心臓も兼ねるの?

10: 2020/03/27(金) 15:49:52.806 ID:BLh0XSYap
延命で寝たきりの植物人間

15: 2020/03/27(金) 15:51:10.173 ID:nTgPnMUTa
つまり身体が病気に打ち勝つまでの時間稼ぎとも言える。
つまりは一般的にはインフルの急性増悪とか、ウイルス性心筋症、心疾患の周術期に一時的に使う程度や

18: 2020/03/27(金) 15:52:48.614 ID:d05xmKixd
>>15
インフルの急性増悪???
ウイルス性心筋炎???
てきとーなこと抜かしてんじゃねーぞ小僧

35: 2020/03/27(金) 16:10:05.880 ID:nTgPnMUTa
>>18
ウイルス性の心筋炎とかなんてばりばりECMO使うやろ

22: 2020/03/27(金) 15:53:34.684 ID:nTgPnMUTa
それを今回みたいな症例に使うとどうなるかわかるか?
心臓とか肺はボロボロ、体に異物入れても大丈夫なように抗凝固、抗血小板剤とか使うから身体中から血が出るし、脳出血とかばりばり起きる。でも機会が回ってるから死ねない

115: 2020/03/27(金) 17:17:50.382 ID:GZowtqpC0
>>22
死ねないの怖E

131: 2020/03/27(金) 17:28:43.594 ID:nTgPnMUTa
>>115
そだよ。
俺がエクモ入れてなくなった患者は、患者家族から悪魔って言われたよ。
それほど地獄。
それを誰も言わないし、言えないんや。

24: 2020/03/27(金) 15:54:52.885 ID:BX8fGRGX0
なんのためにしてるの?
どんな奇跡を待ってるの?

39: 2020/03/27(金) 16:17:47.979 ID:nTgPnMUTa
>>24
そもそもウイルス性の肺炎で70歳、しかもヘビースモーカーなんて普通はECMOの対象にはならん。
多分ICUで患者見たことある医者ならみんな感じてるはずや。
それでしたのははっきり言って上級国民だからやろうな

27: 2020/03/27(金) 15:57:07.861 ID:CSdruVD8d
酸素の供給を止めずに二酸化炭素を体内に残すと息苦しいまま死ねないという拷問になる

44: 2020/03/27(金) 16:25:17.943 ID:nTgPnMUTa
>>27ECMOはそんなことできないけど、低酸素より高二酸化炭素の方が楽に死ねるよ。
意識なくなるから。
実際どうしようもない肺疾患の人の場合、お見取りの際は二酸化炭素高くして、意識落としてお見取りする場合もある。
最悪なのは肺高血圧とか間質性肺炎で酸素だけ低くなるパターン。
これも地獄

30: 2020/03/27(金) 15:59:07.777 ID:K0Opsq3Wr
じゃあ生かしてるだけってことなん?

41: 2020/03/27(金) 16:22:51.054 ID:nTgPnMUTa
>>30
そだよ。

エクモでうまくいかないとどうなるか。
エクモって足の付け根でバイパスするから、足の血流減るんだよね。
だから足の先から腐っていく。これほんとだよ。
その上で徐々に体のいろんなとこが壊死していく。
最後は脳出血するか、大量下血、他の感染症で打ち取られることが多いな。
はっきり言って地獄だよ。
多分一回でも経験した医者なら志村けんにはECMO入れないハズだ。

なぜ、酒の自家製造は「犯罪」となったのか

こういう話を聞くと、根本的な疑問が湧くのだが、なぜ酒の密造は犯罪として法的に規制されたのか、その法的理論は何かを知りたい。政府が決めたら、それでOKだという話にはならないだろう。
たとえば、酒そのものを作るというのではないが、自宅で梅酒を作ると犯罪だ、とされたらどうか。家でネクタイを外すと犯罪だとされたらどうか。おならをしたら犯罪だとされたらどうか。
そもそも、近代国家になる前は、酒を自宅で作るのは当たり前の行為だったはずで、それが犯罪とされたのは、専業酒屋の組合が政府に働きかけて、自宅製造を犯罪とし、さらに政府は酒の税金取り立ての上から酒の密造を犯罪としたのだろう。そこに、何の「法理」があるのか。庶民の自由と権利を一部の人間の独占物としただけのことではないか。
私は銃の私有というのは禁止すべきだとは思うが、しかし、それを国民の権利だとする米国民のあの頑固さには一定の尊敬の気持ちもある。つまり、容易に自分の自由を権力に渡さない、という姿勢は立派だ。

(以下引用)



白土晴一
@manetoke
·
明治末期から昭和初期の密造どぶろくとこれを取り締まる税務署の攻防の資料を読んでいるが、これはすごいなぁ。摘発隊が鎌や鉈で武装した一団に襲撃される事件や税務署員が殺害されて遺体が遺棄された事件もあった。地域全体に通報網を作って摘発を逃れたり、逆に税務署が内部にスパイを獲得したり。

(追記)やはり、税金のためらしい。


弁護士に聞いたお酒を家で作ってはいけない理由

用語リンク(β)

大百科用語リンク

宴会のシーズンには、友人同士で集まって鍋を囲んで家飲みなどをする機会も増える。そこで、手作りのお酒を楽しんでみたくなることもあるだろう。
しかしちょっと待ってほしい。それはひょっとしたら、違法行為かもしれない。

酒税法に触れてしまうと、酒税法第54条により「10年以下の懲役又は100万円以下の罰金」と、意外と重い罰があるので気を付けたいところだ。
この酒税法とはどんな法律なのか。そして、どうして家でお酒を作ってはいけないのかを、三軒茶屋総合法律事務所の山田裕士弁護士に聞いてみた。

■そもそも、お酒ってどういうもの?

「簡単に言うとアルコール分1度(容量パーセント濃度で1パーセント)以上の飲料が、酒類として定義されています。酒造は免許制なので、無免許で製造すると罪に問われます」(山田弁護士

ちなみに、梅酒などのリキュールは、酒税法によっても自己消費のためならば、という条件付きで合法(規制対象にならない)とされているようだ。
アルコール分20度以上の酒類(酒税が課税済みのものに限る)に梅や砂糖などを混ぜた梅酒は、製造とみなされない。

ただし、混ぜてはいけない食材や成分もある。発酵が生じてアルコールを新たに生成するもの(米、麦、あわ、とうもろこし、こうりゃん、きび、ひえ、でんぷんやこれらの麹、ぶどう等、多数の品目)は禁止されている。
また、混ぜた後も新たにアルコール分が1度以上の発酵がないようにしなければない。自家消費の範囲については、国税庁から通達も出されており、それによると同居の親族が消費することも含まれている。

「通達というのは、行政が条文をこのように解釈をしていると示すもので、違法か否かの重要な判断基準となります。あくまで趣味として、自分で飲むには問題ありません」(山田弁護士

もちろん、素人が作った酒類を売り物にするのは禁止されているので、くれぐれもご注意を。

■甘酒は、酒税法に触れるの!?

では、年末や正月に神社で振る舞われたり、お祭りで売られる甘酒はどうなのだろう。寒い日に飲む甘酒は、身体に染みて非常に美味しい。好んで飲む人も、おそらく多いのではないだろうか。
実は甘酒には2種類あり、ひとつは酒粕が原料のアルコールを含む甘酒。もうひとつは麹が原料のノンアルコール甘酒。そして、アルコールを含んでいる方も度数が1%未満で酒類に含まれないためOKだ。酒粕の状態や作り方にもよるので、注意したい。

■酒税法とは?どうして家でお酒を作ってはいけないのか?

ポイントは、お酒やたばこなどの嗜好品は税収として大いに期待されるということ。

「日本では、通称『どぶろく裁判』という有名な判例があります。誰だってお酒を作ってもいいじゃないかと、『幸福追求権』が争点になった裁判ですが……」(山田弁護士

昭和61年12月14日最高裁で出された判決は、棄却。訴えを求めた原告側は敗訴し、お酒は「国の重要な財政収入である」という判断がなされた。税収を減らしてしまうからこそ、重い罪とされるのだろう。

「教えて!goo」では「あなたが家飲みで飲みたいお酒は何?」とみなさんの意見を募集中だ。

取材協力:三軒茶屋総合法律事務所 山田裕士 弁護士

(宇治川麻衣子)





090ナンバーで何が悪い?

スレタイから見て090ナンバーが侮辱されているようだが、どういう意味でなのかと思ったら、古い登録番号だというだけの話のようだ。
ちなみに、私は携帯を代えても番号は古いままで使う主義である。知り合いに新しい番号を覚えさせる苦労はさせたくないからだ。まあ、そもそも電話などめったにしない人間だが。


電話番号が090から始まるヤツwwwwwwwwwwww

しまくり

1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/06(木) 14:21:05.315 ID:cM8tuLezM.net
おっさん
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/06(木) 14:21:21
15年以上使ってる番号だな
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/06(木) 14:21:32
28ちゃい
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/06(木) 14:22:08.154 ID:cM8tuLezM.net
>>4
おっさんww
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/06(木) 14:22:08.237 ID:3CKQ3PUq0.net
高校の時から15年変わってないわ
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/06(木) 14:24:16.015 ID:oXJtEFlk0.net
解約になった番号はまた利用されるから新規でも090あるぞ
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/06(木) 14:25:15.415 ID:k9JBoySTa.net
最近買っても090ある
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/06(木) 14:25:58.288 ID:3fLkGbVx0.net
>>10-11
ねーよおっさんw
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/06(木) 14:27:24.440 ID:wuX4x1KHa.net
>>12
知ったかは恥ずかしいよ
再利用しなきゃ番号足りないから
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/06(木) 14:30:02.674 ID:5DSITUPrd.net
>>12
おいおい熱で頭やられたか