流行の意味
私もこの種のジーンズが出始めてから今まで、まったくこれをお洒落と思ったことが無いのだが、頭が子供だからだろうwww
で、問題は、「お洒落だ」というのは何なのか、ということである。
私見を言うなら、「周囲(上層集団)と同じである」ことだろう。だから、「お洒落とは流行に従うことである」というのが一般的なお洒落哲学だとなる。もちろん、「小さな工夫」をすることで、「自分は流行に流されていない。自分は一段上のお洒落だ」というプライドを持ったりする。だが、事実は、周囲と同じ格好(流行が行き渡るまでのタイムラグはあるが)をしているにすぎない。
で、これは単なるファッション業界やその周辺の陰謀だというレベルの話ではなく、実際に、「統一性のあるものは美しく感じられる」という美学の定理の問題でもある。そうだから、ナチスの軍隊行進も北朝鮮のマスゲームも、あれを国家上層部は「美しい」と見做すわけだ。
全員が穴あきジーンズの集団の中だと、それ以外の服装の人は「異物」となり、美しさを破壊する因子として排除されるだろう。しかし、幼稚園児の制服に囲まれると、穴あきジーンズは非常に恥ずかしいものになるのである。
で、問題は、「お洒落だ」というのは何なのか、ということである。
私見を言うなら、「周囲(上層集団)と同じである」ことだろう。だから、「お洒落とは流行に従うことである」というのが一般的なお洒落哲学だとなる。もちろん、「小さな工夫」をすることで、「自分は流行に流されていない。自分は一段上のお洒落だ」というプライドを持ったりする。だが、事実は、周囲と同じ格好(流行が行き渡るまでのタイムラグはあるが)をしているにすぎない。
で、これは単なるファッション業界やその周辺の陰謀だというレベルの話ではなく、実際に、「統一性のあるものは美しく感じられる」という美学の定理の問題でもある。そうだから、ナチスの軍隊行進も北朝鮮のマスゲームも、あれを国家上層部は「美しい」と見做すわけだ。
全員が穴あきジーンズの集団の中だと、それ以外の服装の人は「異物」となり、美しさを破壊する因子として排除されるだろう。しかし、幼稚園児の制服に囲まれると、穴あきジーンズは非常に恥ずかしいものになるのである。
唐沢なをきさんがリツイート
穴の開いたジーンズ履いて幼稚園に迎えに行ったら、会う子ども会う子どもに「なんであなあいてんの?!」と指を突っ込まれ、「お、おしゃれだと思ったから...」とダサすぎる説明をせざるを得ず、もう二度と履いていくまいと思いました。
PR