ヤクザの流儀www
「ヤクザの流儀」というのが意外と簡単で驚いた。まあ、卑怯卑劣そのものだがwww
517: 風吹けば名無し 2018/08/06(月) 10:46:43.62 ID:Fu4DDn2k0
こいつがどういう経緯で
奈良のボクシング協会の会長になったのかが謎なんだけど
親父プロボクサーらしいけど、名前は?
奈良のボクシング協会の会長になったのかが謎なんだけど
親父プロボクサーらしいけど、名前は?
540: 風吹けば名無し 2018/08/06(月) 10:51:58.99 ID:QkYYT1cQ0
>>517
森田組組長談
「山根は私の舎弟でした」と語りだした。いまから60年ぐらい前、山根が20歳ぐらいの頃、組員の紹介で自分の組に入ってきたという。正式に盃を交わしたことはないそうだ。
組には10年ぐらい出入りしていて、「仕事は私の使っ走りをさせていました」(M氏)。最初の嫁さんを山根がもらうとき、婚姻届けの証人になったそうだ。山根はM氏に「京都や奈良の組にも出入りさせてもらっていました」と語っていた。
<「奈良のボクシング連盟に取り入ったのも、そのツテでしょう。私の組に所属していた頃も、連盟には出入りしていました。入り込んだ後は、ヤクザの流儀で頭角を現していった。強い者には平身低頭して、弱い者は恫喝する、というやり方です
森田組組長談
「山根は私の舎弟でした」と語りだした。いまから60年ぐらい前、山根が20歳ぐらいの頃、組員の紹介で自分の組に入ってきたという。正式に盃を交わしたことはないそうだ。
組には10年ぐらい出入りしていて、「仕事は私の使っ走りをさせていました」(M氏)。最初の嫁さんを山根がもらうとき、婚姻届けの証人になったそうだ。山根はM氏に「京都や奈良の組にも出入りさせてもらっていました」と語っていた。
<「奈良のボクシング連盟に取り入ったのも、そのツテでしょう。私の組に所属していた頃も、連盟には出入りしていました。入り込んだ後は、ヤクザの流儀で頭角を現していった。強い者には平身低頭して、弱い者は恫喝する、というやり方です
PR