[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
青天を行く白雲のごとき浮遊思考の落書き帳
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3度の飯と体を動かす事が大好きで、たまにスポーツコーチや格闘技のトレーナーみたいな仕事をスポットでする以外は、
基本トレーニングや登山等の運動に勤しんでいる。だから、家事・生計もほぼ全て私が担ってきた。
長女は外見はどちらかと言えば私に似たんだけど性格が旦那に似てしまい、
高校卒業後は旦那と同様定職に就かずに、良く分からない不定業で自称家事手伝いで暮らしている。
もちろん家には一切お金を入れていない。
お小遣いとかも上げて無いけど何か上手い事してるから収入自体はあるみたいだけど。
次女は大学生だけど体型が旦那に似てしまって、女らしさがあまり無い感じでこれはこれで将来が不安。
180cm近くの身長で、下手な男よりも背が高いから、そういう意味でも敬遠されていると思う。
私自身には家族を養える程度の収入はあるし、それなりに平凡な生活を送って来たつもりなんだけど、
旦那がちゃんと働いて妻は主婦かパートで、子供もそれなりにちゃんと育って…みたいな家庭を見ると、
ついつい自分の家庭を比べてしまい、もっと幸せな生活があったんじゃないかと思ってしまう。
旦那を選んで子供を産んだのは自分だし、後悔したってしょうが無いんだけど、それでもたまにモヤモヤして眠れなくなる。