1 :2018/10/20(土) 17:34:03.905 ID:
4+0fASIC0.net
時間がない
急いでくれ
ブラックで飲みたいんだ
人気記事(外部)
沢田研二の公演中止理由が嘘とバレるwwww イベント運営が衝撃発言 ⇒ 本当の理由wwwwwww
文在寅大統領、BBC記者から火の玉ストレートを投げられすごい顔にwwwwwww
【衝撃】小室圭さん、破談になったらウハウハかwww
【神奈川】野生のクルミ71個を盗んだ38歳無職男を逮捕 「地球に生えているものを採って何が悪い」と容疑を否認
【画像】これ、なんのサイン?
2 :2018/10/20(土) 17:34:32.152 ID:m5RkwELb0.net
ブレンディ
7 :2018/10/20(土) 17:37:16.932 ID:
4+0fASIC0.net
>>2
ブレンディ前も聞いたな
これ?


3 :2018/10/20(土) 17:34:35.405 ID:RYkcxG0x0.net
ブラジルに行く
4 :2018/10/20(土) 17:35:09.176 ID:b1znDO2y0.net
ゴールドブレンド


5 :2018/10/20(土) 17:35:22.096 ID:8HXJN9Jaa.net
働いたあとのコーヒー
6 :2018/10/20(土) 17:36:40.656 ID:Rx/LuChRp.net
セブンのいつものコーヒーってやつ
12 :2018/10/20(土) 17:39:07.187 ID:EAz1b1uE0.net
牛乳屋さんの珈琲


13 :2018/10/20(土) 17:39:18.042 ID:Cc9bWO+80.net
ゴールドブレンドかブレンディに限るな
14 :2018/10/20(土) 17:39:53.295 ID:dw8z29ABd.net
牛乳屋さんのコーヒーのやつはとけるやつなんだけどセーフ?
15 :2018/10/20(土) 17:40:08.178 ID:VYMhf72j0.net
長らくマキシムだったがゴールドブレンド飲んで出来の良さに驚いた
ブレンディーは香りが無くエクセラがザリザリと粉っぽいのは分かってたが
マキシムを普通に美味いと思ってたのは昔はインスタントには砂糖を入れてたからだな
ブラックだとゴールドブレンドと全然違うわ
17 :2018/10/20(土) 17:41:18.580 ID:
4+0fASIC0.net
>>15
お前の演説を信じてゴールドブレンド買ってもいい?
19 :2018/10/20(土) 17:42:21.396 ID:ow6vrjFz0.net
>>17
ベストかどうかは知らんが、間違いはない
16 :2018/10/20(土) 17:41:02.366 ID:A8LPN2X10.net
ネスカフェエクセラ一択
21 :2018/10/20(土) 17:43:38.729 ID:
4+0fASIC0.net
>>16
これか?
安さに惹かれて買ったけど全然美味しくなかった
頑張って使い切ったけど


18 :2018/10/20(土) 17:42:14.193 ID:A8LPN2X10.net
ゴールドブレンド酸味が気になる
20 :2018/10/20(土) 17:43:01.418 ID:XXT053q00.net
スタバのインスタントはレベル高い
値段も少し高いけど
22 :2018/10/20(土) 17:43:56.338 ID:JQDhAASK0.net
ブラックで飲むならゴールドブレンドよりエクセラの方がよくね?
23 :2018/10/20(土) 17:45:06.058 ID:
4+0fASIC0.net
>>22
そうなの?あんまり好きじゃなかったんだが…
25 :2018/10/20(土) 17:46:17.564 ID:JQDhAASK0.net
>>23
ピリッとしたのよりまろやかな感じのが好きなのかな?
27 :2018/10/20(土) 17:46:57.029 ID:
4+0fASIC0.net
>>25
そうそう
まろやかなのが好き
ミルク入れたいけどダイエットの為に飲むからブラックしか飲めないんだよ
26 :2018/10/20(土) 17:46:43.617 ID:VYMhf72j0.net
>>22
雑味が強くて俺はちょっと無理だな〜
粉の時点での香りは結構良いんだけどお湯に溶くと何かザリザリしてる
24 :2018/10/20(土) 17:45:15.607 ID:EAz1b1uE0.net
バリスタでゴールドブレンドコク深め使ってたけど確かにうまかったかも
ケチってマキシムモカ入れたらなんか薄い
28 :2018/10/20(土) 17:47:20.238 ID:u3ykf7nB0.net
マキシムのモカは美味かった


30 :2018/10/20(土) 17:48:42.680 ID:
4+0fASIC0.net
>>28
よくわからないんだけどモカブレンドでもブラックコーヒーなの?
43 :2018/10/20(土) 17:52:21.926 ID:u3ykf7nB0.net
>>30
あたりめえだろ
29 :2018/10/20(土) 17:48:10.681 ID:YvArFcSl0.net
コーヒーでダイエット?
34 :2018/10/20(土) 17:49:52.453 ID:
4+0fASIC0.net
>>29
運動する前に飲むと脂肪燃焼しやすくなるんだってさ
色んな人からそう聞いて実践してる
40 :2018/10/20(土) 17:51:34.298 ID:tZ4+WdT90.net
>>34
運動する前に飲んで脂肪燃焼ってそれ濃い緑茶の方が圧倒的にいいだろ
プロのアスリートや格闘家もトレーニング中に飲むのは緑茶だぞ
46 :2018/10/20(土) 17:55:57.531 ID:
4+0fASIC0.net
>>40
ググったら玉露ならコーヒーよりカフェイン多いらしいけど普通の安い緑茶だと効果薄そう
31 :2018/10/20(土) 17:49:05.984 ID:KlbPTLiJ0.net
ブラックならレギュラーにしようよ
インスタントはカフェオレ用
36 :2018/10/20(土) 17:50:53.278 ID:
4+0fASIC0.net
>>31
水で溶かしてサッと飲みたいんだ
味わいたいわけではないからどれが飲みやすいのかを知りたい
44 :2018/10/20(土) 17:52:24.535 ID:Rx/LuChRp.net
>>36
だからセブンのいつものコーヒーだって
誰でも飲みやすいように調整された味だぞ
45 :2018/10/20(土) 17:53:27.897 ID:tZ4+WdT90.net
>>36
時間に価値を求める人間だとインスタントだな、本格的なやつは時間かかるし
泊まりが多いプログラマーや研究職はインスタント愛用者割といる
48 :2018/10/20(土) 17:56:54.040 ID:
4+0fASIC0.net
>>45
味わう為に飲むわけじゃないからな
飲みやすければ飲みやすいほど助かる
32 :2018/10/20(土) 17:49:21.607 ID:YnccgFp30.net
職人の珈琲一択


37 :2018/10/20(土) 17:51:20.113 ID:T8FaJ9DL0.net
>>32
UCCの美味いよね
35 :2018/10/20(土) 17:50:13.474 ID:tZ4+WdT90.net
キーコーヒーのオリジナルはまぁまぁ飲めるし90g280円位で買えてコスパでは最強レベル


38 :2018/10/20(土) 17:51:23.448 ID:yZCWbKcS0.net
ネスカフェ クラシックブレンド
ネスカフェ オリジナル もあるけど↑のほうが自分は好み


39 :2018/10/20(土) 17:51:32.441 ID:gQ+wKT8C0.net
原田知世に淹れてもらったブレンディ
41 :2018/10/20(土) 17:51:41.258 ID:EAz1b1uE0.net
もうボトルコーヒーブロックでいいやん
42 :2018/10/20(土) 17:52:10.618 ID:VHcaw/ME0.net
ブラックモンブラン
47 :2018/10/20(土) 17:56:41.344 ID:VYMhf72j0.net
そんな味とかどうでもいい薬みたいな使い方なら一番安いやつでいいのでは?
俺は嗜好品としてのコーヒーしか知らん
49 :2018/10/20(土) 17:57:54.419 ID:
4+0fASIC0.net
>>47
そう思って一番安いの買ったんだけど舌に合わなさ過ぎて飲むのが辛かったんだよ
50 :2018/10/20(土) 17:58:54.717 ID:ibtKDsxe0.net
香味焙煎


51 :2018/10/20(土) 18:00:28.424 ID:VYMhf72j0.net
てか脂肪燃焼目的ならカテキンも入ってる緑茶飲めよ
煎茶もいいが茶葉ごとミルで粉にして飲めば成分総摂りだぞ
52 :2018/10/20(土) 18:02:28.347 ID:
4+0fASIC0.net
>>51
調べたら運動前はコーヒーで運動後に緑茶飲むのが良いらしいな
今日両方とも買ってくるわ
53 :2018/10/20(土) 18:02:56.014 ID:4+0fASIC0.net
買いに行こっと
お前らさんくす
54 :2018/10/20(土) 18:04:04.704 ID:tZ4+WdT90.net
緑茶の場合は茶葉を自分で砕くか、粉茶を買ってきてお茶パックに入れて沸騰したお湯が入ったヤカンに入れて2〜3分煮とけ
カフェインと茶カテキンはどっちも高温度ほど抽出されやすいので沸騰が一番いい
ただしクッソ苦くなるけどね。茶カテキンはお茶の苦味成分そのものなので多いほど苦い