忍者ブログ

独楽帳

青天を行く白雲のごとき浮遊思考の落書き帳

「自分の頭で考えろ」について

もちろん、「自分の頭で考えろ」というのは、思考力や豊富な知識を持った人間でも「時代の常識」に洗脳されて間違った判断をする可能性があるから、それへの警告なのだが、小田嶋師が言っていることは一般論としてはまさに論理的であり、警句(意想外で鋭いジョーク)として面白い。馬鹿が自分の頭で考えて行動したらこれほど迷惑なことはない。

(以下引用)


小田嶋隆
@tako_ashi
「自分のアタマで考えろ」というアドバイスは、自前の思考力を持った人間に対しては、不要であるのみならず失礼でもある。かといって、思考力の乏しい人間に向けて「自分のアタマで考えろ」と言い聞かせることが果たして有効なのかというと、無駄であるのみならず有害だったりする。
PR