「為にせんがための発言(ポジショントーク)」の愚かしさ 思想、思想の断片、考えるヒント 2020年10月27日 まあ、そもそも牛や馬や象などの草食動物が草しか食わないのにあの大きな体になるわけで、「動物を食べなければタンパク質が合成できないという『一般論』」など存在しないだろう。で、肉食動物に「同じ動物を殺すのは残酷だし健康にも悪いから肉食をやめろ」と言うのも滑稽だろう。 この野田さとみという人のプロフィールを見るとヴィーガンらしいが、自分の陣営に有利な発言をしようとするあまり、馬鹿げた発言になっている。 Osahiro Nishihata @喪中 @_Osahiro · 10月26日 意外に勘違いされてるのな。豚はかなり植物食に寄ってはいるが雑食で、飼育下では飼料に魚粉や乳清などが加えられる。野生(イノシシ)は積極的に小動物を狩り、土を掘り返してミミズ、川の石をひっくり返して蟹、藪を踏んで蛇も捕まえて食べる。 引用ツイート 野田さとみ @stm_nd · 9月28日 多くの人が「タンパク質」とありがたがって食べている牛も豚も鶏もすべて草食動物で、摂取した豊富なアミノ酸から体内でタンパク質を製造しています。 彼らが食べているのは「穀類と草」、いわゆる植物で、「動物を食べなければタンパク質が合成できない」という一般論は破綻しています PR